関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 学習問題が次々と浮上!楽しい単元名一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
学習問題を内包する「楽しい単元名」を考えてみた。遊び心からの独断である。 次ページに、T社版の単元名と並列で一覧表にしてみた…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 定着させたい言葉と評価チェック一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
粕谷 昌良
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科において、定着させたい言葉といえば、何よりもその単元における中心概念と呼ばれるものだろう。中心概念は授業者によって差異が生まれるとしても学習指導要領に示されている「各学年の目標及び内容」が大きな…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • すぐ使える“学び方フォーマット”一覧
  • 発見・メモカード
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
立石 佳史
ジャンル
社会
本文抜粋
下の「発見カードとその学び方」は、印刷をしてノートに貼っておく。 「発見カード実物」は、この大きさで大量に印刷しておく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • すぐ使える“学び方フォーマット”一覧
  • 写真の読み取り表
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
小松 裕明
ジャンル
社会
本文抜粋
雪小モデルで誰でも知的な授業ができる 雪小モデルは、向山洋一氏が考案した。初めは5年提案として提出され、いくつもの案が出された後、学校として一つの問題提起の形になる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • すぐ使える“学び方フォーマット”一覧
  • 見学カード
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
高橋 恒久
ジャンル
社会
本文抜粋
見学カードは、「見学のしおり」の中に入れる(しおりの一部)のが一般的である。そうでない場合は、ノートに記入させたほうがよい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • すぐ使える“学び方フォーマット”一覧
  • インタビュー質問票
書誌
社会科教育 2014年1月号
ジャンル
社会
本文抜粋
一 社会科でのインタビュー インタビューの場面を大きく二つに分けた。一つは、調べ学習である。インタビューの対象が子どもによって違う。もう一つは、見学である。社会見学や工場見学である。インタビューの対象…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • すぐ使える“学び方フォーマット”一覧
  • 話し合いカード
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
書かせることで話し合いが活発化する 話し合いに、カードを使うという取り組みは、勉強不足のためほとんどない。そこで、話し合いにつながるシートやノートを紹介していく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業開き“子ども心つかむ”特選クイズ
  • 子どもに伝えたい“歴史人物の名言”クイズ
  • 近世:日本の歴史人物・誰の名言クイズ
書誌
社会科教育 2015年4月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
第一問。 「万事に用心なきと言ふはなし」 「己を責めて人を責めるな」 「人の一生は、重き荷を負うて遠き路を行くが如し、急ぐべからず…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
  • 教材づくりにICT=スキルと活用例
  • 写真取り込み=スキルと活用例
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
一 見学時の写真を使う 三年生の授業では、「探検」や「見学」を行うことが多い。 その際に、教師は写真を大量に撮ってくる。「百枚」撮影するイメージである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “たほいや型”歴史ゲーム=面白授業90例
  • 歴史的地名で“たほいや型”歴史ゲーム→授業を盛り上げるQ
  • 関西地方の歴史的地名で“たほいや型”Q
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 大阪の難読地名  大阪に「放出」という地名があります。何と読むでしょう。 @ほうでる Aはなずる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 世界とつながる日本の歴史=特選ネタ100
  • 世界の“あの国”と同じ?〈わが県の規模〉ランキング
書誌
社会科教育 2012年10月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 面積 都道府県別の面積ベスト5は次である(単位はいずれも千?である)。  @北海道 78・4
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “歴史人物”深読みドリル=名言・名句100選
  • “この名言・名句”で歴史人物42人を深読みドリル
  • 歌川(安藤)広重・本居宣長
書誌
社会科教育 2012年8月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
歌川(安藤)広重 1 辞世の歌  東路へ筆をのこして旅のそら 西のみ国の名ところを見む  歌川広重の辞世の歌である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “魅力ある資料”発掘・読解・活用ヒント56
  • 抽象概念・重要キーワードを見える化する“魅力ある資料”とは
  • 民主化=見える化する“魅力ある資料”とは
書誌
社会科教育 2012年6月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
抽象概念・重要キーワード を見える化する 民主化 =見える化する“魅力ある資料”とは 田口広治 近年のアラブ世界における民主化要求のデモや騒乱などを「アラブの春」という。チュニジア、エジプトなど各国で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 子供が燃える“討論ネタ・面白テーマ”100
  • 討論が成立する授業の土台づくり:留意点
  • ノートをどう活用するか
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
三年「いちごづくり」の授業で、「ラジカセ」のことが問題となった。  ラジカセは音楽を聞くためにあるのか、天気を知るためにあるのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ニュース深読み=時事問題ドリル43選
  • 小学校=時事問題単元に“最速ニュース”挿入のヒント
  • 「遺跡・文化財」単元に“最速ニュース”挿入のヒント
書誌
社会科教育 2011年7月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 最速ニュース 五月八日の新聞各紙の一面に、次のニュースが掲載された。  「平泉の文化遺産」「小笠原諸島」世界遺産登録へ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “考える場面”を学習作業化!全単元一覧
  • 私の体験談=「考える場面」で成功した“この授業の作業指示”
  • 新聞づくりをしてみなさい―が効果を発揮した授業場面
書誌
社会科教育 2011年5月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 以前の実践 三年生の社会科見学のまとめを新聞づくりで行った。 見学地は四か所である。 新聞の枠を四つに区切り、一つの見学地で一つの枠を使わせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が盛上がる“スキマ時間”活用ネタ50
  • 授業にアクティビティ=ゲーム型スキマ時間ネタ
  • しりとり型スキマ時間ネタ
書誌
社会科教育 2011年2月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 しりとり地名探し 地図帳の、あるページを使う。見開き二ページである。例えば、「九州地方」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教材資料“ナゾ解き型”に変換!発問100選
  • この教材資料=ナゾ解き型に変換する発問づくりのヒント
  • 小5教材資料=ナゾ解き型に変換する発問ヒント
書誌
社会科教育 2010年10月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地球規模で「水問題」を考える 五年生では、「公害」を扱うようになっている。その発展として、地球規模の環境問題を社会科でも扱う必要がある…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
  • <教室でする読み聞かせ教材>日本の変革期に登場した“この政治家”を語る
  • 中世―源頼朝の戦略を語る
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 鎌倉幕府の成立 「いい国作ろう 鎌倉幕府」と言われますが、鎌倉幕府ができたのは、何年ですか。(一一九二年)この年から、鎌倉時代になります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ