関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • Society 5.0時代に必要な問題発見力を育む! 「課題並列単元」でつくる体育授業 (第1回)
  • 「課題並列単元」って?
書誌
楽しい体育の授業 2021年4月号
著者
清水 由
ジャンル
保健・体育/教育学一般
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもを動かす!授業マネジメント
  • 【提言】初心にかえってマネジメント技術を見直そう
書誌
楽しい体育の授業 2022年5月号
著者
清水 由
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
教師になったばかりのころを思い出して下さい。今と比べて毎日の授業が大変だったのではないでしょうか。それでも子どもたちに楽しく活動して欲しいという思いで授業を考えていたかと思います…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第12回)
  • 【今月のテーマ】これからの体育
書誌
楽しい体育の授業 2021年3月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
いよいよ最終回となりました。この1年間,学校現場から見えてくる実態を踏まえ,広く体育について語り合ってきました。また,新型コロナウイルスという未曽有の対応も迫られた1年でもありました。お読みいただき…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第11回)
  • 【今月のテーマ】研究会の意義・価値について
書誌
楽しい体育の授業 2021年2月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
例年であれば2月は研究会シーズンと言っていいほど,あちらこちらで多くの研究発表会が開催されます。附属学校をはじめ,さまざまな研究団体,研究組織が,掲げたテーマ・打ち立てた仮説のもと,取り組んできた成果…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第10回)
  • 【今月のテーマ】体育主任の仕事について
書誌
楽しい体育の授業 2021年1月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
「主任」と聞くと,“責任が大きい”や“仕事量が多い”など「大変そう」というイメージをもたれている先生が圧倒的に多いように思います。ましてや体育主任となると…体育的行事の企画・運営をはじめ何かと表立って…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第9回)
  • 【今月のテーマ】評価・評定
  • 通知表にむけて
書誌
楽しい体育の授業 2020年12月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
2学期の締めくくりの時期となりました。学期末になるとやってくるのが通知表ですね。成績処理に追われる,帰るのも遅くなる,余裕もなくなる…と憂鬱な気持ちになられる方も多いのではないでしょうか。多くの時間を…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第8回)
  • 【今月のテーマ】教材づくり〜体つくり(持久走)〜
書誌
楽しい体育の授業 2020年11月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
一気に秋が深まってきた今日この頃。寒くなってくると,取り組まれる,いや取り組まなきゃならないものになっている持久走。昔から取り組まれている“定番教材”。しかし,定番とは裏腹に子どもが苦手と感じる運動N…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第7回)
  • 【今月のテーマ】教材づくり〜表現運動〜
書誌
楽しい体育の授業 2020年10月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
授業において,その成否を決める大きな要因となる「教材」。ボール運動を例に考えた回(7月号)では「無理,無駄がなく自然であること」「シンプルであること」,器械運動の回(9月号)では「技能差を乗り越える工…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第6回)
  • 【今月のテーマ】教材づくり
  • 器械運動
書誌
楽しい体育の授業 2020年9月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
コロナ禍において,体育の授業も大きな変化が求められています。先々月の「教材づくり」についての話では,「無理,無駄がなく自然であること」「シンプルであること」,ボール運動を話題に,よい教材の条件について…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第5回)
  • 【今月のテーマ】「学校の新しい生活様式」における体育授業
書誌
楽しい体育の授業 2020年8月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
三密を回避するためにはこれまで通りの学習活動というわけにはいかないですよね。(日野) 日野:大変なことになりましたね。今後の学校での教育活動。とりわけ体育はこれまで通りとはいきませんよね…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第4回)
  • 【今月のテーマ】教材づくり
書誌
楽しい体育の授業 2020年7月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
「たどり着けそうな見通し」「質が問われる目標,憧れる姿」。前号は,授業に向かう原動力となる”学習課題”について話をしました。これから数回にわたり,授業の中核を担う「教材」について考えていきます。今号は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第3回)
  • 【今月のテーマ】学習課題のつくりかた
書誌
楽しい体育の授業 2020年6月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
これまで「運動する意味や目的を見出すことができる」体育授業にするために,「評価の言葉がけ」「協働的な関係を構築すること」が大切であることを話してきました。今月号の話題は,「学習課題」についてです。子ど…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第2回)
  • 【今月のテーマ】体育授業における教師力
書誌
楽しい体育の授業 2020年5月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
4月は,「体育って何を学ぶ教科?」をテーマに話をしました。今月号のテーマは,「体育授業における教師力」です。「わかる」「できる」にとどまらず,子どもたちが「運動する意味や目的を見出すことができる」授業…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第1回)
  • 【今月のテーマ】体育って何を学ぶ教科?
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
垣内 幸太・日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
4月より新しい学習指導要領が実施されました。「見方・考え方を働かせて」「心と体を一体として捉え」「健康の保持増進」「豊かなスポーツライフ」といった言葉が並びます。これらの目標を成し遂げる体育授業ってど…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • 【提言】ICTを活用する授業が求められる背景
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
福ヶ迫 善彦
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
現代,なぜ思考力を高める授業が求められるのでしょうか。 Society4.0時代,私たちは情報を検索したり,発信したりする時代を過ごしてきました。そこからSociety5.0時代に入り,AI,ICT…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • ICTを活用した体育授業 メリット×デメリットを総ざらい!
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
高橋 明裕
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
GIGAスクール構想がスタートして2年が経過します。1人1台端末を活用した体育授業が,日常的に展開されるようになりました。教師の活用や子どもたちの活用等,それぞれ幅広いICT活用がありますが,ここでは…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • 新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
  • 技やルールの説明
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
倉内 唯気
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 技の説明でのICTの活用 体育の授業の中でICTを活用する機会が一番多いと考えられるのが,技の提示の場面ではないでしょうか。1人1台タブレット端末が普及したおかげで,教師が技の見本を提示しなくても…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • 新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
  • 技やルールの説明
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
河野 雄一
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ボール運動では,児童がルールを理解するまでに時間がかかることがあります。今までは,ルールブックを作成したり,オリエンテーションの際,児童に手伝ってもらい実際に動いてみたりしていました。しかし,上手く伝…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • 新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
  • 動きの撮影
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
戸村 大希
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 2画面同時に視聴できる良さ 自分の動きを撮影し,それをもとにして友達にアドバイスを伝え合ったり,動きを考えたりする活動は1人1台のタブレット端末を使用することで可能になりました。児童が客観的に動作…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • 新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
  • 動きの撮影
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
中島 多嘉良
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 多機能ツールとしてのICT 体育科授業において,ICTの利活用としてまず頭に思い浮かぶのは「動きを撮影すること」ではないでしょうか。動画はイメージ付けや分析に適しています。自分の動きを見ることがで…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新年度準備!体育×ICTの活用スキルを上げる
  • 新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
  • データの記録/分析/比較
書誌
楽しい体育の授業 2023年3月号
著者
難波 巧
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ICTを活用したポートフォリオ 近年,様々な業種でポートフォリオという言葉を耳にするようになりました。教育の世界では,子どもたちの学習過程や成果などの記録,作品などを収集し,それを評価に生かす「ポ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ