関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
向山型国語に挑戦/論文審査 (第13回)
授業の組み立てをきめ細かに…。ただし,必然性ある行為を!
書誌
向山型国語教え方教室 2003年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第41回)
初めての90点―奈良・松本先生
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
出題者の斉藤奈美子先生。1年生への授業。 ねらいは悪くはないが,雑だ。25点。 説明1 今みんなが使ってる言葉は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第40回)
教師は「ことば」にこだわらなければならない
書誌
向山型国語教え方教室 2008年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
この問題の提出者,出題委員会の□□□□ 先生の論文を紹介する。 7 この俳句で強調されている言葉は何ですか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第39回)
教材研究の鋭さが,授業に反映する
書誌
向山型国語教え方教室 2007年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
教材研究の鋭さが,授業に反映する 静岡の中島先生。大切なことは含まれてい るが,授業の組み立てが弱い。35 点…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第38回)
どこを焦点化するか
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
どこを焦点化するか 鹿児島の八幡先生の手紙が入っていた。 2回目の応募です。初めて36 の論文審査に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第37回)
国語の授業を知的に
書誌
向山型国語教え方教室 2007年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の授業を知的に 出題者の近藤先生。 発問 題名は何ですか。(冬景色) 発問 作者は誰ですか。(作者不詳…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第36回)
「どのように扱うのか」をもっともっと考えて…
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
「どのように扱うのか」をもっともっと考えて… 「授業で扱うことはなにか」(授業内容)と 「どのように扱うか」(授業方法)とは,別の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第33回)
「あれども見えず」の教材研究
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
授業では「あれども見えず」が「見えるようになる学習活動」が大切だ。 俳句のように,世界一短い詩を,わざわざ授業でするなら,「あれども見えず」を「えぐり出す教師の教材研究」が必要だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第32回)
最も大切な一文字をさがせ!
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
応募が5通。 算数は山ほどの応募があるのに不思議だ。 応募5通だと,このシリーズは止めた方がいいような感じがする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第31回)
わずか三行の詩の教材研究
書誌
向山型国語教え方教室 2006年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第30回)
俳句・短歌は,それぞれに読ませ,違いをとりあげる
書誌
向山型国語教え方教室 2006年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第29回)
「『つ』の意味」「読み方,音」当たり前の意味を討論で追究させる
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
あまりにも有名な童謡だ。 「童謡は子どもの宗教だ」と,野口雨情が言っているくらいだから,「あれこれ解釈せず」に,「口ずさんで,自然とある種の情感を得る」のが,この作品への正しい接し方なのだろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第28回)
「夢は今もめぐりて」にこだわる
書誌
向山型国語教え方教室 2006年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
これからも長く伝えられていく詩である。 暗唱できるまで読ませたい。 「暗唱させる」ことを明確に意識していればそれだけで23点。変化のあるくり返しで,何度も読ませていれば20点。小さい丸を書かせて10回…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第27回)
国語の授業では,あくまでも「言葉」「文」「文章」にこだわって…
書誌
向山型国語教え方教室 2005年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
あまりにも有名な童謡です。 この授業で,A級とB級とC級に分けるとすれば,次のようになります
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第26回)
むずかしすぎる出題でごめんなさい
書誌
向山型国語教え方教室 2005年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
古事記冒頭の授業である。 むずかしい。故に応募は3通。遅れて1通。合計4通の応募である。わずか4通しかない論文審査に何の意味があるのかと思う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第25回)
難しい問題に挑戦した7名
書誌
向山型国語教え方教室 2005年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
何で,こんなに難しい作品を提出するのか,出題者の心が分からない。 (椿原君,伴君,どちらですか? いつか出題の意図を教えてください…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第24回)
授業はもっと知的に豊かに
書誌
向山型国語教え方教室 2005年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
ツーウェイの編集会議の時,樋口編集長が問題集「おはよう」のコピーを持ってきた。「みんなに授業をやってみて」というわけである。一同しばし沈黙。すぐに授業が始まらない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第23回)
伝承文化は奥が深いまずは,教材研究を!
書誌
向山型国語教え方教室 2005年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
「かごめかごめ」の唄は,ほとんどの人が知っている。 しかし,その意味を知る人は少ない。 教師が教材として,とりあげるのなら,「きちんとした教材研究」が必要だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第22回)
授業をもっとふくよかに!
書誌
向山型国語教え方教室 2005年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
いつもより多くの応募があった。 見当違いの論文はない。 しかし,ポイントがずれている論文が多い
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第21回)
子どもの表現への「瞬時の反応」指導を身につけること
書誌
向山型国語教え方教室 2004年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
『話す・聞くスキル』は,爆発的に日本に広まった。子どもたちに,熱狂的に受け入れられた。『話す・聞くスキル』は,向山の頭の中にあった教材に,形を与えたものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型国語に挑戦/論文審査 (第20回)
教材研究にもっと力を入れて
書誌
向山型国語教え方教室 2004年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
平安時代から続く教材である。日本で一番長く使われている教材だ。「どのくらいの教材研究をしたか」が,授業に反映する。向山実践を,なぞっただけでは駄目だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
学校運営研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
一覧を見る