関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ICTで実現する「個別最適な学び」と「協働的な学び」
  • 図解 「個別最適な学び」「協働的な学び」の授業づくり Google Workspace for Education 編
  • 中学校「読むこと」 朗読スライドを取り入れた詩の授業
  • 教材:「レモン哀歌」(教育出版・2年)
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
高井 太郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 この授業の概要とポイント 詩の授業では,これまで朗読スライドを取り入れた実践を行ってきた。朗読スライドは,どのように朗読したかの説明と録音された朗読データから構成される。資料で言うと,中央の「はじ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICTで実現する「個別最適な学び」と「協働的な学び」
  • 図解 「個別最適な学び」「協働的な学び」の授業づくり ロイロノート・スクール 編
  • 「個別最適な学び」「協働的な学び」を支える機能・アプリ4
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
北川 雅浩
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
使える場面 国語科の学習においても,自分の設定した課題や問いを解決するために調べたり,整理したり,考えをつくり上げていったりすることが重要である。そういった活動への取り組みスタイルや自力で取り組む力に…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • シン・読書論/シン・読書術
  • 狩猟としての読書
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
三中 信宏
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに――忘れることは人の常 なれど きっとこのままでは 私はいつかすべてを忘れてしまう この涙のわけまでも失ってしまう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • シン・読書論/シン・読書術
  • 国語教師の「読む技術」
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
白石 範孝
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 国語における「読みの技術」 「読書」は,一般に「本を読むこと」という漠然としたとらえ方ができる。よって,その目的,方法,時,場所,本の内容…と様々な内容が考えられるが,本稿においては,「授業者とし…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • シン・読書論/シン・読書術
  • 「耳」で読む―教師のための時短読書法
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
江澤 隆輔
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 忙しい教師生活…どう読書の時間を確保する? 毎日忙しい教師生活を送っていると(働き方改革が進んでいるとはいえ,業務の絶対量は相変わらず増えつつアルと思うのは私だけでしょうか),「読みたい,読みたい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
  • 【教育書・新書】“観”をアップデートする読書術
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
中野 裕己
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「観」を読み取る,活かす 教育書とは,簡単に言うと教師の参考書です。教育書を手に取る先生方は,当然何らかの興味,または困り感を抱いていると思います。したがって,より具体的な指導法が書かれた本を読まれる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
  • 【ビジネス書・研究紀要】実践を見つめ直し,実践を磨く
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
白坂 洋一
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
私が小学生の頃,学級では話し合い活動がよく取り入れられていた。コの字型に机を並べ,司会を中心に話し合いは進む。話し合いは盛り上がり,楽しかったのを覚えている。その一方で,子どもながらに話し合いに「違和…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
  • 【教育一般書・自己啓発書】継続可能な授業改善と「引き算」の発想
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
積山 昌典
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業づくりは「引き算」 著者は,大手予備校のトップ講師として長く英語を教えている。予備校講師の視点から,教育について論じた全2冊の本の後編である。もちろん,学校教育と予備校とでは,目的や方法は異なると…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
  • 【教育一般書・教育書】新しい高校の国語授業に挑戦する
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
笠原 諭
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
より善きICTの利活用のために ここ数年で「1人1台端末」という状況が当たり前になった。この状況は驚くほど急激な変化であり,そのためにICT端末との付き合い方にはまだ多くの困惑があるようだ。どうしても…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
  • 【ビジネス書】学級経営にHAPPYを取り入れよう
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
星野 達郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
従来とは180度ちがう 経営手法にもかかわらず大成功 NETFLIXの経営が従来の経営と何が違うのかというと「規則」がない。それで成功するものかと疑念が湧くが,株価は上場してから350倍以上の価値を付…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
  • Special 変革の国語科,言語技術の国語科
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
堀 裕嗣
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
一 教材を読めない教師 教材を読めない教師が増えた。教材をと言うよりも,文章を読めない書けない教師が増えた。もともと小学校には国語を専門としない教師たちが国語の授業を苦手としているということはあった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 授業力を磨く! 「論文」を読もう――目のつけどころと活用のポイント
  • 理論と実践の融合を目指す
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 実践者は論文を何のために読むのか 学術論文の読み方についての原稿を…と依頼が来た際,私に書けるだろうかと正直迷った。私などよりも研究者の先生方の方が格段にそれについて熟知されているからである。しか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 【特別企画】子どもが夢中になって読む “あの本”の作者に聞きました!
  • 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』(偕成社)
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
廣嶋 玲子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
第3回“子どもの本”総選挙で,第1巻が1位に選ばれた本シリーズ。子供たちが読んでいる姿をご覧になった先生も多いかもしれません。「第66回学校読書調査」(全国学校図書館協議会)でも,男女問わず小学生に大…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書術
  • 【特別企画】子どもが夢中になって読む “あの本”の作者に聞きました!
  • 『推し,燃ゆ』(河出書房新社)
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
宇佐見 りん
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
二〇二一年に一番売れた小説『推し,燃ゆ』。「第66回学校読書調査」でも,中学・高校の女子を中心に人気を誇っていることがわかります。クラスのあの子が読んでいるその本,『推し,燃ゆ』ではありませんか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • [提言]読書指導の現在地
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
稲井 達也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 平成13(2001)年に議員立法により「子どもの読書活動の推進に関する法律」が施行されて以降,全国の自治体で「子どもの読書活動推進計画」が策定され,この20年余りの間で小学校を中心として…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書の楽しさを共有する活動アイデア
  • 〔読み聞かせ〕読み聞かせで子どもを本の世界へ
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
多賀 一郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 二回続けて読むことで視野が広がる 読み聞かせを二回連続でします。 一回目はストーリーの展開と関連したことや,主人公の状況や表情を中心にして,子どもたちは絵を見ています…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書の楽しさを共有する活動アイデア
  • 〔ブックタイムカプセル〕十二歳の私から未来の私へ
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
橋本 祐樹
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 児童を取り巻く読書の環境は近年劇的に変化している。情報端末による多種多様な情報の濁流は,情報の要否を必然的に求めてくる。読書という行為についてもその傾向は顕著であり,多くの本が出版される…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書の楽しさを共有する活動アイデア
  • 〔リテラチャーサークル〕本を読んで語り合うクラスを作る
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
居川 あゆ子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 なぜ「リテラチャーサークル」(1)なのか 「本を読んで語り合う」というと,文学教材の授業をイメージされるかもしないが,それだけではない。私はリテラチャーサークルで,物語,説明文,古典,詩歌など様々…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書活動を位置づけた授業プラン
  • 中学校/本を片手に語り合える場を
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
愛甲 修子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 中学校の三年間で,何冊の本を読むでしょうか。調べ学習などで手に取る機会は多いでしょうが,「読書」という形で手に取り,読み終える本は何冊あるでしょうか。学年に一度は,「読書」をテーマにした…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語教師のための「読書」大全
  • 国語教師の読書指導術
  • 読書活動を位置づけた授業プラン
  • 中学校/主体的な生徒を育てる系統的な読書指導
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
人見 誠
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 読書指導を行うにあたって 学習指導要領解説では,「読書については,第1学年では,進んで読書をすること,第2学年では,読書を生活に役立てること,第3学年では,読書を通して自己を向上させることに重点を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ