関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 巻頭特集 次期学習指導要領 国語科の展望
  • 資質・能力としての言語活動の育成に向けて
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
木 展郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1 国語科において育成すべき資質・能力 これまでも国語科においては、言語活動を通して言語能力を育成してきた。次期学習指導要領においても、そのことは継続される…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 提言 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実とは
  • 分析的思考と創造的思考―「論理的に考えよ」と言われても何をしていいか分からない人のために
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
野矢 茂樹
ジャンル
国語
本文抜粋
考える力が求められている。考える力を育てなければいけない。しかし、「考える」という語は多義的である。私などは考える子どもであった。授業中もたいていよそごとを考えていた。空想癖・妄想癖のある子どもだった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 提言 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実とは
  • 第四の要素としての語彙力
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
藤森 裕治
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ●はじめに アクティブ・ラーニングにおける学びの三要素と言えば「主体的な学び・対話的な学び・深い学び」である。国語科教育においてこの三要素は、昭和二三年に設立された東京都青年国語教育研究会が指標と…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 提言 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実とは
  • 国語科で創造的・論理的思考を育成するためにすべきこと―「深い学び」とはなにか、ちゃんと考えようよ
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
難波 博孝
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ●「アクティブ・ラーニング」への問い 例えば、化学研究者たちが研究をするとき、ある程度国の政策に左右される面はあったとしても(研究費の配分や設備整備において差をつけられるなど)、研究自体を国策に合…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 【小学校】創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • [提案]多角的なものの見方・考え方と「説明する」という学習活動
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
谷本 寛文
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 文部科学省教育課程部会国語ワーキンググループは、「国語ワーキンググループにおける審議の取りまとめ」の中で、創造的・論理的思考について、次のようにまとめている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 【小学校】創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • [話すこと・聞くこと]論理的思考力は対話の中ではたらく
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
野中 太一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 論理的思考力はどこに位置付くか 平成二十八年八月二十六日の「国語ワーキンググループにおける審議の取りまとめ」4(2)「深い学び」、「対話的な学び」、「主体的な学び」に向けた学習・指導の改善・充実に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • 【小学校】創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実
  • [読むこと]創造的・論理的思考力を高め、自立した読書人を育てる国語科授業づくり
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
有川 佐智子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 次期学習指導要領の改訂の時期にあたる今、これからの国語科の授業の在り方について検討されている。中央教育審議会教育課程部会国語ワーキンググループの資料によると、国語科において育成を目指す資…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!国語教師のための物語文・説明文の指導技術
  • 定番教材で学ぶ!場面別 物語文の指導技術/小学校
  • 【「板書」の技術】≪ネームプレートと板書≫で,全ての子の学びを保障する
  • 「モチモチの木」(光村図書・3年)
書誌
国語教育 2020年5月号
著者
下中 一平
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「板書」のポイント 若い先生方に限らず「国語の授業は難しい…」「国語の授業で何を教えればいいか分からない」という言葉がよく聞かれます。言語を言語で教える国語科の授業ならではの困難さは同時に,子ども…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的に考える力を引き出す発問づくり
  • 主体的に読み書きできる子どもを育てる 教材研究×発問づくりのポイント
  • 説明文教材を例に:子どもの既有知識を活かすことで、問いと気づきが生まれる
書誌
国語教育 2015年11月号
著者
下中 一平
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子ども主体の学びへ誘うために 今、改めて「子ども主体の学習」が問われています。 「子どもが主体」という言葉のもと、子どもたちが活発に話し合っている姿があるものの、それぞれの発言は焦点化されることな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読み書きの苦手な子を支援する授業づくり
  • 学びを保障する環境&システムづくり
  • 【黒板】すべての子どもが学びの主体となる《板書》づくり
書誌
国語教育 2015年8月号
著者
下中 一平
ジャンル
国語
本文抜粋
なぜ今、学びを保障する環境として、板書が注目されているかを考えたとき、全員参加の授業づくりのため、どの子も学びの主体として授業にかかわっていくために《板書》を位置づけていきたい、そう考えています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “読みと書く”つなげる学習活動・面白54例
  • “読みと書く”つなげる学習活動の基本型と面白展開例
  • 3年/読みと書くつなげる学習活動の基本形と面白展開例
書誌
国語教育 2015年6月号
著者
下中 一平
ジャンル
国語
本文抜粋
なぜ今、読むことと書くことの学習活動をつなぐ必要があるのかを考えたとき、大きく二つの理由を挙げることができます…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 漢字習得指導の方法スキル―何でも検索手引き情報一覧
  • 漢字の覚え方のコツ…何でも検索手引き
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
下中 一平
ジャンル
国語
本文抜粋
思考力・判断力・表現力の育成を重視した学習指導要領が完全実施された。いろいろな研修会で「説明文や物語文の読みに当てる時間が短くなった」「短い時間で単元の目標を教えることが厳しい」と読むに限らず、書く/…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読みに“書く”を挿入―成功の秘訣61
  • 2学期教材=読みに“書く”挿入→基礎基本+α
  • 小学1年
書誌
国語教育 2012年10月号
著者
下中 一平
ジャンル
国語
本文抜粋
これまでの低学年の説明的文章の学習において、書かれている内容を理解することに終始する授業が多く見受けられた…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 巻頭カラー『教育科学 国語教育』65年の歩み
書誌
国語教育 2024年12月号
ジャンル
国語
本文抜粋
『画像(省略)』  1959創刊 昭和34年4月創刊。 第1号の特集は「国語教育の実践的課題」,価格は120円であった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学習指導要領
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
大滝 一登
ジャンル
国語/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 学習指導要領と国語科 学習指導要領は,昭和三〇年代前半に告示として示されて以降,法的拘束力を有する教育課程の基準として,我が国の学校教育に大きな影響を与えてきた。国語科においても,教科書の編集はも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と教科書―国語教科書のこれからを考えるために
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
木 まさき
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 混迷する世界・社会状況,急速な技術革新が続く中,学校教育も多大な影響を受けてきた。グローバル化を背景に開始されたPISAは国語(科)教育,国語教科書にも大きな変化をもたらした。また「第五…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学習評価
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
間瀬 茂夫
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 国語の学習評価にまつわる難題 国語科における「評価」については, 「国語は何が正解かわからない…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学力調査
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
足立 幸子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 全国学力・学習状況調査 (1)実施の経緯 現在,我が国で行われている代表的な国語学力調査は,2007年から始まった全国学力・学習状況調査である。それ以前にも様々な学力調査が試みられてきた。木(2…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と教師の力量形成
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
丸山 範高
ジャンル
国語
本文抜粋
1 専門性を高める教師の力量形成 教師には,@教えるための専門性と,A学びを導く専門性とを高め,Bそれらの専門性を実践において統合できるようになることが求められる。こうした専門性が国語科授業で発揮され…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と個別最適な学び・協働的な学び
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
木 展郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「個別最適な学び」と「協働的な学び」 「個別最適な学び」と「協働的な学び」は,文部科学省中央教育審議会「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ