関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 資料
  • (仮訳文)障害者の権利に関する条約
書誌
解放教育 2007年12月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
前 文 この条約の締約国は、 (a) 国際連合憲章において宣明された原則が、人類社会のすべての構成員の固有の尊厳及び価値並びに平等のかつ奪い得ない権利が世界における自由、正義及び平和の基礎を成すもので…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 資料
  • 「意見を聴かれる子どもの権利」
  • 子どもの権利委員会 一般的討議より
書誌
解放教育 2007年8月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
I はじめに (パラ1〜5は省略) ここに掲げた勧告は、一般的討議のさいに出された懸念および提案ならびに事前に提出された60以上の意見書[1]に由来するものである。勧告がこのようなバランスになっている…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 若い教員が元気に育つ学校を求めて
  • 資料
  • 新しい教職員が元気に育つ学校とは?〜人権教育の観点から〜
書誌
解放教育 2010年8月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【1】はじめに 大阪府の教職員採用選考合格者数が急増しています。二〇〇四年度は一五六四人、二〇〇五年度は二一一〇人、二〇〇六年度は二二九八人、二〇〇七年度二三四八人となっています。このことは、析しい教…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全18ページ (180ポイント)
  • 特集 解放教育の未来を求めて
  • 資料
  • 軍縮・不拡散教育に関する日本の取り組み
書誌
解放教育 2009年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【資料2】 環境保全の意欲の増進及び環境教育の推進に関する基本的な方針(抜粋)  はじめに(略…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
  • 特集 解放教育の未来を求めて
  • 資料
  • 環境保全の意欲の増進及び環境教育の推進に関する基本的な方針(抜粋)
書誌
解放教育 2009年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【資料3】 わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画(平成一八年三月三〇日…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
  • 特集 解放教育の未来を求めて
  • 資料
  • 報告書(アイヌ政策のあり方に関する有職者懇談会)平成21年7月
書誌
解放教育 2009年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【資料4】 報告書(アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会)平成二一年七月  (前略) 3 今後のアイヌ政策のあり方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
  • 特集 人権教育の新しい姿―日教組の新しい人権教育指針(案)を見据えて
  • 資料
  • 日教組人権教育指針素案作成委員会「中間報告」
書誌
解放教育 2007年6月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日教組は、一九九一年に人権教育指針を打ち出し、以来、毎年開かれる教育研究集会のときなどには必ず要項に掲載してきました。その後一〇数年を経て、人権教育を取り巻く状況は大きく変わってきました。さまざまな変…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全24ページ (240ポイント)
  • 特集 学級集団づくりを吟味する〜現実と『生徒指導提要』を照らし合わせて〜
  • 資料
  • 生徒指導提要(抜粋)
書誌
解放教育 2010年11月号
著者
文部科学省
ジャンル
人権教育
本文抜粋
目 次 第1章 生徒指導の意義と原理 第1節 生徒指導の意義と課題 1 生徒指導の意義 2 生徒指導の課題…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (無料提供)
  • 【資料】久留米発 今ここ! 自分ごとの人権・部落問題学習
  • 掲載にあたって
書誌
解放教育 2011年6月号
著者
松下 一世
ジャンル
人権教育
本文抜粋
福岡県久留米市では、二〇〇八年度より、久留米市教育センターが設置されたことにより、教育課題研究事業のひとつとして、人権・同和教育の推進と充実を図るための「人権・同和教育調査研究班」が結成された。三年間…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全24ページ (240ポイント)
  • 【資料】久留米発 今ここ! 自分ごとの人権・部落問題学習
書誌
解放教育 2011年6月号
ジャンル
人権教育
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全24ページ (240ポイント)
  • 【巻末資料】
  • 「教職員のためのセクシュアル・マイノリティサポートブック」より
  • *この記事は、最終ページから先頭ページに向かってお読みください。
書誌
解放教育 2011年1月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 2009年4月、レズビアンであることを公表しているアイスランドのシグルザルドッティル氏は、総選挙で首相に再選されました。パリ市長、ベルリン市長、チューリッヒ市長、米ケンブリッジ市長も同性愛者…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全22ページ (220ポイント)
  • 授業実践報告
  • 「ヨーンの道」と出会う
書誌
解放教育 2010年3月号
著者
藤田 直彦
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに 『ヨーンの道』(下嶋哲朗 絵と文 理論社 一九七九年初版)は、日韓合同授業研究会の元小学校教師である雁部桂子さんから紹介された。雁部さんが以前、授業を行ったことのある教材であった。その時…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全19ページ (190ポイント)
  • 【資料】SAFEプログラムの基本的考え方
書誌
解放教育 2009年9月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
編集部◆ここに紹介するのは、エクパットジャパン関西が作成した、子どもの安全に関するイラストボード型教材『SAFEプログラム』の解説です。同教材の指導書の第1部に当たります。子どもの安全が脅かされている…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全11ページ (110ポイント)
  • 一年めの出会いを心にとめて(後編)
書誌
解放教育 2009年5月号
著者
森下 和恵
ジャンル
人権教育
本文抜粋
四月号特集「輝く学級社会を子どもと創る―その方法とスキル」で掲載した森下和恵さんの原稿の後編を掲載します。前半部分については、四月号をご参照ください…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 【資料】部落を解放する教育内容の創造と、学習の保障のために 一九七二・四・十八
書誌
解放教育 2009年5月号
著者
全同教 事務局
ジャンル
人権教育
本文抜粋
全同教では、昭和四十六年度の研究課題をたてるにあたって、とくに、「部落を解放する教育内容の創造と、学習の保障」という課題を重視し、第二十三回大会でも、「四つの分野」―「社会認識」「自然認識」「言語認識…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 【資料】「アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会」関連
  • 『チ カラ ニサッタ〜我らつくる明日〜』有識者懇談会への提言
書誌
解放教育 2009年4月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
前 文 私たち「チ カラ ニサッタ〜我らつくる明日〜」は、アイヌ民族の権利回復に関心を向けるアイヌ民族を含む多様な民族からなる草の根の市民グループです。私たちは、アイヌ民族の先住民族としての権利の回復…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 【資料】「子どもと若者の性搾取に反対する第三回世界会議」より
  • 児童ポルノと虐待的画像
書誌
解放教育 2009年4月号
著者
平野 裕二
ジャンル
人権教育
本文抜粋
これは、先月号で紹介した「子どもと若者の性搾取に反対する第三回世界会議」に提出された、児童ポルノに関するテーマペーパーの抄訳である。原題は、Dr. Ethel Quayle, Lars Loof, T…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • やっぱり!だまってられへん
  • それでもまだ“寝た子を起こすな”か!
書誌
解放教育 2008年10月号
著者
松村 智広
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 人に優しくない企業 先日、三重県内にある流通業関係の企業を訪問した。 訪問目的は私の職場である(財)反差別・人権研究所みえのPRと企業セミナーの案内であることを事前に電話で説明し、研究所のパンフレ…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 問題解決学習と系統学習を再考する〜ソーシャルワークを参考に〜
書誌
解放教育 2008年10月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 はじめに いくつかの活動経験を通して、学校ではソーシャルワーク的な問題解決のプロセスを根付かせ、問題解決学習をもっと展開するべきではないかと考えるようになった。学校という機関が問題解決のプロセスを…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全11ページ (110ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ