関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 22.学級通信の工夫
  • (小)続けよう、自分らしい発信を
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
岸田 久惠
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 続かせるには 新学期に何号か出して、途絶えてしまう、時間がかかっているうちに記事が古くなって出せなくなってしまう人。まずは紙の大きさを工夫。子どもの作品や写真を貼るならB4サイズでも出せるが、時間…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 23.家庭訪問のすすめ方
  • (小)まず、保護者の願いを知るために
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 保護者の願いを知る機会として 現在では、「授業時数の確保」の名のもとに、年度当初の家庭訪問が実施されていない学校も多くなっていると聞きます。あっても、「表札訪問」(?)と称して、放課後に家の場所だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 24.私語、おしゃべりの絶えないクラス
  • (小)私語・おしゃべりとどう向き合うか
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
細田 俊史
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇私語・おしゃべりが絶えない時 それは、子ども達が授業や教師の話を面白くない・興味がない・わからないと感じており、授業規律が崩れて教師の指導が成立しにくくなっている状況ではないだろうか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 25.授業不成立をどうする
  • (小)授業を子ども達のものにするために
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
植田 一夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 今日、学級崩壊や授業不成立は全国のどの教室でも起こりうる状況にある。それは、社会全体が子ども達に際限ない学力競争を強いていることも大きな原因の一つになっている。私の教室でも、「テストをす…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 26.掃除の指導
  • (小)清掃活動からいろいろな活動へ
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
竹田 裕一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 清掃活動の内容と分担を指導する 掃除の方法は学校によって違いがあるかもしれませんが、なかなかきれいに掃除ができないことが続くことがあります。仕事をやりたがらない雰囲気が広がっていったりします…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 27.いじめが見えたとき
  • (小)対等な交わりにつくりかえるチャンスとして指導する
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
今関 和子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 子どもはどうしていじめをするのか いじめという言葉からイメージするものはかなり深刻です。しかし、子ども達はまだ人として未熟ですから、自分の思うようにいかないとき、人を押しのけたり、命令したり、従え…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 28.暴力的な子ども
  • (小)方針をもち、一人でかかわらない
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
中野 譲
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
@ 暴力の背景 今日の子ども達は、日常的な友達への過度の気づかいや、自己充実感を感じない生活からくるストレスに見舞われている。更には家族関係の歪みからくる見捨てられ感や安定しない居場所による不安感を持…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 29.不登校の子へのアプローチ
  • (小)不安と戸惑いのなかの“甘えと自立のジグザグ”に応援を
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
浅見 慎一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
<1> ランドセルを背負って 6年生になった芳弘が新担任の私に会いに、母親とやってきた。夕暮れ時の職員室の廊下でのことだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 30.「発達障害」とされる子への支援
  • (小)「三つの共同」でサポートしよう
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
<1> 「軽度発達障害」の子どもたちをどうみるか 「軽度発達障害」というと、「軽いもの」と見られがちですが、けっしてそうではありません。子どもたちは、分かってもらえない、理解してもらえない苦しさ、つら…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 31.虐待と予想される子
  • (小)配慮したいこと
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
白桃 敏司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 特別支援教育が自閉スペクトラムのほぼ全体をとらえ、教育の対象にしたことは、学校の実践に少なからぬ影響を及ぼしている。少なくとも、これまでは家庭の子育ての問題とされてきた状況を、より詳細にとらえて…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 32.保護者とのかかわりかた
  • (小)保護者を意識した実践を
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
堤 公利
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇子どもの後ろに保護者あり 当たり前のことだが、子どもは家庭に帰れば、学校や担任のことを聞かれたり、話したりする。そのことを想定した対応を考える必要がある。つまり、保護者は自分の子どもを通した見方、考…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 33.学級PTAあれこれ
  • (小)親同士が仲良くなる場に
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
米沢 久美子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
学級PTAは親同士が仲良しになる場である。大いに仲良しになっていただきたいものである。 担任はそのための接着剤になろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 34.同僚と楽しく
  • (小)楽しくともに生きるものとして
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
濱口 智
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 ある職員室の思い出 自分がいたある学校のある校長が、とてもおしゃべりでした。校長室にいるのが寂しいのか、とにかくよく校長室から職員室にやって来て、誰かを捕まえては、おしゃべりしまくるのです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
  • 35.部活動、クラブの指導
  • (小)子どもたちの「やりたい」という思いを大切にして
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
伊藤 弥
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
クラブ活動は、最近では特別活動の中でも時数が削減される傾向であるが、子どもたちにはとても人気のある活動である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 学年・学校行事
  • 「願い・語り・集い」の学年夕涼み会
書誌
生活指導 2010年3月号
著者
姫野 賢一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 子どもたちが求めていたこと 六年生を(単年で)担任した年のことである。その前年は、当時の担任と子どもたちとの間によい関係が結ばれていなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 湯布院発・08年夏〜第50回全国大会・参加者の声〜
  • U 大会報告
  • 現地実行委員会報告
  • 「楽しく・学び・泊まって」よし!の手作り感を
書誌
生活指導 2008年12月号
著者
姫野 賢一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
第50回全生研全国大会では、現地大分の実行委員一人ひとりが、「手作り感」を出していこうという気持ちで取り組んだ大会でした…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • まえがき
  • 胸をときめかせ、「集団づくりの扉」を開いてください
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今回、「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」を『生活指導』臨時増刊として発行することになりました。企画・編集は一年前から始められました。全国各地の実践家から熱のこもった原稿を頂きまし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 基調論文
  • 『子ども集団づくり入門』の明日
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
折出 健二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆はじめに 一九五〇年代末〜八〇年代にかけて発展してきた「集団づくり」実践とその方法論は、いま、次に進むための転機に直面している。民主主義と自治の考え方、およびルールを教え、そのルールを体現した集団を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 各論と実践 T〈子ども論〉
  • <論文> 全生研〈子ども論〉の到達点と今後にむけた研究課題
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
照本 祥敬
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに ―全生研子ども論の視座― 半世紀以上にわたり生活指導実践研究の発展を支えてきた全生研の子ども論を貫いているのは、現実社会との緊張関係のなかで子どもたちの生活現実をリアルにとらえようとする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導・子ども集団づくりの成果と課題〈700号記念特集〉
  • 各論と実践 T〈子ども論〉
  • [実践・小]「くるしいおもいは いっしょだよ。」〜動かしようのない辛さを優しさと強さにかえて〜
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
津久田 あき
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 絵理とクラスの子どもたち 小さな体に大きなランドセルを背負って入学してきた絵理。明るく笑顔の絶えない彼女が、五月に体調の異変を訴えた。病院に行っても原因不明。検査・転院を重ね、辛い闘病生活が始まっ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ