関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/模擬授業で涙をながす…できない自分を知る
書誌
女教師ツーウェイ 2006年11月号
著者
守田 のぞみ
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/模擬授業と技量検定が私の教師修業の場
書誌
女教師ツーウェイ 2007年3月号
著者
中野 智子
本文抜粋
一 TOSSを知らなかった二〇代と今 若手で「TOSS式教師修業」の原稿を書かせていただいているが、四〇代に入った。TOSSを知らなかった二〇代と今を比較しながら私なりの教師修業について述べてみる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/研究会を運営することで、授業の見る目を磨く
書誌
女教師ツーウェイ 2007年3月号
著者
向井 ひとみ
本文抜粋
一 研究授業をする学校をつくる がむしゃらに「自分のことだけ」をできない年代になってきた。 それでも、誰も希望がなければ、研究授業者に立候補する。しかし、協議会は、提案に対しても、授業に関しても何も意…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/効率の良さが勝負の女教師修業
書誌
女教師ツーウェイ 2007年3月号
著者
水谷 美穂子
本文抜粋
今年も中学三年の学年主任を拝命した。学校の分掌も重いものがまわってくる。そういう年齢になったのだ。毎日があっという間に過ぎていく感じだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/どんなときも、自分らしい授業をしよう
書誌
女教師ツーウェイ 2007年1月号
著者
曽根 知珠子
本文抜粋
一 突然舞い降りた幸運? 「曽根先生、学生サマーの講師をお願いできませんか」 我が耳を疑う言葉。事の重大さにいつもの「かまんよ」の言葉が出なかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/二度目の飛翔は、我が子の親離れの時
書誌
女教師ツーウェイ 2007年1月号
著者
池田 ルミ子
本文抜粋
修業一 まず我が子をしっかり育てる 初めてTOSSの講座に足を運んだのは三〇歳になった翌日。三番目の子がおなかの中で九カ月だった。手遅れの三〇代。二歳と三歳の長男長女を実家に初めて長時間預け、おそるお…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/主任の立場での教師修業が始まる
書誌
女教師ツーウェイ 2007年1月号
著者
細羽 朋恵
本文抜粋
現在の修業の場は、サークル、TOSSのセミナー、自分のクラスでの授業、そして、いくつかの主任の仕事である。この仕事を遂行していくことで、今まで以上に自分が鍛えられていると実感している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/限られた中でもできることを続けよう
書誌
女教師ツーウェイ 2006年11月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
一 できることを見つける 二人の子の出産を終えてからTOSSと出会った。子育てをしながらの教師修業は、焦りを感じるときがある。私よりも後からサークルに入った若いメンバーたちは、どんどんセミナーに参加し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/子どもを励まし続け、できるようにする
書誌
女教師ツーウェイ 2006年11月号
著者
田村 ちず子
本文抜粋
今年も去年と同じ時期に原稿を書いている。ありがたいことに一年間、元気に笑顔で子どもたちと過ごせた。「子どもたちと過ごす時間が楽しい」「子どもの成長に出会い、保護者と喜び合える」教師でありたいと日々、励…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/一つの授業が全てに波及する
書誌
女教師ツーウェイ 2006年9月号
著者
古堅 加恵
本文抜粋
一 知的で楽しい授業を一時間 毎日、五時間分の授業を準備するために放課後は遅くまで学校に残り、それでも間に合わずに資料を持ち帰る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/「憧れ」と「ときめき」が私の原動力
書誌
女教師ツーウェイ 2006年9月号
著者
齋藤 光世
本文抜粋
一 とにかく、TOSS授業技量検定! 授業技量検定(D表)の評価項目 授業の始まり(一五秒)のつかみ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/年齢・経験は、関係ない
書誌
女教師ツーウェイ 2006年9月号
著者
島 まゆみ
本文抜粋
一 最低からのスタート 「ベテランの先生でよかったわね」 いつしか、「ベテラン」と呼ばれることに慣れた頃、クラスが崩れた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/サークルは教師修業の決定版!
書誌
女教師ツーウェイ 2006年7月号
著者
今野 智恵子
本文抜粋
本だけよりは講座。本、講座だけよりはサー クル。学びの量がぐんと違う。 「修業」について声を大にして言いたいことがこれだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/学びの場はサークルと授業検定にあり
書誌
女教師ツーウェイ 2006年7月号
著者
永田 智子
本文抜粋
修業の場はサークル 手遅れの三〇代半ばから、TOSSの講座に参加するようになった。講座を受けると、次の日の授業がとっても楽しみになった。やってみたい授業がたくさんあった。追試をたくさんやって毎日の授業…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/私なりの「修業スタイル」を持って楽しむ
書誌
女教師ツーウェイ 2006年7月号
著者
藤崎 久美子
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
若手/立候補するから、学ぶことができる
書誌
女教師ツーウェイ 2006年5月号
著者
井川 裕子
本文抜粋
一 とりあえず、立候補 「模擬授業をしませんか」「模擬授業公募」という文字があれば、とりあえず立候補している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
中堅/TOSSで学び続け、日々の授業に全力投球
書誌
女教師ツーウェイ 2006年5月号
著者
井上 朋子
本文抜粋
一 優れた実践に学び続ける 「教室で落ち着かない子」がいるのは、ほとんどの場合、教師の技量の未熟さのためである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
キャリア別・TOSS式教師修業
ベテラン/私が見つけた「良い先生になる」五つの方法
書誌
女教師ツーウェイ 2006年5月号
著者
牛田 美和子
本文抜粋
「いつかきっと良い先生になる」と夢を描いて教職に就いた。けれども、なかなか技量を高める方法が分からなかった。そんな私がTOSSに出会ってやっと道が開けた。私が見つけた五つの方法を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
個を鍛える・クラスを鍛える授業 (第1回)
授業を客観的に見る作業が、力をつける授業の第一歩
書誌
女教師ツーウェイ 2011年5月号
著者
守田 のぞみ
本文抜粋
一 自分の授業を客観的に見る 個を鍛える・クラスを鍛える授業をするためには、自分の授業を客観的に見る作業が必要だと痛感した。特に授業をビデオで見てみると自分の授業がいかにひどいかが分かる。百玉そろばん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
夢とのギャップを乗り越える20代
確かな手応えを感じるからTOSSで学ぶ
書誌
女教師ツーウェイ 2005年9月号
著者
守田 のぞみ
本文抜粋
一 休みの日だけが待ち遠しかった 初めて担任を受け持ったときのこと。 日記に次のように書いている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “ネガ対応”をポジ言葉に変換=便利帳
子どもが指示通りに動かない場面
ネガ対応は……「話をきちんと聞きなさい」→ポジ言葉は?
指示通りに動かないのではなく動けない
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
守田 のぞみ
本文抜粋
一 困っているのは子どものほう 「さっき言ったでしょう!」 「聞いていないから悪いんでしょう
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る