関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第12回)
  • 中学校編/感動的な資料で仲間を信頼する心に迫る
  • 左手一本のシュート
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「左手一本のシュート」 【内容項目2―(3)友情】 ■『左手一本のシュート』島沢優子著 小学館…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第11回)
  • 中学校編/詩の中の「あなた」を通して、理想の自分を考えさせる
  • 相田みつを「ただいるだけで」
書誌
道徳教育 2016年2月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「ただいるだけで」 【内容項目1―(5)向上心】 ■『心を育てる新しい道徳授業を創る…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第10回)
  • 中学校編/交流を通して崇高な生き方を考える
  • 作者不詳「心訓」
書誌
道徳教育 2016年1月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について  ■資料名「作者不詳『心訓』」 【内容項目1―⑷理想の実現】 ■『すぐできるとびっきり≠フ道徳授業…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第9回)
  • 中学校編/三人の立場で考え、価値に迫る
  • カーテンの向こう
書誌
道徳教育 2015年12月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「カーテンの向こう」 【内容項目2―(2)人間愛・思いやり】 ■『中学道徳 心つないで3』教育出版…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第8回)
  • 中学校編/力のある実話で生き方に迫る
  • 償い
書誌
道徳教育 2015年11月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「償い」 【内容項目3―(3)生きる喜び】 ■「償い」(『中学道徳 心つないで2』教育出版…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第7回)
  • 中学校編/「いじめの構図」を提示し、その構造について考えさせる
  • いつも一緒に
書誌
道徳教育 2015年10月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「いつも一緒に」 【内容項目2―(3)友情】 ■「読み物資料とその利用」(文部省…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第6回)
  • 中学校編/交流した友達の考えを可視化する
  • ほんとうのカッコよさ
書誌
道徳教育 2015年9月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「ほんとうのカッコよさ」 【内容項目1―(5)向上心・個性の伸長】 ■「道しるべ1」(正進社)五十六〜五十九ページ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第4回)
  • 中学校編/ねらいとする道徳的価値に迫る「ことば」に出会わせる
  • 「メッセージ 松井秀喜」
書誌
道徳教育 2015年7月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「メッセージ 松井秀喜」 【内容項目1―(2)強い意志】 ■「私たちの道徳」十六〜二十一頁…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第3回)
  • 中学校編/心に響く歌を活用して価値の自覚を図る
  • 「あたりまえ」ではなく「ありがたい」こと
書誌
道徳教育 2015年6月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「『あたりまえ』ではなく『ありがたい』こと」【内容項目4―(10)】 ■「キラリ☆道徳@」(正進社)128ページ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第2回)
  • 中学校編/気になる生徒を思い浮かべながら題材を選ぶ
  • 「遅刻が努力を無駄にする」
書誌
道徳教育 2015年5月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「遅刻が努力を無駄にする」 【内容項目1―(1)】 ■「キラリ道徳@」(正進社…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書でわかる! 今月の授業例 (第1回)
  • 中学校編/きまりを守ることの意義を考えさせる
  • 「二通の手紙」
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1資料について ■資料名「二通の手紙」 【内容項目4―(1)】 ■「私たちの道徳」百四十頁〜百四十五頁…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実例でわかる! 道徳ノートのとっておき使い方提案
  • 〔中学校〕自他の考えを可視化する工夫を!
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「ノート」=自他の考えを可視化して整理し、自分の考えを深める場所 「考える道徳」「議論する道徳」が求められている。人は、「書く」ときに最も考えると言われている。そのため、まずは課題に対して、生徒が考…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
  • 子どもの心に必ず届く道徳教材と決め発問
  • 〔中学校〕教材名「償い」(出典:教育出版)
  • 「もし自分だったら…」と考えさせる補助発問でより深く迫る
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材×決め発問 教材名「償い」  決め発問 「『もらい泣きの涙がとまらなかった』のは、二人のどのような姿に心を打たれたからでしょうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳教育と実際の行動をどう考えるか
  • 実践/子どもの行動を意識した道徳授業
  • 「役割・責任」の授業 自分と向き合う時間を十分にとる
書誌
道徳教育 2015年1月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1学級の様子 明るく笑いの絶えないクラスである。男女ともに仲がよく、宿泊合宿での山歩きでは男子が困っている女子を助けたり、肝試しでは女子が怖がらないように歌を歌ったりする姿が見られた。また、きまりを守…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 現実と道徳授業のギャップ―どう乗り越えるか
  • 現実とのギャップを乗り越える資料&展開例
  • 〔中学校〕まずは「現実」にしっかり向き合わせる
書誌
道徳教育 2014年2月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 先日、自宅近くで道端に捨てられているゴミに遭遇した。大人用のブーツやパソコン、鍋、ビールの空き缶やつまみの袋など、明らかに大人が捨てた物だとわかる。ゴミを捨ててはいけないと教えるべき大人の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 授業改善へ―1年の振り返り方エトセトラ
  • 授業改善=振り返り方エトセトラ
  • 研究授業を振り返ってみよう
書誌
道徳教育 2013年3月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業後の生徒の感想を分類しよう 研究授業後にまず行うことは、授業後の生徒の感想が、ねらった内容項目に対してどうであったかを分類することである。題材にもよるが、主に次の三つに分けることができる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳教育の展望 (第9回)
  • 道徳教育の要である特別の教科道徳のより一層の推進・充実に向けて
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
堀田 竜次
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 前号までは,「道徳教育及びその要である特別の教科 道徳のより一層の推進・充実に向けて」と題し,道徳教育の目標を踏まえながら,道徳教育の指導体制と全体計画,指導内容の重点化,豊かな体験活動の充…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論― 令和を生きる子どもと道徳科の新構想・具体化 (第9回)
  • 「納得解」の粘りの力で価値観を更新させていく
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの中の「納得解」は 生きるパワーを醸し出す 最初からひんしゅくを買いそうな話となるが,私は教員研修で「納得解」について話題にするたびに納豆に結びつけてきた。「納豆食うかい〜納得解」などと言う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください (第9回)
  • 1時間の道徳科授業で,道徳性が育成できるのですか?
  • 授業中の発言と日常の行動が違うのです…
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
小野 勇一
ジャンル
道徳
本文抜粋
あかね先生: 徳有あかねです 授業中の発言と日常の行動が違う子どもがいます。 授業中は,理想的なことを発言するのですが,日頃の生活態度は全然違うのです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 1人1台端末活用ミニハック (第9回)
  • Jamboardの代わりに何をどう使う? Vol.3
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
鈴木 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 研究授業や協議会で役立つ技 研究授業を参観する際,以前は付箋によかったところや改善点を書いて指導案に貼っていましたが,今ではそれを端末上で行う学校も増えてきました。何より準備が楽ですし,共有や保存…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ