関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 道徳授業における「教師の出どき」〜心を開く多彩なアプローチ〜
  • さりげなく子どもの心を開くアプローチ
  • いじめ解消に向けた道徳授業
書誌
道徳教育 2008年10月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 いじめ問題への取り組み 今日、「いじめ問題」は多くの学校が重要課題として防止・解消に努めている。現任校でも、次のような調査を定期的、継続的に実施し実態把握や啓発指導を繰り返し行っている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 親も子も育つ道徳授業〜親子の絆で心を育てる〜
  • 子どもの心を考え合う保護者会のもち方
  • 中学校/「共に育てたい」と願う気持ちが…
書誌
道徳教育 2008年6月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学校として まず、教師自身が、一人一人の子どもを大切にし、共に育てる意識が必要である。 人権教育を基盤に、教育活動を進めるために、@人権尊重の考えから、教育目標をとらえ、教師一人一人がどのように子…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 金銭教育と道徳授業〜裕福と幸福のはざま〜
  • 「金銭教育」学年に応じた角度付け
  • 中学校/消費面と勤労面から金銭感覚を育む
書誌
道徳教育 2007年9月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 金銭教育 金銭教育は、今の子どもたちが今後自立して生きていくために必要不可欠なものである。今日の物質的に豊かな社会においては、買いたい物が簡単に手に入る。購入手段もカードの普及など、金銭感覚が麻痺…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 妥協しない道徳授業〜規範づくり〜
  • 規範の乱れを未然に防ぐ
  • 中学校/心の変化を見逃さない
書誌
道徳教育 2007年5月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 心の変化を見逃さない 「最近、A君(さん)の様子が変だ。服装が乱れ、授業にも身が入らない。先輩と行動を共にすることが多く、雰囲気もよくない。今後が心配だ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 指導法あれこれ〜今、道徳授業がおもしろい!〜
  • 実践/この「指導法・発問」が生きた! とっておきの授業
  • 中学校/資料の中で権利・義務・責任を意識させる
書誌
道徳教育 2006年10月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 自らの行動を律することができる生徒に育てる 三年生が下級生の模範となり、下級生が上級生の姿勢を学ぶ。そのような学校を目指したいと常に考えている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規則やきまりは必要か〜守るもの、守られるもの〜
  • 「こんなきまりはいらない!」
  • 茶髪禁止
書誌
道徳教育 2006年1月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
● 「茶髪禁止」 本来、このようなきまりは必要ないはずである。しかし、「きまり」がなければ茶髪は増えるのが現実である。夏休みが終わると、(茶髪が)急増する学校もあると聞く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 こだわりの「道徳通信」 〜つなぎ・広げ・深める〜
  • やってはいけない「道徳通信」8の鉄則
  • 5 機械的な平等主義
書誌
道徳教育 2005年6月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
機械的な平等主義  東京都立川市立立川第四中学校 高田 幸男   1 「機械的な平等主義」 生徒全員が書いた道徳授業での考えや感想を、漏れなく道徳だよりに載せることがはたして「平等」と言えるだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 意図的指名 〜指名の背後にあるもの〜
  • 実践「だからこう指名した」
  • 中学校/生徒の実態を踏まえた授業の展開
書誌
道徳教育 2004年9月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 クラスのふだんの様子 ふだんの生活を見ていると、子どもたちは、様々な形で自分自身の気持ちを表そうとしている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「心を揺さぶる」〜子どもの心に響く道徳授業〜
  • 実践/子どもの心が動いた授業
  • 中学校/保護者参加で子どもと向き合う授業
書誌
道徳教育 2004年1月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの成長を願って 素直で、指示に従うが、必要以上に人を頼る。周囲の言動に同調しやすく、自分の意志で行動することを苦手とする…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「体験活動」をとり入れた道徳授業
  • 体験活動に関する12の質問
  • 体験活動を有効にする事前学習とは?
書誌
道徳教育 2003年8月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
●体験活動を有効に 体験活動は、初めて出会うものに感動を与え、学習への興味・意欲を抱くきっかけになることは言うまでもない。総合的な学習の時間をはじめ体験をとり入れた諸活動の工夫は学習内容の幅を広げ、効…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「体験活動」をとり入れた道徳授業
  • 体験活動に関する12の質問
  • 体験活動をより深める事後学習とは?
書誌
道徳教育 2003年8月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新しい出会い 〜年度初めの道徳授業デザイン〜
  • 「新一年生」初めての道徳授業
  • 「心のノート」を配布
  • 中学校/小中連携、継続した計画の下、心に残る初めての授業を
書誌
道徳教育 2003年4月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
●中学校道徳授業の位置付け 道徳授業は義務教育9年間、小中一環として計画・実践すると効果的である。小中学校間で連絡を取りあい、子どもの実態を把握し、育てたい子ども像を明確にする。その上で、指導の重点を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • このクラス・この子どもたちのための「ねらい」づくり
  • 中学校/大切に生きようとする心情をはぐくむ
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今日、子どもを取り巻く環境は厳しい。核家族化、少子化…、人間関係の希薄さが進む中で、「考える」、「話す」といった力は思うように育たず、大人の教育力も乏しくなっている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 友達づくり・クラスづくりと道徳授業
  • 実践/資料の提示法を工夫した「友情」の道徳授業
  • 中学校/友達と認め合い、自己をはぐくむ
書誌
道徳教育 2001年5月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導案(第一学年) (1) 主題名「友情・信頼」2-(3) (2) ねらい 相手のよさを見いだし、好意をもつことから友情が始まることに気付かせ、真の友情を育てようとする態度をはぐくむ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 立ち上げ期の総合的学習と道徳授業
  • 実践/総合的学習に生きる私の道徳授業・中学校
  • (命/水/緑/健康・福祉)選択総合学習における道徳授業の実践
書誌
道徳教育 2000年9月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
◆総合的な学習の取組み 平成十四年度に向け、本校でも、全学年で「総合的な学習の時間」の実践に取り組んでいる。第三学年での選択総合学習はその一つである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり マンネリ化授業―ちょこっと変えるヒント
  • マンネリ化授業―ちょこっと変えるヒント
  • “ワークシート”をちょこっと変えてマンネリ脱出授業
書誌
道徳教育 2013年10月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳ワークシート 道徳ワークシートと言えば、教師は指導案にある発問をそのまま並べて作成し答えを書かせる。授業者にとっては子ども(児童・生徒)に配るだけで勝手に書いてくれる便利なもの。味気ない展開にわ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり スラスラ書ける指導案―基本編―
  • 実例・スラスラ書ける指導案「どこから書くの?」編
  • 板書計画から書こう!
書誌
道徳教育 2011年5月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導案を書く  「子どもたちに考えさせたいことは何か」が道徳授業の始まりである。すべての内容項目を、年間指導計画に入れ授業予定を組むが、その時の学習・生活状況など子どもの実態によって、考えさせたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第22回)
  • 伝統・誇り・そして未来へ
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
高田 幸男
ジャンル
道徳
本文抜粋
式典会場は、全校生徒や教師を含め学校に関係ある人々で満席になった。 「ただいまより、東中学校創立六十周年記念式典を開式します」。司会者による、「開式の言葉」の後、校長の挨拶、同窓会長や生徒代表の言葉と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳教育×ウェルビーイングが熱い!
  • [解説]スッキリわかるウェルビーイング
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
白井 俊
ジャンル
道徳
本文抜粋
スッキリわかるウェルビーイング 第4期教育振興基本計画(2023年6月閣議決定)に盛り込まれた「ウェルビーイング」という言葉が注目されています。本稿では,その内容について解説するとともに,学校教育にお…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳教育×ウェルビーイングが熱い!
  • [論説]学校教育とウェルビーイング
  • ウェルビーイング・コンピテンシーを育む
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
平 真由子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ウェルビーイング・コンピテンシー 第4期教育振興基本計画では,「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」がコンセプトの一つとして掲げられています。そのため,教育現場では,子どもたち一人ひとりが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ