関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第10回)
  • 小学校高学年/向山型暗唱指導で集中力を磨く!
書誌
心を育てる学級経営 2004年1月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第12回)
  • 小学校高学年/感謝の会で締めくくり!
書誌
心を育てる学級経営 2004年3月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 一年の総決算 いよいよ今年度の自分(担任)の力量が総決算される時がきた。 基準はいたってシンプル…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第11回)
  • 小学校高学年/向山型音楽指導で学級を統率!
書誌
心を育てる学級経営 2004年2月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 歌唱指導はリズムとテンポ 卒業式の歌の練習が始まると、同じ曲を何度も繰り返し歌うことになる
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第9回)
  • 小学校高学年/日記指導で心をつかむ!
書誌
心を育てる学級経営 2003年12月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 一〇〇日継続 卒業まであと一〇〇日足らず。 子どもには、ある程度小学校生活最後のまとめという緊張感を持った生活を送らせたい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第8回)
  • 小学校高学年/学芸会の練習は全体像で示せ!
書誌
心を育てる学級経営 2003年11月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 空白禁止 十一月のこの時期、学芸会のために特別時間割が組まれる。 特別時間割がない学校でも、練習にかなりの時間が費やされることが多い…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第7回)
  • 小学校高学年/総合学習で心を育てる!A
書誌
心を育てる学級経営 2003年10月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
前号からの続きである。 子供たちは、肢体不自由の方々で構成されている車椅子のバスケットボールチームの試合を見学した…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第6回)
  • 小学校高学年/総合学習で心を育てる!
書誌
心を育てる学級経営 2003年9月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ボランティア学習 高学年は、特にグループ化などによるトラブルが起きやすい。 自分が渦中にいる時は泣くほどつらいのだが、相手がそういう立場になった時は、なかなかその痛みを感じることができない…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第5回)
  • 小学校高学年/夏休み明けが勝負!
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 シルバーの三日間 夏休み明けは、第二の黄金ならぬシルバーの三日間でスタートする。 高学年は、この二学期が山となる…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第4回)
  • 小学校高学年/イベントで学級づくり!
書誌
心を育てる学級経営 2003年7月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 イベントで育てる 子供たちはイベントが大好きだ。 お楽しみ会という名のもとに、自分たちのやりたいゲームなどを楽しむだけで終わるイベントも多い。そこで、単なるお遊びで終わらせないためにイベントで何を…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第3回)
  • 小学校高学年/授業参観で保護者を味方に!
書誌
心を育てる学級経営 2003年6月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 授業参観が明暗を分ける 授業は最初の三分間で決まる。 保護者の信頼は授業参観で決まる、と言っても過言ではない…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第2回)
  • 小学校高学年/授業の「リズムとテンポ」を確立せよ!
書誌
心を育てる学級経営 2003年5月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 授業は最初の三分が勝負 授業は最初の三分できまる。 向山洋一氏は言う。 「教室に出かけ、三、四分もいれば、教師の力量、長所、短所はすぐわかる」と。(『教室ツーウェイ誌、No.一五四より…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級の統率十二か月はこうして進める (第1回)
  • 小学校高学年/システムを確立せよ!
書誌
心を育てる学級経営 2003年4月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 黄金の三日間にかける 一学期最初の三日間に、これからの命がかかっていると言っても過言ではない…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 集団になじめない子への対応策
  • 集団になじめない子への対応策―中・高学年の学級づくり
  • 個に対応せず、知的な活動で巻き込む
書誌
心を育てる学級経営 2009年11月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 クラスの統率者を教える 全校一斉のたてわり活動で、孤立しがちな三年生のA男を担当した。 担任とは違い、グループ活動の時間内を楽しく過ごせるように見守る…
対象
小学3,4,5,6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 今すぐ育てたい「心の教育」とは
  • 今すぐ育てたい「他者への思いやりの心」
  • 「思いやりの心」はゆっくり時間をかけて育まれていく
書誌
心を育てる学級経営 2007年6月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学校ではよく喧嘩が起こる。 低学年なら些細な言い合いなどで終わることが多い。 しかし、高学年になると、些細な言い合いから発展し、不登校へとつながることが珍しいことではなくなってきた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 生き生き学級活動
  • 知的でのびのび五年生
書誌
心を育てる学級経営 2002年8月号
著者
太田 恵子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
五年生になって二ヵ月。 幼かった子どもたちも、百人一首を暗唱し、英語の歌を歌えるようになりました…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級づくりへの挑戦 (第12回)
  • 小学校/学級を荒らす教師の共通点を見つけ改善策を考える
書誌
心を育てる学級経営 2010年3月号
著者
伊藤 隆之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級を荒らす教師の共通点 かつて勤めた学校で、毎年のように学級を荒らしてしまう教師に何人か出会ったことがある。また私自身、崩壊した学級、学校で中学校時代を過ごしたことがある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小学校の道徳授業をどう変えるか (第12回)
  • 最新脳科学で裏づける心の教育(後編)
書誌
心を育てる学級経営 2010年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
〈承前〉 二 脳は、内にあるもののみ映す 「視覚ニューロンが、目からの画像=@と脳にある情報≠結びつけるという作業を体験してみましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの対人関係能力を高める (第12回)
  • 楽しさから生まれるのですが……
書誌
心を育てる学級経営 2010年3月号
著者
大森 修
ジャンル
学級経営
本文抜粋
楽しい授業にしたいと、教師ならばだれでも思います。  ●ダジャレ ●ジョーク  これらを子どもの「受けねらい」でしても、確かに、その瞬間は子どもの笑いを誘うことはできます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級経営をめぐる最新課題 (第12回)
  • 学級づくり一年間の総括B一九七〇年代の学級づくりに帰れ
書誌
心を育てる学級経営 2010年3月号
著者
旗 正人
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめに わたしは、この講座「学級経営をめぐる最新課題」を「一九七〇年代へ帰れ」という主張で締めくくろうと執筆してきた。ここに来て、そんなことが言えるのか、不安がよぎる。今、学級集団は一九七〇年代の状…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級づくりへの挑戦 (第11回)
  • 小学校/学級担任でない場合、荒れた学級で授業するにはどうしたらよいか
書誌
心を育てる学級経営 2010年2月号
著者
伊藤 隆之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学級担任でない場合、荒れた学級で授業するにはどうしたらよいか  年度途中から荒れている学級担任となった。「教室環境の環境整備」「システムの整備」「授業自体の工夫」「ほめる・認めることでルールと関係…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小学校の道徳授業をどう変えるか (第11回)
  • 最新脳科学で裏づける心の教育(前編)
書誌
心を育てる学級経営 2010年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
まずは授業を。解説は、その後で。 一「見る」という作業 スマートボードに次の画面を映し、朗読した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ