関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • 中学校 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • ICT活用の授業開き・授業づくり
  • 学年/1〜3年 教材 なし
書誌
実践国語研究 2021年5月号
著者
佐藤 千明
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業開きアイデア ●活動の概要 年度始めの授業というものは生徒と教員との出会いの場であるとともに,それぞれ別の学校から来た生徒同士や,クラス替えをした直後の生徒同士が改めて顔を合わせる場でもある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • 中学校 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
  • 特別支援教育の視点を取り入れた授業開き・授業づくり
  • 学年/1年 教材「風の五線譜」(東京書籍1年)
書誌
実践国語研究 2021年5月号
著者
大西 小百合
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業開きアイデア ●活動名 「自己紹介クイズ」(自分のことを四択のクイズにして,四人班で自己紹介を行う…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 【提案】国語授業でのアウトプット活動とは
  • 表現を前提として活動の質を高める
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
声に出す アウトプットの活動を取り入れることは,学習の質を高めることにつながる。 音読や朗読,さらには暗唱,朗唱等もアウトプットである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「話すこと」のアウトプット活動
  • 【説明・紹介する】大木町公式キャラクターを提案しよう
  • 学年 中学校1年/教材 「好きなもの」を紹介しよう(光村図書1年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
永野 恵美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント これは町の活性化を目的として創作したキャラクター案についてプレゼンテーションする活動である…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「話すこと」のアウトプット活動
  • 【発表する】クラスでつくり上げる詩の朗読
  • 学年 中学校2年/教材 わたしが一番きれいだったとき(東京書籍2年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
高橋 かれん
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント グループやクラス単位の共同学習として一編の詩の朗読をつくり上げる活動を計画した。「わたしが一番きれいだったとき」のような,背景や心情を読み深められる教材のまとめとして使うこ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「話すこと」のアウトプット活動
  • 【話し合う】論理で迫るか,感情に訴えるか 討論ゲーム
  • 学年 中学校1年/教材 論理で迫るか,感情に訴えるか 討論ゲーム(三省堂1年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
増ア 秀敏
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント 一つのテーマに対して,二つのチームが正反対の立場で討論を行う。両チームとも「論理で迫る主張」と「感情に訴える主張」のスタイルで2回の主張を行う。相手を論破することを目的とす…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「書くこと」のアウトプット活動
  • 【案内文を書く】入学説明会の案内文を送ろう
  • 学年 中学校1年/教材 私のブックデザイン(学校図書1年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
齊藤 真子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント これは案内文を書く活動である。教科書においては夏季休業前に「本の紹介」をする単元となっているが,これまでの学習経験を生かして取組めるよう年間指導計画の配列を変え「自校の紹介…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「書くこと」のアウトプット活動
  • 【電子メールを書く】相手を意識したメールの文章を作成しよう
  • 学年 中学校2年/教材 なし
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
松戸 伸行
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント この授業は,相手を意識して,電子メールの返信を書くという活動をメインにしている。事前に行った「来年度,入学する児童とその保護者からの質問に答える意見文」の作文の授業の発展と…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「書くこと」のアウトプット活動
  • 【鑑賞文を書く】季語に着目して俳句の鑑賞文を書く
  • 学年 中学校3年/教材 俳句十五句 ほか(学校図書3年)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
美谷島 英明
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント 鑑賞文を書くことは,詩歌を教材とする単元で実践されることの多いアウトプット活動の一つである。今回は俳句を教材とした単元の最終段階でこの活動を設定した…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 【提案】学力差に対応した授業づくりのポイント
  • 児童・生徒の課題(実態)を再検討する
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
本橋 幸康
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
新型コロナ感染症の対応としての休校措置等,見通しが持てない不安な生活が続いたことで落ち着いて学習に取り組めず,学習への意欲が低下したり,学習習慣が崩れてしまった児童・生徒の実態を踏まえ,これまで以上に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 場面別・学習の遅れリカバリー指導法
  • 漢字が苦手な子どもへの指導アイデア
  • 読みと書き順と学習法の徹底をする
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
土居 正博
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
苦手意識の原因はここ! タイプ1 読みが苦手 漢字が苦手だという子の多くは,そもそも読めていない場合が多い。そのため,まずは漢字を確実に読めるようにしていくべきである。漢字を読める力は,将来生きていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 場面別・学習の遅れリカバリー指導法
  • 作文・文章を書くことが苦手な子どもへの指導アイデア
  • 子どもの「声」が変わる「書くこと」指導
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
沼田 拓弥
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
苦手意識の原因はここ! タイプ1 「書く」という行為のすべてが苦手 そもそも「書くこと」の学びに向かうことに大きな抵抗がある状態。多くの学級はまず,この「書くこと」への入口に悩みを抱えているのではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 場面別・学習の遅れリカバリー指導法
  • 古典が苦手な子どもへの指導アイデア
  • 現代と古典の世界のつながりを意識させる
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
前川 裕美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
苦手意識の原因はここ! タイプ1 ことばが難しくて古典が苦手 古典のことばは現在私たちが使っている現代語と同じルーツを持っている。しかし,単語の訳を英語のように暗記させる指導では,暗記できていないと古…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 中学校・学力差に応じた授業づくり
  • 【1年】「学び方」を明確にし,交流する
  • [教材]「笑顔という魔法」(教育出版1年)
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
阿久津 大夢
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学力差に応じた授業づくりのポイント ポイント1 「学び方」を明確にする 言語活動に取り組む際には,積極的に「なぜ」と問うことで,根拠を持って考える意見形成の仕方を意識づける。同時に,グループでの話し合…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 中学校・学力差に応じた授業づくり
  • 【2年】「できた」「わかった」実感から始める
  • [教材]「卒業ホームラン」(東京書籍2年)
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
春山 晃宏
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学力差に応じた授業づくりのポイント ポイント1 「できた」「わかった」という達成感を感じられる機会をつくる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
  • 中学校・学力差に応じた授業づくり
  • 【3年】正解のない課題に自分なりの答えを出す
  • [教材]「挨拶−原爆の写真によせて」(光村図書3年)
書誌
実践国語研究 2021年1月号
著者
酒井 崇
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学力差に応じた授業づくりのポイント ポイント1 題材を身近に感じさせるように工夫する 学力が低い生徒は学習内容を「自分には関係ない」と考えてしまい,「〜したい」という思いを授業の中で感じることが少ない…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 提案 子供たちの生きる力を育む言語活動―その厳選と指導の在り方
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
新型コロナウイルスの脅威は,国語科の授業実践にも大きな影響を及ぼしています。本稿では,そうした状況の今だから工夫する,そして今こそ目指す,国語科の授業づくり,とりわけ言語活動の意義やその位置付けの在り…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 【中学校2年】プレゼンテーション/教材名「説得力のある提案をしよう」(東京書籍2年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
菅原 和朗
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 プレゼンテーションとは「様々な方法と話し言葉を組み合わせて自分の考えを伝え,聞き手の変容を目指す言語活動」である…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「書くこと」の言語活動
  • 【中学校3年】随筆/教材名「学びて時にこれを習ふ―「論語」から」(光村図書3年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
簑手 明子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 この言語活動は,論語での様々な教訓を基に,共通する自分の生活を想起し,簡単な随筆を書くというものである…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
  • 「書くこと」の言語活動
  • 【中学校3年】批評文/教材名「握手」(光村図書3年)
書誌
実践国語研究 2020年11月号
著者
小佐野 真純
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
この言語活動の特徴 コロナ禍の状況において,本校では短縮四十分授業を七校時で行っている。その中で,三年生で初めて学習する批評文に取り組むことは,容易ではない。そこで,指導内容を焦点化し,短時間で効果的…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ