関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 指導案あれこれ
  • 論説・指導案研究
  • 特色ある指導過程の紹介
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
栗加 均
ジャンル
道徳
本文抜粋
本論では、平成六年以降の学校における道徳授業の様々な方法(指導過程)についての考え方や流れを概観し、検討します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 論説・指導案研究
  • 子どもの学びを促進する指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
前川 直也
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳授業における、子どもたちの実態に即した指導案作りのための、基本的な書き方と、配慮したいことについてお話したいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • グループディスカッションのための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
船山 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私は、子どもたちによく自分のことを話す。楽しかったことやびっくりしたことなどをふだん何気ない場面で話す。また時には悩みのようなことも話す。先生は、どうしたらいいかなあ。などと子どもたちに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 一人一人の実態をとらえた指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
足立 由美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
●はじめに これからどんな道徳の授業をしようかということを考えるとき、まず生徒たちの顔が浮かんでくる。この資料を使ったら、どんな反応が返ってくるだろうか、一つ一つの資料でそんなことを考えながらの資料選…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • TTでの指導のための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに TT授業について、道徳の時間での取り組み方はどうあるのか。算数科では多く取り入れられ、学習内容の理解や習熟に成果をあげている。一人の教師より多くの教師で指導した方が子ども一人一人に寄り添…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • ゲストティーチャーのよさを生かす指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
小林 忠司
ジャンル
道徳
本文抜粋
ゲストティーチャーを招いた授業は多い。迎える教師側は、ねらいに合った活動や話を効果的に構成するためにゲストティーチャーに登場いただき、子どもたちと充実した時間を共有できる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 写真・一枚絵・紙芝居などを活用するための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
井上 正子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 この指導案をつくった理由 ◆子どもの実態から ―偉人のお話はつまらない!― 子どもとの雑談中、話題が道徳の授業のことになったとき、T君が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 生徒が主体的に追求する討論による道徳学習
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
森口 健司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 討論で深めるねらいとする価値 人間として生きるとはどういうことであるのか。生きることの意味を考えることが極めて少ない現代社会の中にあって、目の前の幸福を追い求め、安易に暮らしていこうとする世俗的な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 統計資料や新聞記事などを活用した授業のための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
山ア 高志
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの心を揺さぶる授業を創る 子どもの心を揺さぶる授業を創るには、力のある資料をさがすのが第一である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 総合と関連させた授業のための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
本名 武
ジャンル
道徳
本文抜粋
◇ はじめに 自己の生き方にスポットを当て、「不完全な自分」を内省しつつも、自己肯定感をはぐくみ「できる可能性をもつ自分」が存在することを自覚できる道徳の時間が、よりよく生きる「自分探しの旅」、あるい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 道徳シートを活用するための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
鴻野 年伸
ジャンル
道徳
本文抜粋
●クラス・子どもたちの実態 中学生のこの時期は、互いに心を許しあえる友を真剣に求めようとはしながらも、自分が傷つくのを恐れ、限られた友達関係に固執したり、一定の距離を保った関係しかもてなかったり、時に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 保護者からの手紙を資料として
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
西秋 英子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学習のねらい 本時においては、子どもたちに自分に対する家族の思いを十分感じさせ、さらに友達一人一人も同じように大切に思われていることに気づかせたいと考えた。そこで、名前に目を向けた。家族は子どもに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 研究授業用の指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
村上 明子
ジャンル
道徳
本文抜粋
研究授業の指導案が、無理なく他の学校や、クラスで実践でき、また、生徒、教師にとっても楽しくなる授業を提案したい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • 学習履歴を大切にした指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
彦久保 直樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 授業を通して生徒の変容を見るために、日ごろから生徒の実態をつかんでおくことは大切なことである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニングを促す道徳科のグループ活動
  • ここだけは外せない! グループ活動の5つの押さえどころ
  • 02 ペア・グループ学習のポイント ペア・グループのつくり方
書誌
道徳教育 2017年5月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
自らの考えを深めるうえで、他者との意見交換は重要な役割を担う。その具体的な手だてとしては、話合いによるペア学習やグループ学習が挙げられる。これらはただ実施するだけでは、必ずしも教育効果があるとは言えな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア66”
  • 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
  • ワークシート編
  • (58)基本フォーマット」を作成してみよう
書誌
道徳教育 2014年10月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
1記入様式の統一がもたらすもの 授業ごとの記入様式を揃えることで、生徒が自ら考え判断した内容を記入し易くする。中心発問と向き合い、判断した結果にチェックを入れ、その理由については、抱いたイメージを見据…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “役割演技”の力を問い直す!
  • ここだけは押さえる“役割演技”の基礎基本
  • 即興性の重視
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 役割演技を通して、児童・生徒の「日常」を自分たちで再現することができる。児童・生徒一人一人が、それぞれの思いを自らの言葉や態度で表現することが求められる。演技者であることの有無にかかわらず…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業が大転換するエピソード 〜忘れられないあの瞬間・あの一言〜
  • エピソード/わたしの道徳授業が大転換した“ヒト・モノ・コトバ”
  • ロールプレイによる「感覚」的理解の促進―相手を「思いやる」気持ちへの体感を通して―
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに ACジャパンの広告に「思いは見えないけれど、思いやりは誰にでも見える。その気持ちをカタチに」とのフレーズがある。ここでの「思いやり」には、向社会性が色濃く反映されている。つまり、他者への共感…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心温まる道徳授業〜豊かな情操を育てる〜
  • 心温まる道徳授業のために
  • 生徒の心に響く「語り」から「共感」をもたらすために
書誌
道徳教育 2007年11月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の時間における終末部分では、指導者の「語り」を通して生徒の共感を呼ぶ手だてがとられる場面を目にすることが多い。その「語り」の内容に着目すると、指導者の体験談など、日々の生活場面を取り…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 美や善に感動する道徳授業〜心の琴線に触れる〜
  • 子どもの感動を呼び起こす授業づくり
  • 感性を育むハートメイル(心の便り)活動
書誌
道徳教育 2007年7月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 感性を育む道徳の時間 道徳の時間での取組が、道徳的価値への気付きにとどまり、道徳的実践へと結びつきにくい現状がある。このことは、生徒の道徳の時間における感動体験が、その心をゆさぶる段階にとどまって…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ