関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年4月号
著者
荻野 珠美
ジャンル
授業全般
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2010年3月号
著者
根本 正雄
ジャンル
授業全般
本文抜粋
基礎学力を高める授業 5年生大竹健太郎学級の授業である。学力を高めるために、学習の仕方を指導している。学習に集中し、発表、教え合い、ノート指導をしていく中で基礎学力を高めていく…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2010年2月号
著者
田畑 典子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ぼくたちのがっこうはすてきながっこう 1年生の道徳。愛校心を育てるために、学校のすきなところを紹介する活動を行った。市内の先生方に公開する授業となったので、参観の先生方に一人一人が紹介した。知らない先…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2010年1月号
著者
山下 理恵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
子どもたちの板書でいっぱいになる黒板 主題についてそれぞれが板書 わらぐつの中の神様の対比場面 復習問題を順番に板書…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年12月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ノート指導は学力をつける第一歩! 3年生から理科と社会が始まります。1学期のうちに、ノート指導を重点的に行います。この指導が、子どもたちが熱中・集中する授業の土台となります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
星野 裕二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
黒板は子どもの考えを表現する場 理科室は上下2段の黒板になっている。上段は教師の板書。下段は子どもたちの多様な考えで埋め尽くされている…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
上木 信弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
クラスでブームになった 「コマ遊び」の様子を酒井式で描く(3年) クラスでコマ遊びがブームになった。どれだけの時間回り続けるかを競い合ったり、ぶつけ合ったりして遊んでいた。コマ遊びを楽しんでいる様子を…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年9月号
著者
上木 信弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
子どもたちが熱中する観光立国教育 観光立国の授業では、子どもたちは地域の特徴を調べ、パンフレットやポスターなどにまとめ、発信していく。子どもたちは、自分の地域のすばらしさを発見し、愛着を持つようになる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
田上 大輔
ジャンル
授業全般
本文抜粋
知的な授業に子どもは熱中する 子どもたちが大好きな討論の授業。席を離れ自由に意見交流したり、全体で指名なし討論を行ったりする。子どもたちは次々に立って論争を続ける…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年7月号
著者
風間 麻江
ジャンル
授業全般
本文抜粋
役に立つ教材教具を選ぶ ――児童用百玉そろばん・ペーパーチャレラン―― 1年生の実践です。優れた教材教具がとても役に立ちました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年6月号
著者
鈴木 はるみ
ジャンル
授業全般
本文抜粋
何でもファイルに貼る 学習した物をそのまま、学習ファイル(ノート)に貼る。実物を貼る作業は、簡単で楽しい。後から見直してみると、その時の様子を鮮明に思い出すことができる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年5月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
実物が語る 生活科のアサガオの観察と並行して行った「タネの発芽」の観察。身近な「タネ」の発芽を通して、根、双葉、本葉の存在を再確認することができる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年3月号
著者
渡辺 敏
ジャンル
授業全般
本文抜粋
東京の自然を感じる 東京の中心部に湧き水?東京ドームのある文京区は坂が多く湧き水が見られる場所がいくつもあります。「お茶の水」という地名も、将軍にお茶を献上する水がわいていた場所からきています。子ども…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年2月号
著者
松山 英樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
百人一首は楽しい! 1年生の実践である。6月から五色百人一首をスタートさせた。 毎日〈朝の会〉の時間に行っているので、朝から心地よい緊張感が教室に張り詰める…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2009年1月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「体験活動」の充実 〜大切なことは、みんな畑から教わった〜 低学年の教室は、直接体験を通して学ぶことをする。その「核」になるのが生活科だ。勤労生産体験を学級づくりの基盤においた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2008年12月号
著者
太田 健二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
習得・活用型の体育授業 1人での開脚跳びに習熟したら、シンクロ化していく。習得・活用型の授業展開となる。呼吸を合わせ、リズムを合わせることで連帯感・一体感が養われる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2008年11月号
著者
藤原 能成
ジャンル
授業全般
本文抜粋
基礎学力を保証する 毎日の授業の中で、子どもたちに学力を付けていくことが必要である。 漢字はゆび書きで覚える。筆順を唱えながら「はね」や「はらい」にも気を付ける…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2008年10月号
著者
西山 悦子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「報告」を書こう −基礎・基本編− 論理的文章の一つである「報告」を書くには、その前提として学ぶべき内容がある。短い時間で効率良く学べる学習シートを作成し、授業を組み立てると、児童は集中する…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2008年9月号
著者
深谷 幸恵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
国語科を核に集中した授業作り T 基礎的な活動(視写・漢字・えんぴつの持ち方) @掲示「正しいえんぴつのもちかた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2008年8月号
著者
橋本 忠和
ジャンル
授業全般
本文抜粋
黒板とネームプレートで考えを練り合う ネームプレートを黒板に個々の立場や変容を明確にするために貼る。そして、そこに置いた理由を言葉で交流し合う。すると黒板が考えを練り合う場になる(事例は比較型鑑賞法で…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 熱中・集中した授業づくり
書誌
授業研究21 2008年7月号
著者
田中 桂子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
みんな見て!聞いて!〔伝え合う活動で活発化する授業〕 安楽城小学校は、全校児童数39人という少人数です。だからこそ、学年をこえた交流を大切にして実践を積み重ねています。自分の思いを相手に伝えることを意…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ