関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 全生研第46回全国大会案内
書誌
生活指導 2004年5月号
ジャンル
生活指導・進路指導
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 【特別寄稿】春田正治先生を偲ぶ
  • 春田さんの思い出
書誌
生活指導 2005年1月号
著者
横川 嘉範
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
春田正治さんが亡くなられた。 今年の正月、春田さんからの年賀状に、近いうちに会いたい、服部さんといっしょに来てくれ、と書いてあった。わたしは電話をして春になって、あたたかくなったらおじゃましたい、とい…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 表紙絵を描いて三年
書誌
生活指導 2004年6月号
著者
角岡 正卿
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
ベルギーの古都、ブルージェの広場のカフェテリアでのデッサン。(左)角岡(中)小野(元大阪生研事務局長)(右)内田(元指名全国委員…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿
  • 「心のノート」についての幾つかの問題
書誌
生活指導 2004年6月号
著者
金子 隆弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
きわめて特異な道徳教材=「心の教科書」の登場 様々な角度から問題になっている『心のノート』(道徳副教材)ですが、この教材は、きわめて特異な教材として開発されたものです。文部科学省による解説文などをもと…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 生活指導2003年度既刊目次
書誌
生活指導 2004年3月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二〇〇三年度既刊目次 4月号 はじめの一歩―私の学級びらき メッセージ/今こそ、生活指導の原点に立って 折出健二…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 2002年度既刊号主要目次
書誌
生活指導 2003年3月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
4月 出会いから班・グループづくりへ  メッセージ/これまでも、いまも、これからも貫き通したいこと 藤木祥史…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 教育基本法「見直し」反対の見解
書誌
生活指導 2003年2月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
わたしたち全国生活指導研究協議会(全生研)は、1959年に発足した43年の歴史を有する民間教育研究団体です。わたしたちは、「全生研指標」で「生活指導運動を充実、発展させることによって、憲法と教育基本法…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全生研第44回全国大会基調提案
  • 新自由主義的な学校解体に抗して、新しい学校づくりと子ども集団づくりを構想しよう
書誌
生活指導 2002年8月号
著者
基調提案委員会
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
【1】 はじめに  いま、小泉政権下で政治腐敗ばかりか公教育の空洞化・解体化も進み、その主要政策は子どもと教育にとって、きわめて危険なものとなっている…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全16ページ (160ポイント)
  • 全生研第44回全国大会基調提案
  • 基調提案を読んで
  • 基調提案から見えてくること
書誌
生活指導 2002年8月号
著者
本田 広行
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今回の基調提案は、作成の段階から、高橋さんに私の学校の実践を受け止めていただき、その意味付けをする形で、作成していただいた経緯があるので、この基調提案の中味を肯定的に受け止める形で、どのようなことが見…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全生研第44回全国大会基調提案
  • 基調提案を学習して
  • 集団づくりを豊かに広げる
書誌
生活指導 2002年8月号
著者
川辺 一弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
新しい教育課程の実施にともない、学校や学級集団のあり方が変化してくる中で、集団づくりや学びの創造をどのように行っていくのかということに一番の関心があった…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全生研第44回全国大会基調提案
  • 基調提案を読んで
  • 学級・学年にこだわる集団づくりを
書誌
生活指導 2002年8月号
著者
留飯 雄樹
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「中学の実践家としての立場から、基調提案を読んでの感想を書いて欲しい。」との、鈴木さんからの急な依頼を、またしても安易に引き受けてしまった自分に、改めて不可解なものを感じながら基調を読み直してみた…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全生研第44回全国大会基調提案
  • 基調提案の学習に期待すること
書誌
生活指導 2002年8月号
著者
柏木 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
昨年の基調提案で「集団づくりの再定義を」と訴え、さらに十一月臨時増刊号で折出さんが論文を公表し、全国的にさまざまな議論が始まりました…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 全生研第44回全国大会参加要項
書誌
生活指導 2002年8月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆大会主題 新自由主義的な学校解体に抗して、 新しい学校づくりと 子ども集団づくりを構想しよう ◆会期 二〇〇二年八月二日(金…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (無料提供)
  • 全生研第44回全国大会参加要項
書誌
生活指導 2002年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆大会主題 新自由主義的な学校解体に抗して、 新しい学校づくりと 子ども集団づくりを構想しよう ◆会期 二〇〇二年八月二日(金…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (無料提供)
  • 全生研第44回全国大会参加要項
書誌
生活指導 2002年6月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆大会主題 新自由主義的な学校解体に抗して、 新しい学校づくりと 子ども集団づくりを構想しよう ◆会期 二〇〇二年八月二日(金…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (無料提供)
  • 全生研第44回全国大会参加要項
書誌
生活指導 2002年5月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆大会主題 新自由主義的な学校解体に抗して、 新しい学校づくりと 子ども集団づくりを構想しよう ◆会期 二〇〇二年八月二日(金…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (無料提供)
  • 座談会
  • 90年代の実践を振り返る
書誌
生活指導 2002年4月号
著者
竹内 常一・宮本 誠貴・坂田 和子・溝部 清彦・鈴木 和夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに  編集部 この座談会は、四月号からはじまる竹内常一さんの連載「九〇年代の実践から二一世紀の生活指導を探る」の導入として企画されました…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全14ページ (140ポイント)
  • 2001年度特集主要目次
書誌
生活指導 2002年3月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二〇〇一年度特集主要目次   4月 子どもの現実から出発する  メッセージ/子どもの未来と教育 折出健二…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 投稿 論文
  • 訓練なき集団づくりを問う
  • 全生研第四三回大会基調提案批判
書誌
生活指導 2002年2月号
著者
川村 肇
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
基調提案(以下提案)は、従来の全生研の集団づくりに根本的変更を加えようとしている。さらに提案執筆者の手になる「〈構造性〉から〈連帯性〉へーー集団づくりの転換を考える」では、いっそう踏み込んで集団づくり…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 投稿 論文
  • コメント
  • 集団づくりの再定義によせて―川村肇論文への応答
書誌
生活指導 2002年2月号
著者
山本 敏郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
川村さんは「集団の再定義が必要となるのだろうか」、「その再定義は正しく行なわれているのだろうか」と問い、「提案の新しさ」を次のように読みとっています。川村さんがもっとも問題にしたいのはここだと思われま…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 少人数教育に関する見解
書誌
生活指導 2002年1月号
著者
全生研常任委員会
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二〇〇一年度から少人数教育が全国的に開始され、そのために今後五年間で二二五〇〇人の教師が配置されることになった…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ