関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • 三国志がおすすめ
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
飯塚 三千浩
ジャンル
社会
本文抜粋
一 三国志(生き方、名言を学ぶ) 劉備、関羽、諸葛亮。 ある英雄は天下無双の武芸を誇り、あるものは、すぐれた知略を計る…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • ホップ ステップ ジャンプで歴史マニアを育てる
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
第一位 とっかかりは漫画から 『学習漫画 日本の伝記シリーズ』 集英社  まず、子どもたちに歴史に興味を持たせたい。歴史学習漫画は各社から多くの種類が出版されている。時代順に二十冊程度のシリーズになっ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • 激動の時代を生き抜いた人々
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
清水 陽月
ジャンル
社会
本文抜粋
中学生に読ませたい歴史読み物のポイントは、  人生の指針があること。  である。 これからの人生を生きていくためのヒントが含まれる内容を生徒達に伝えていきたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • 歴史の楽しさと不思議さへいざなう
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
田中 力
ジャンル
社会
本文抜粋
『道は生きている』富山和子著 (講談社 青い鳥文庫)五五七円(税込) 小学校三年以上 道はどのようにして生まれ、人々の生活にとってどのようなはたらきをしてきたのか。並木の道や石の道、絹の道や塩の道、川…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • 登場人物に共体験し、リアルに歴史を駆け巡ろう
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
松田 孝
ジャンル
社会
本文抜粋
『白狐魔記 洛中の火』 斉藤洋著、偕成社 定価三百六十五円  子どもたちは、作者の設定した白狐魔丸という架空の登場人物(狐)に共体験しながら、歴史上の人物や出来事に遭遇し、歴史の世界を駆け巡る…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • 時間を越えた旅を
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
南野 勇
ジャンル
社会
本文抜粋
『マジックツリーハウス』メディアファクトリー、780円 小学校低学年以上 とにかく面白い。3年生の娘は、発売日を忘れないようにカレンダーに印をつけるほどである。現在十四巻まで出版されている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 冬休み:子どもに推薦!「楽しい歴史読み物」ベスト3
  • 図書館は歴史読み物の宝庫
書誌
社会科教育 2005年12月号
著者
米田 稔
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもが歴史好きになるきっかけの一つとして、歴史読み物との出会いがある。冬休みには、子どもにそのような機会を提供したい。図書館には素晴らしい本がたくさんがある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “授業のピンチ”チャンスに変換“プロの技”
  • “そんなはずが〜”の教師のピンチを救う“このワザ”
  • 授業に乗ってこない→変換するプロの技
書誌
社会科教育 2007年7月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業をどう組み立てるか 悩まない中学教師などいない。授業がうまくいかない。学級が落ち着かない。生徒との関係が築けない。反発ばかりされる。他人からすれば小さなことでも思わず考え込んでしまう。どうすれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 授業に真剣に向き合う=手づくりテストの面白アイデア
  • 努力した子どもが納得できるテストの面白アイデア
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 重要箇所を見抜けない生徒もいる 「先生、今回のテストは勉強したところが全然出なかった。違うところを勉強したのに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業に“書く活動”=定番と新メニュー
  • この授業場面でこの“書く活動”=定番と新メニュー
  • 教科書に直接書き入れる活動
書誌
社会科教育 2006年10月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
まずは資料を読み取るための書き込みから始める 1 資料の扱いがポイントとなる 中学校では今年度から教科書が変わっている。新しい教科書には色鮮やかな表やグラフが、これまで以上に大きく載せられている。十年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 憲法学習―何を教え、どう考えさせるか
  • 子どもに語る=憲法をめぐる何でもQA
  • 憲法って言う言葉のルーツはどこ
書誌
社会科教育 2006年9月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
「構造」を意味する外国語から生まれました 日本の「憲法」といえば、何を思い浮かべますか。 一つは現在の憲法、日本国憲法。一つは明治時代の憲法、大日本帝国憲法。この二つでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学び方スキル=授業開き用フォーマット集
  • 授業用・学び方スキルのポイント
  • ニュースの接し方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育 2005年4月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説>中学生は新聞記事にはなかなか興味を示さないが、インターネットで調べるならば意欲を示す。報道記事のすべてを読ませることは難しいので、数を限定して取り組ませる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学教師がする授業の勝負どころ (第8回)
  • 授業に集中力を生み出すため取り除くキーワードがある
書誌
社会科教育 2004年11月号
著者
櫛引 丈志
ジャンル
社会
本文抜粋
一 授業に集中力を生み出す 生徒によく指摘される。 「先生は冗談や雑談をあまり言わないですね」 かつては冗談や雑談が大切なのだと誤解していた。そうすれば教室は盛り上がるし、生徒とも面白おかしく付き合え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 国土交通省発!「国土形成計画」授業活用のススメ
  • 国土の将来ビジョンを若い世代に伝えたい
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
渡部 洋己
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 令和五年七月に政府は新しい国土形成計画を決定しました。国土形成計画は,日本の国土の将来ビジョンを示す計画です。本計画の作成や推進を担当する国土交通省としては,将来を担う若い世代の方々が未…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 全国社会科教育学会
  • 社会科教育研究と実践の往還
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
加藤 寿朗
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 研究と実践の往還を目指して 全国社会科教育学会(JERASS)は,我が国の社会科教育にかかわる研究者・実践者を中心に構成されている学会組織である。本学会は,「社会科教育に関する科学的研究を行い,社…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 日本社会科教育学会
  • 先駆的で多様な理論と研究に触れる場として
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 日本社会科教育学会とは 日本社会科教育学会は,大学および幼稚園・小学校・中学校・高等学校等における社会科教育に関する研究を進め,会員相互の連絡を図ることを目的とした,日本における社会科教育に関する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 社会系教科教育学会
  • 授業を科学するトリガーに
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
社会系教科教育学会(ESSDRA)は,平成元(一九八九)年に,故星村平和先生を会長として,兵庫教育大学大学院の社会系教育コース修了生を母体に,設立された学会である。本学会は,学校教育における児童・生徒…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 社会科の初志をつらぬく会
  • 子どもを中心に据えた授業研究
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
藤井 千春
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業研究の方法と目的 社会科の初志をつらぬく会の全国研究集会,地区研究集会,サークルの研究会などでは,@ 一単位時間,あるいは二〜三時間分の授業記録(子どもの発言をそのまま文字起こししたベタ記録…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 歴史教育者協議会
  • 歴教協で出会える本物の学び
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
黒田 貴子
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 歴史教育者協議会(歴教協)は,一九四九年七月一四日に設立された,民間教育研究団体の老舗です。会員が全国津々浦々にいることは,夏の全国大会で実感されます。地域に根ざした研究をされている会員…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 日本生活教育連盟
  • 地域に根ざし深く掘り下げて改善課題を調べる
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
鎌倉 博
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
日本生活教育連盟(略称日生連)は,戦前に行われた画一教育の問題を踏まえて,自主的創造的に各地・各学校で教育プランを策定する運動を推進していた,コア・カリキュラム連盟を前身としている。しかし,敗戦後の荒…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ