関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「習得型」教具のユースウェア&活用法 (第10回)
  • 誰でもできる!向山式なわとび級表を使った指導法
書誌
楽しい体育の授業 2011年1月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
短期間に、様々な技を習得するには、向山式なわとび級表を配布してユースウェア通りに行う事である。ユースウェアが通りにするから、子どもの力が伸び、技能が向上するのである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「習得型」教具のユースウェア&活用法 (第8回)
  • なわ跳びは誰も跳べる!根本正雄最新授業「ミラクル跳びなわ」
書誌
楽しい体育の授業 2010年11月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 なぜ、なわ跳びが跳べないか  TOSS体育全国セミナーで根本正雄先生が、特別支援に対応した、なわ跳びの跳べない子への指導の授業を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「習得型」教具のユースウェア&活用法 (第6回)
  • よさこいソーランは誰でも踊れる!DVDの活用で、短期間でよさこいソーラン―侍―をマスターする!
書誌
楽しい体育の授業 2010年9月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 映像で誰でも指導可能 運動会の表現、流行り廃りはあれども、どの学校でも毎年行われている表現がある。それが、よさこいソーランである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「習得型」教具のユースウェア&活用法 (第4回)
  • 苦手な子が25メートル達成!ヘルパーを使った水泳の習熟過程
書誌
楽しい体育の授業 2010年7月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 根本正雄氏の水泳習熟過程 水泳の習熟過程は次の3段階。@水慣れ A浮く B泳ぐ 「泳ぐ」では、息継ぎの仕方が更に3段階に分かれる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「習得型」教具のユースウェア&活用法 (第2回)
  • 魔法のベルト!くるりんベルトを使った逆上がりの指導法
書誌
楽しい体育の授業 2010年5月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
鉄棒の逆上がりができることは、子どもにとっての、ステイタスである。担任をしたときには、ぜひ逆上がり全員を達成させたい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学校と地域をつなぐYOSAKOIソーランの新展開 (第12回)
  • 産みの苦しみの果てに、感動の嵐がやってきた!
書誌
楽しい体育の授業 2007年3月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、全国初!TOSS教師によるYOSAKOIソーラン千葉ジュニア大会! 10月28日。新たな歴史が始まった。千葉市にて、TOSS体育YOSAKOIソーラン千葉ジュニア大会が開催されたのだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学校と地域をつなぐYOSAKOIソーランの新展開 (第9回)
  • 教師も虜にする新教材
書誌
楽しい体育の授業 2006年12月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、衝撃の新教材ソーラン『SAMURAI』 6月、TOSSとYOSAKOIソーラン実行委員会のコラボレーション、新教材用YOSAKOIソーランDVDが発売された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 拍手喝采これでYOSAKOIソーランが成功
  • 運動会の花形!よさこいソーラン―侍―
書誌
楽しい体育の授業 2010年4月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 映像で誰でも指導可能 昨年、異動した学校で、3年生の運動会表現としてよさこいソーラン―侍―を実施した。私は、毎年、よさこいソーランを運動会で提案している。日本古来の、腰腹を中心とした身体感覚は、こ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 拍手喝采これでYOSAKOIソーランが成功
  • 千年続く教材で、子どもたちに感動体験を
書誌
楽しい体育の授業 2009年4月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「YOSAKOIソーランは、千年続く教材だ」と根本正雄氏は言う。私はTOSS体育YOSAKOIソーラン研究会の事務局をしているが、毎月のように、問い合わせの電話が鳴る…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子供が楽しみにするライフスキルの実践
  • エアガンの危険性を考える
書誌
楽しい体育の授業 2005年6月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
学校に隣接する公園でクラスの男子数名がお互いにエアガン使い撃ち合っていて、危険ではないかという通報があった。急遽、エアガンの危険性を考える授業を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今、子供に伝えたい保健の指導
  • 子供がニコニコになる・プラス思考の授業
書誌
楽しい体育の授業 2005年2月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
発問1 いくつか質問します。あなたは次のどちらの考えをしますか。AかBで答えます。 @先生から放送で職員室に来るように言われました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1秒・1cmの記録アップはこの指示で起こす
  • あと10cm腰を落としてよさこいソーラン名人!
書誌
楽しい体育の授業 2005年1月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、昨年度の問題点 昨年度、運動会で5・6年生のよさこいソーランに取り組んだ。当日のビデオを見返すと、問題点に気がついた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 障害走(高学年)
  • 障害走基礎技能習得カード
書誌
楽しい体育の授業 2004年8月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、障害走の基礎感覚、基礎技能作り 障害走というと、ハードルを並べ、高さを変えて走らせる方法をよく見る…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ライブで体感!TOSS体育講座
  • YOSAKOIソーランは世界に羽ばたく―TOSS体育よさこいソーランセミナーinネパール―
書誌
楽しい体育の授業 2010年12月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2010年8月、TOSS体育よさこいソーランセミナー・イン・ネパールが開催された。 このセミナーは、TOSS体育授業研究会代表の根本正雄氏が、よさこいソーランを世界に広げたいという想いから、3年前に始…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ライブで体感!TOSS体育講座
  • 「YOSAKOIソーラン」を世界に伝える
  • TOSS体育YOSAKOIソーランセミナーinアメリカ西海岸
書誌
楽しい体育の授業 2009年12月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2009年8月15日から21日まで、TOSS体育YOSAKOIソーランセミナーインアメリカ西海岸が実施された…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 TOSS技量検定で授業の自己点検をしよう
  • 実践事例
  • 表情・対応/中学年
  • 体ほぐし〜声を出して、みんなで楽しく・感じて〜
書誌
楽しい体育の授業 2006年3月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
何年か前の、TOSS体育全国大会で、鈴木恭子先生の「体ほぐし」の授業を受けた。タンバリンのリズムと鈴木先生の歌のテンポで、どんどん引き込まれていく。楽しくてたまらない、衝撃的な授業だった…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの心をわしづかみにするよさこいソーランの指導
  • W “よさこいソーラン”実践編
  • 高学年/体育初心者でもできるTOSS体育よさこいソーラン
書誌
楽しい体育の授業 臨時増刊 2005年8月号
著者
臼井 俊男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一体感・連帯感・達成感を感じた運動会でのTOSS体育よさこいソーラン サークルや、TOSS千葉MLにて、よさこいソーランの実践と、その効果を聞き、是非今年度は実践したいと思っていた。そんな自分の願いと…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 低学年/ゲーム領域「ボールゲーム」
  • 相手のコートにボールを投げ入れるゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
武藤 光亮
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 相手コートにボールを投げ入れるゲームを通して,「ボールが飛んでくるコースに入ること」や「相手のいないところに投げて得点したり,捕ったりすること…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 中学年/ゲーム「ネット型ゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説では,ネット型ゲームの中に「バドミントンやテニスを基にした易しいゲーム」があります。一人ひとりが活躍でき…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 高学年/ボール運動「ネット型」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 学習指導要領(平成29年告示)解説で例示されているネット型(攻守一体プレイ型)の系統性をどう考えるかが大切です。相手コートから来たボールを打ち返…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ