関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 向山型作文指導はなぜ論理的思考につながるか
  • 論理的思考を促す向山型作文指導の基本原理「1%の形式と99%の自由」
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
論理的な思考をするためには頭の中だけで考えていてはだめだ。文にして紙に書く必要がある。ただし,書いただけではまだ足りない。正確に意味が伝わる文,つまり「達意の文」で書くこと。それを向山氏は重視していた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 文を長く書く指導で論理的思考の基礎をつくる
  • 文は短く、文章は長くに込められた思想
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
1.文は短く,文章は長く 特集に示されたタイトルは正確ではない。 「文を長く書く」のではない。「文は短く書く」である。もちろん,文章は長く書くである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • レトリック指導で論理的思考の基礎をつくる
  • 名詞止め指導で助詞の変化を学び、比喩の指導で対比的な思考法を獲得する
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は,6種類のレトリックを指導し,100字以内で作文させている。6種類のレトリックとは,倒置法,名詞止め,リフレイン,比喩,対句,擬人法。向山学級の佐波さんの文は,すべて入ったお手本だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 文体指導で論理的思考の基礎をつくる
  • 論理的思考は、教師の論理的な授業からでないと生まれない。モデルを示し、スモールステップでの指導が大切である。指導は、一体化してくる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
国語
本文抜粋
国語も科学的 国語の授業も算数の授業も基本は同じだ。  教えて褒める  ことだ。この「教える」が「指導」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 日記指導で論理的思考の基礎をつくる
  • やんちゃな子の日記が、続けることで激変してきた
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は,日記指導を次の4段階に分けている。  「毎日書く」「長く書く」「一つのことをくわしく書く」「書かれたことに対する自分の意見を述べたり,事実と意見を分けて述べたりする」(向山洋一著『教師修…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 私は教室の窓から外をながめていましたで論理的思考の基礎をつくる
  • 文を作って遊ぶ
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
手塚 美和
ジャンル
国語
本文抜粋
一 文を使って遊ぶ 学級通信には,向山氏が選んだ12の合格作品が紹介されている(『ランダム』No.68)。以下が,入選作品である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 赤ペン指導で論理的思考の基礎をつくる
  • 向山学級の子どもに作文を書かせるための赤ペン指導七つのポイント
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
小田原誠一氏のホームページは必見である。小田原氏が国語教材「やまなし」を実践し,その子どものノートに,向山洋一氏が赤ペン指導をしたコメントが紹介されているからだ。小田原氏は,その向山氏のコメントを七つ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • ことばにこだわる指導で論理的思考の基礎をつくる
  • 「国語辞典を作る人になったつもりで」の学習を作文にさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「辞書を作る人になったつもり」の授業 学級通信「アチャラ」No.6(4年生)に有名な向山実践が掲載されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 国語授業作文で論理的思考の基礎をつくる
  • 向山型授業作文はスモールステップと局面の限定で論理的思考を鍛える
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1.長く書かせる指導 向山型作文指導の第一は,子どもたちが「達意の文」を書くことができるようにすることだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 論理的思考の基礎づくり!向山型作文指導
  • 他教科の授業作文で論理的思考の基礎をつくる
  • 論理的思考には、情報の蓄積と論理的に考えるための型が必要である
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
田代 勝巳
ジャンル
国語
本文抜粋
1.情報の蓄積と考えるための型 子どもに論理的思考を身につけさせるには,何が必要なのか。大森修氏は,その著書(『大森修国語教育著作集2』・明治図書)の中で,以下のように指摘している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新要領の「伝統的な言語文化」を授業する
  • 古文・漢文を扱うポイントと教師に必要な技能
書誌
向山型国語教え方教室 2009年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.幅広い教材研究が知的な授業を生む 日本の俳句と中国の漢詩をからめながら,「中国の子ども」に「日本の俳句」を授業した向山氏の実践を学ぶことで,古文・漢文のどんな素材をどうやって授業するかを考えてみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 重くて暗い「戦争文学」を知的に授業する
  • リズムとテンポよくする「戦争文学」の授業
  • 国語の授業は,言語技術を学ぶ場である
書誌
向山型国語教え方教室 2005年10月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
国語は,思想教育をする場ではない。国語は,言語技術を学ぶ場である。 教科書の教材は,子どもたちが何度も繰り返し読むものである。それに相応しい作品が掲載されるべきであり,国語科で育てなければならない能力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 書けない子がいなくなる“向山型作文ワーク”指導
  • これが向山型作文指導だ!
  • 一文指導
書誌
向山型国語教え方教室 2004年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型作文指導の一文指導とは,「書き出しの文の指導」である。一文から二文,三文へとつないでいくわけだが,書き出しの文の指導が最も重要であり,一文めの指導に8割,二文め三文めには2割程度の力の入れ方でよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “この必達目標”が国語学力を保証する
  • 向山型国語が保証する漢字の必達目標とその根拠
書誌
向山型国語教え方教室 2003年4月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山氏が示した必達目標 向山氏は,調布大塚小学校で,教務主任をしていた時に,基礎学力保障の為の提案として,以下の文言を提示した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 漢字の学習構造改革―土台が間違えていた衝撃
  • 漢字の学習構造改革の成果とこれからの研究課題
書誌
向山型国語教え方教室 2002年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもの事実に基づいた明確な研究方法 本年6月15日に,第4回漢字の学習構造改革・漢字文化セミナーが開催された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語を正確に読み解く“8の鍵”
  • 「向山型国語」の漢字指導
書誌
向山型国語教え方教室 2002年6月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.漢字の書き習得システム 『あかねこ漢字スキル』の開発によって,子ども達は,うんざりするような漢字練習から解放された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
  • ファイナル模擬授業の舞台裏
書誌
向山型国語教え方教室 2002年4月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山先生からの宿題 夏の法則化ファイナルセミナーで授業をする機会をいただいた。漢字の授業である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「髪の毛一筋の変化」を見逃さないプロの目
  • 向山型国語で生み出した「髪の毛一筋のドラマ」
  • 諦めていたテストに挑戦
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.読み取りが苦手な子どもへの対応 5・5・6年と高学年を続けて3年間担任した。学級に,国語のテストになると,初めから諦めてしまう子がいた。「読んでもわからない」というのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語の基本システム
  • 漢字文化の授業
  • 子どもたちが熱中!漢字の奥深さ・面白さ
書誌
向山型国語教え方教室 2000年10月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
●漢字文化の授業in 上海 1999 年3月,上海師範大付属小学校にて,向山氏の授業を参観した
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障害の子どもをしなやかに包み込む女教師の向国授業 (第5回)
  • スモールステップとエラーレスラーニングで,やる気を維持する
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語/特別支援教育
本文抜粋
毎時間の授業パターンをきめて,安定させる 授業の始まりは,フラッシュカード,暗唱,かるたなど,活動しているうちに子ども達が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ