関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ライブで体感!TOSS体育講座
  • 児童への実証授業あり 新学習指導要領対応模擬授業あり 山口での体育フレッシュセミナー
  • TOSS体育フレッシュセミナー中国in山口
書誌
楽しい体育の授業 2012年2月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2011年11月12日(土)、山口の地でTOSS体育フレッシュセミナー中国in山口が開催された
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第11回)
  • 論理的思考力を高める発問
書誌
楽しい体育の授業 2012年2月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
新学習指導要領では、論理的思考力やコミュニケーション能力が求められている。 今号では、教師の発問で子どもの論理的思考力を高める方法を紹介する…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ライブで体感!TOSS体育講座
  • 北陸が熱く燃えた体育フレッシュセミナー
  • TOSS体育フレッシュセミナー北陸in富山
書誌
楽しい体育の授業 2012年1月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2011年9月11日(日)、北陸富山の地でTOSS体育フレッシュセミナー北陸in富山が開催された…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第10回)
  • お手本の示し方A
書誌
楽しい体育の授業 2012年1月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育の授業の中で、子どもを集めて指導をする場面がある。運動量を考えると、集合はできるだけ少ない方がよい。少ない回数の中で、いかに子どもたちに分かりやすく「よい動き」を示すかが重要となる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第9回)
  • お手本の示し方@
書誌
楽しい体育の授業 2011年12月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもに動きのイメージをもたせたり、テクニカルポイントを教えたりするために、お手本は効果的である。お手本の仕方には、次のような方法がある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第8回)
  • 教師の立ち位置で安全の配慮
書誌
楽しい体育の授業 2011年11月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
<体育指導五つのポイント> @ 安全の配慮 A 汗をかくほどの運動量 B 何らかのスキルの向上 C 楽しさ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第7回)
  • 新教材Gボールの使い方
書誌
楽しい体育の授業 2011年10月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
新学習指導要領中学年体つくり運動の領域に、新しく“Gボール”が例示された。 日本では、スポーツ選手のトレーニングやフィットネスクラブ、高齢者向けの運動教室などで利用されてきた“Gボール”。学習指導要領…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ライブで体感!TOSS体育講座
  • 「初めて二重跳びができました!」「初めて開脚跳びが跳べました!!」ドラマの生まれたTOSSデー
  • 第9回TOSS全国1000会場一斉セミナー―in東京江戸川区会場―
書誌
楽しい体育の授業 2011年9月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2011年5月21日(土)、法則化Vogue(ボーグ)主催で、第9回TOSS全国1000会場一斉セミナーin東京江戸川区会場が行われた…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第6回)
  • 魔法の教材ユースウエアA
  • スーパーとびなわ
書誌
楽しい体育の授業 2011年9月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
魔法の教材ユースウェア第2弾は「スーパーとびなわ」だ。 柄が長く、中がしっかりつまったビニールロープが特徴の「スーパーとびなわ」。手首の動きだけで楽にロープを回すことができるので、子どもたちからは“魔…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第5回)
  • 魔法の教材ユースウエア@
  • くるりんベルト
書誌
楽しい体育の授業 2011年8月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
教材は正しく使うべきである。しかも、力のある教材ほど正しく使ったときの効果は絶大である。 今回紹介するのは、逆上がりの補助具「くるりんベルト」。「逆上がりができる」ということは、子どもの中で重要なステ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第4回)
  • 準備運動のバリエーション
書誌
楽しい体育の授業 2011年7月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
準備運動のチェックリスト、あなたはいくつのチェックが入りますか。 □ 準備運動は子どもたち(体育係など)がしている…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第3回)
  • 体育授業をマネジメントA 授業の準備・片付け
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
授業は45分。この中で全てを完了させる。数分でもオーバーすれば、いくら素晴らしい授業をしても子どもの集中は半減してしまう。体育の授業であれば、準備から片付けまでを含めて45分で終わらせたい。準備・片付…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第2回)
  • 体育授業をマネジメント 集合・整列の仕方
書誌
楽しい体育の授業 2011年5月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育授業では、子どもたちが汗をかくほど運動をさせたい。その運動量を確保するために、体育授業をマネジメントしていくことが重要だ。今回は、集合や整列の仕方を紹介する。集合や整列が速くなれば、その分運動をす…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業の腕を上げる体育クリニック (第1回)
  • 動きを引き出す魔法の道具 リズム太鼓の使い方
書誌
楽しい体育の授業 2011年4月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
今号より、タイトルが変わりました。『授業の腕を上げる体育クリニック』では、体育授業で使えるワンポイントアドバイスを連載していきます。連載1回目は、『リズム太鼓』です。子どもの動きを引き出す魔法の道具で…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1/30秒単位で見せる子どものよい動きはこれだ! (第48回)
  • マット運動
  • 側方倒立回転
書誌
楽しい体育の授業 2011年3月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもたちが大好きな運動「側方倒立回転」。体育館に行くと、クルクル回っている子がたくさんいる。より美しく、大きな側方倒立回転にするための指導ステップを紹介する…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 拍手喝采これでYOSAKOIソーランが成功
  • 通信を発行して子ども・保護者のやる気を高める
書誌
楽しい体育の授業 2011年2月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 通信を発行する        今年の運動会、中学年約200名に表現運動の指導をした。 右の写真は、保護者宛に出した『よさこい通信』第1号。運動会が終わるまで全部で5号発行した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1/30秒単位で見せる子どものよい動きはこれだ! (第47回)
  • マット運動
  • 後転
書誌
楽しい体育の授業 2011年2月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
後転は、子どもたちの運動経験の中にはあまりない動きだ。体を後方に投げ出す動きや、後ろに転がる動きに恐怖心を抱き、できない子も多くいる。今回は、後転指導のスモールステップも合わせて紹介する…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1/30秒単位で見せる子どものよい動きはこれだ! (第46回)
  • マット運動の基本技
  • 前転、大きな前転
書誌
楽しい体育の授業 2011年1月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
器械運動は、美しさを追求する運動である。子どもたちには、どのような動きが美しいのか、その美意識をもたせたい。テクニカルポイントを示し、子どものよい動きを引き出していく体育授業を進めて欲しい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1/30秒単位で見せる子どものよい動きはこれだ! (第45回)
  • 短なわA
  • 交差跳び・あや跳び
書誌
楽しい体育の授業 2010年12月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
交差跳び・あや跳びは、手の動きが難しい。そこにジャンプも加わるので、子どもたちは余計に混乱をする。今号では、教具を工夫することで、スモールステップの指導をすることができる指導法を紹介する…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1/30秒単位で見せる子どものよい動きはこれだ! (第44回)
  • 短なわ@
  • 子どもたち憧れの技“二重跳び”
書誌
楽しい体育の授業 2010年11月号
著者
佐藤 泰之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
短なわの技の中で、子どもたちは“二重跳び”に強い憧れを抱く。できなくても何度も挑戦する姿に愛らしさを感じる。このような姿を見た時、教師は「できるようにさせてあげたい」と強く思うものだ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ