関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
丸ごとわかる! 達人たちの1人1台端末の授業開きシナリオ
中学校/ICTを活用した俳句創作の学習ゲーム
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
高井 太郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1~20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
[巻頭特集]5分でマスター! 1人1台端末授業の基礎知識
1人1台端末活用の授業づくりの基礎基本
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
高橋 純
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末活用の最初の一歩は,ClassroomやTeamsで情報共有や資料配付などを行うことである。それは分かったので「効果的な端末活用を教えてください」と尋ねられると難しい。私の知る先進的な事例…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
[巻頭特集]5分でマスター! 1人1台端末授業の基礎知識
1人1台端末活用の学習環境づくりの基礎基本
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
三井 一希
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末を使って,誰もが安心して学習できる環境を整えるために,学習規律と端末活用のルールを確認するとよい。ルールを決める際は,学習道具としての特性を生かすということを根幹におく。また,どの時期にど…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
[巻頭特集]5分でマスター! 1人1台端末授業の基礎知識
1人1台端末導入期に意識したい3つのポイント
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
樋口 万太郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末実践は断片的に取り組むのではなく,長期的に取り組まなければ大きな成果を得ることはできません。参観授業,研究授業などのときには,「特別な授業」をと意識しがちです。しかし,そういった断片的な授…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
[巻頭特集]5分でマスター! 1人1台端末授業の基礎知識
ICT時代の教材研究術
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
庄子 寛之
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
タブレット端末活用元年であった昨年度。「とにかくやってみる1年」だったのではないでしょうか。授業でたくさん使えば使うほど,効果的だと思ったことと,これなら今まで通り黒板と紙で行う授業の方が深まるのでは…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
[巻頭特集]5分でマスター! 1人1台端末授業の基礎知識
国語授業で使える機能&アプリ
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
正木 友則
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
言葉の学びに生かす機能として,〈記録・検索・共有〉の3点を定める。 タブレット等に搭載される録音・録画・撮影機能には,個人の記憶や音声言語といった「消え去るものを留めおく」ことに長けた記録性から,内容…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
丸ごとわかる! 達人たちの1人1台端末の授業開きシナリオ
中学校/端末を利用して,個人と共同どちらの学びも体験!
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
二田 貴広
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「中学校」の授業開きシナリオ 手順1 誰でも取り組める学びを用意する 1人1台端末を持つということは,端末を「文房具」として学びに「普段使い」できるようになるということだ。端末の普段使いの入り口として…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
これでカンペキ! 1人1台端末の学習ルール指導
中学校/「許す」から始める4段階のルール設定
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
飯島 崇史
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
4月の授業びらきで,ICT端末を生かすのか生かさぬかは,担当教師の「ルール作り」にかかっていると言っても良いと思います。私の経験から申し上げれば,「許す(困らせる)」「調べる(手助けしてもらう)」「崩…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
場面別・1人1台端末の指導アイデア
[漢字・語彙指導]習熟が求められる漢字・語彙指導にこそICTを
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「語彙・漢字」の指導で押さえたいこと 「指挙げて。せえの,いち,にいい,さん…」 教師の掛け声に合わせて一斉に子どもの指が動く。筆順や読みの確認が終わったら,ノートに練習する時間だ。一つにつき十回…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
場面別・1人1台端末の指導アイデア
[音読指導]ICTの活用で具体的かつ客観的な音読指導
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
前多 昌顕
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 これまでの音読練習の課題 国語科の学習において音読が重要である事は今更述べるまでもありません。しかし,音読指導が効率的かつ効果的に行われているかについては,疑問が生じます…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
場面別・1人1台端末の指導アイデア
[読書指導]後輩に贈るシークレットポエムレター
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
渡辺 光輝
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業開きにふさわしい読書活動とは? 授業開きにぴったりの中学二年生での読書活動,しかも1人1台端末環境を生かした授業プランをご紹介する。内容をアレンジすれば小・高等学校でも実践可能である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
場面別・1人1台端末の指導アイデア
[家庭学習]教室以外でも国語の力を伸ばす!
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
蓑手 章吾
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 家庭学習で押さえたいこと これまでの国語科における家庭学習の定番と言ったら何が思い浮かぶでしょうか。日々の宿題で考えると,漢字と音読が「二大国語宿題」に挙げられるでしょう。家庭学習で考慮しておかな…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
教材別・1人1台端末の授業アイデア
中学校・1年/詩を映像化してCMをつくる
教材名「朝のリレー」(光村図書・1年)
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
達富 悠介
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 新学期のタブレットPCの活用 中学校に入学してはじめての単元でタブレットPCをどのように取り入れるかは,教師と生徒にとって大きな意味をもつ。教師にとっては「私の授業ではこのようにタブレットPCを使…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
教材別・1人1台端末の授業アイデア
中学校・2年/情報と情報との関係を意識して,自分の考えが伝わる文章を書く単元
教材名「枕草子」(光村図書・2年)
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
土持 知也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 二学年の授業で押さえたいこと 本単元で扱う題材「枕草子」は随筆文であり,現代を生きる生徒にとっても現代語訳を通すと十分に身近に感じられる内容が多い作品である。さらに,作者である清少納言の鋭い感性が…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 1人1台端末の国語授業開きパーフェクトガイド
教材別・1人1台端末の授業アイデア
中学校・3年/Canvaで詩の世界をデスクトップ画像にしよう!
教材名「世界はうつくしいと」(光村図書・3年)
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
前川 智美
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「三学年」の授業で押さえたいこと 今回の授業で押さえておきたい,学習指導要領「読むこと」の指導事項は次の二点である…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ICTで実現する「個別最適な学び」と「協働的な学び」
図解 「個別最適な学び」「協働的な学び」の授業づくり Google Workspace for Education 編
中学校「読むこと」 朗読スライドを取り入れた詩の授業
教材:「レモン哀歌」(教育出版・2年)
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
高井 太郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 この授業の概要とポイント 詩の授業では,これまで朗読スライドを取り入れた実践を行ってきた。朗読スライドは,どのように朗読したかの説明と録音された朗読データから構成される。資料で言うと,中央の「はじ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 わかる!できる!国語教師のための1人1台端末授業ガイドブック
できる!Google Workspace for Education×国語授業づくり
中学校2年/短歌創作の学習ゲーム
使用ツール:Googleフォーム,Googleスプレッドシート,Google Classroom 関連教材:「近代の短歌」(教育出版・2年)
書誌
国語教育 2021年11月号
著者
高井 太郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 1人1台端末活用のポイント (1)紹介する実践におけるICT活用のポイント 学期のはじめや定期テスト後など,気分転換をしたい場面で,一時間単元の俳句創作や短歌創作の学習ゲームを行ってきた…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!どの子も「書ける」全指導―日記,紹介文,意見文から創作まで
どの子も「書ける」指導の極意
子供がどんどん「書ける」しかけの極意
4段落作文構成法と筆記の観点の提示
書誌
国語教育 2023年9月号
著者
岩下 修
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意01 書けるテーマで書く機会を増やす 教科書の「書く」単元だけでは,明らかに作文筆記量が足りない。小学生のうちに,ぜひ書かせておきたい作文テーマがある。平易というより,思考に火がつき,書き進めてし…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!どの子も「書ける」全指導―日記,紹介文,意見文から創作まで
どの子も「書ける」指導の極意
入門期に押さえたい作文テクニックの極意
話す活動から書く活動への移行の工夫
書誌
国語教育 2023年9月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意01 自由に話せるコミュニケーションの土台をつくる 口頭作文を文字作文に移行するには,大きな壁がある。一つは文字の習得である。文字の習得が十分ではない1学期には,特に子供たちにたくさん他者と話させ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!どの子も「書ける」全指導―日記,紹介文,意見文から創作まで
書けない子も「書ける」指導の極意
書けないを「書ける」に変える指導の極意
原因を突き止め,対策を立てて指導する
書誌
国語教育 2023年9月号
著者
池田 修
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意01 何を書いたらいいか分からないを指導する 書こうとする時,その内容を思いつけない子供がいる。また,逆に書きたいことがありすぎて,その中から何を書いたらいいのか分からない子供もいる。「イメージの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版!どの子も「書ける」全指導―日記,紹介文,意見文から創作まで
書けない子も「書ける」指導の極意
子供が書きたくなる課題設定の極意
子どもの目線のアクションを起こす
書誌
国語教育 2023年9月号
著者
森川 正樹
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意01 「書かせたいこと」<「書けること」 「書きたくなる」ためには,「書くこと」自体が日常的で,抵抗感のないものでなければならない。そのためには教師が「書かせたいこと」の前に,子どもたちが楽しく「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る