関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―3月の布石
  • 中学地理/「中学地理 授業づくりのスポット」の内容構造
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
本年度執筆した本稿の構造について説明する。 本稿は、年間を通して考えると、各月でこの教材を学習することが想定される、ここに配慮すべきではないか、という点をあげ、できるだけ具体的に示した。また、次の三点…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―1月の布石
  • 中学地理/中学校社会科地理的分野における分布概念
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
地理的見方の構造をなす概念である分布の概念について述べたい。 社会的諸事象の分布状況とは「自然と人間、人間と人間といった相互関係の中で、多様な形で出現する。それは、均等的、機能的、歴史的に把握できる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―12月の布石
  • 中学地理/直接調査による調べ学習で、身近な地域の特色をとらえる
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
直接調査の際、資料収集としては、その特色を活かして「観察・調査」と「聞き取り」、大縮尺地図の「読図」等を系統的に配列したい(註1…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―11月の布石
  • 中学地理/間接調査による調べ学習で、世界の様々な地域の特色をとらえる
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
今月は一年の間接調査による世界の様々な地域の調べ学習を考えたい。 まず、調べ学習では、@情報の収集、A分類・比較、B学習問題(テーマ)の発見、C予想・仮説の設定、D仮説の根拠となる資料の収集、E検証…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―10月の布石
  • 中学地理/中学校社会科地理的分野における地域概念
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
先月号に続いて地理的見方の構造をなす地域の概念について述べたい。 地域とは「生産活動をはじめ各種の人間生活が営まれる場所は、空間的広がり、方位、距離、時間等の諸関係によって、地球上のあらゆる他の場所と…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―9月の布石
  • 中学地理/中学校社会科地理的分野における環境概念
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
今月・来月号では地理的見方の構造をなす概念である環境、地域、分布、景観について述べたい(註1)。なぜならば、地理的見方の構造をみることは、地理的な分析視点で社会的事象やその関係を説明するために必要な知…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―8月の布石
  • 中学地理/中核方式の動態的地誌学習で日本の7地方の地域的特色を追究する
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
七月に二年で学習する「日本の諸地域」では、日本の7地方を中核方式の動態的地誌学習で地域的特色を探究する。そこで学習を行う際に準備しておきたいことをあげてみよう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―7月の布石
  • 中学地理/主題学習で習得・活用・探究して地域的特色を理解する
書誌
社会科教育 2013年7月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
一年生が七月に学習する「世界の諸地域」では、『解説』に「州ごとに様々な面から地域的特色を大観させ、その上で主題を設けて地域的特色を理解させ」と、具体的な学習方法(習得、活用、追究)が示されている。しか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―6月の布石
  • 中学地理/前学年の学習を生かして学ぶU
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
六月は、先月できなかった二年で学習する「世界と比べた日本の地域的特色」を考える。ここでは世界の諸地域の既習事項を基に日本の地域的特色を大観させる。その方法は、ア自然環境、イ人口、ウ資源・エネルギーと産…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―5月の布石
  • 中学地理/前学年の学習を生かして学ぶ
書誌
社会科教育 2013年5月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
五月は、一年で「世界各地の人々の生活と環境」、二年で「世界と比べた日本の地域的特色」を学習することが想定される。そこで今月は「前学年の学習を生かして学ぶ」というテーマで考える…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―4月の布石
  • 中学地理/地理認識の座標軸を形成する
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
藤原 正治
ジャンル
社会
本文抜粋
四月は、一年で「世界の様々な地域」、二年で「日本の様々な地域」を学習することが想定される。そこで今月は「地理認識の座標軸を形成する」というテーマで考える。なぜならば学習指導要領解説は「(この)二つの大…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―3月の布石
  • 中学歴史/50年前、東京オリンピックを支えた日系二世イサム・ワダの気概
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
昨年9月7日、7年後のオリンピックの東京開催が決まった。その歓喜の瞬間を覚えているだろうか。 55年前、日本は同じ喜びに包まれた…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―3月の布石
  • 中学公民/戦後の首相ランキング
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
戦後の歴代首相は、東久邇宮内閣(ここから戦後のスタートとする)から安倍晋三内閣まで、三十三名である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―2月の布石
  • 中学歴史/北方領土は日本固有の領土である
書誌
社会科教育 2014年2月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
稚内市宗谷岬の写真には重大な間違いがある。本誌の読者であれば、おわかりであろう。 碑の中央に掲げられている「日本最北端の地」が間違いである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―2月の布石
  • 中学公民/地球温暖化を考える
書誌
社会科教育 2014年2月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
COP19の場でフィリピン政府の交渉官が温暖化対策の進展を訴え、断食を始めたことが報道された。台風30号があまりにも大きかったからである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―1月の布石
  • 中学歴史/世界で初めて人種差別撤廃条約を訴えた日本
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
名門サッカーチームの1つACミランのポアテング選手(ガーナ代表)は、試合中、観覧席に向かってボールを蹴り入れ、ピッチを出た。相手チームのサポーターが猿のマネをして馬鹿にしたことに対しての抗議だった。同…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―1月の布石
  • 中学公民/TPPについて考える
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
TPPの妥結期限を二〇一三年内にするということが報道された。妥結するであろう(執筆時点では結果は不明)TPPの交渉とその結果をとおして我が国の将来について考えさせたい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―12月の布石
  • 中学歴史/日本が戦勝国と認められた瞬間
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
20年前である。私が初めて参加したTOSS中学セミナー(当時は法則化中学)で、向山洋一氏が中学教師に向けて「当然、高校入試の問題ぐらいは分析されていますよね」と発言された…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―12月の布石
  • 中学公民/東京オリンピックと景気変動
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
宮ア 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇二〇年東京オリンピック開催が決定した。決定直後は日本中が沸きたった。 「一九五〇年代後半から六四年東京オリンピック開催」までと「現在から二〇二〇年東京オリンピック開催」までの経済の動きを比較または…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―11月の布石
  • 中学歴史/黒船に驚かなかった日本人?
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
黒船の来航は、江戸幕府に与えた衝撃は計り知れないものがありました。 ところで、すべての日本人が黒船の来航に驚き、大慌てしたのでしょうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ