関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 若い教員が元気に育つ学校を求めて
  • <座談会>
  • 出席者 大泉 志保(泉南市立泉南中学校)・大谷 めぐみ(箕面市立萱野小学校)・繻エ 成壽(伊賀市立柘植中学校)・園田 雅春(大阪教育大学)・森 実(編集部/進行)
  • 1 座談会のねらいと流れ
書誌
解放教育 2010年8月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 座談会のねらいと流れ 森◆お忙しいなか、ありがとうございます。今日は、若い教員が元気に育つのはどういう学校だろうかというテーマで座談会をさせていただきます。最近は、教員の世代交代が重要な問題となっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全40ページ (400ポイント)
  • 特集 解放教育の未来を求めて
  • 資料
  • 軍縮・不拡散教育に関する日本の取り組み
書誌
解放教育 2009年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【資料2】 環境保全の意欲の増進及び環境教育の推進に関する基本的な方針(抜粋)  はじめに(略…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
  • 特集 解放教育の未来を求めて
  • 資料
  • 環境保全の意欲の増進及び環境教育の推進に関する基本的な方針(抜粋)
書誌
解放教育 2009年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【資料3】 わが国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画(平成一八年三月三〇日…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
  • 特集 解放教育の未来を求めて
  • 資料
  • 報告書(アイヌ政策のあり方に関する有職者懇談会)平成21年7月
書誌
解放教育 2009年11月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【資料4】 報告書(アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会)平成二一年七月  (前略) 3 今後のアイヌ政策のあり方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
  • 特集 人権教育の新しい姿―日教組の新しい人権教育指針(案)を見据えて
  • 資料
  • 日教組人権教育指針素案作成委員会「中間報告」
書誌
解放教育 2007年6月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
日教組は、一九九一年に人権教育指針を打ち出し、以来、毎年開かれる教育研究集会のときなどには必ず要項に掲載してきました。その後一〇数年を経て、人権教育を取り巻く状況は大きく変わってきました。さまざまな変…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全24ページ (240ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • プロテウス的解放教育運動を
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 プロテウス的人間 ロバート・J・リフトンは、エリク・エリクソンの影響を強く受けながらも、発想の異なる論理を展開している面白い人である。彼の提唱した人間像が「プロテウス的人間」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 解放教育の核心と水脈
  • 〈座談会〉未来の解放教育実践を求めて―広がりと深まりは見えるか?
書誌
解放教育 2012年2月号
著者
榎井 縁・園田 雅春・森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 編集にかかわり印象深かったのは?  森◆雑誌『解放教育』がいよいよ終刊ということになり、非常に残念なのですが、今日はこの七年間にわたり編集に携わってきた三人が集まり、座談会をするということになりま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全19ページ (190ポイント)
  • 特集 解放教育の核心と水脈
  • 【コラム】解放教育・人権教育・同和教育
書誌
解放教育 2012年2月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
本誌の前々編集長、中村拡三さんが亡くなる少し前のことだ。入院されていた病院にお見舞いに行った。ずいぶん弱っておられて、心細い感じがしたことを覚えている。やりとりをして帰った後、中村先生は、「森君はいつ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 解放教育の核心と水脈
  • 【資料4】「国際識字年推進大阪連絡会編集発行『大阪との対話―パウロ・フレイレ氏大阪訪問報告』一九九〇年所収」
  • 反差別の信念、あたたかさ、そして企画力
書誌
解放教育 2012年2月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
フレイレ氏が大阪に来られたさい、私はカメラマンをかねて、一日いっしょに行動させていただいた。そのおかげで、本や講演だけでは十分わからなかったフレイレ氏の一面を見ることができたように思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 現代社会の現実と解放教育の課題
  • 第T部 現代日本の現実と教育の課題
  • 対談◆日本における人権教育の課題は何か?
書誌
解放教育 2012年1月号
著者
桂 正孝・森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
森◆お話ありがとうございました。日本の教育課題をめぐる幅広いお話を手がかりに、いくつか日本の人権教育の課題を考えていきたいと思います。一つは、現代日本の課題です。お話に出てきた新自由主義の話は、前号で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 現代社会の現実と解放教育の課題
  • 第U部 資料編―人権教育をめぐる課題を探るために
  • 【資料1】「人権教育の四つの側面」に関する考察
書誌
解放教育 2012年1月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 「人権教育の四つの側面」とは何か? 〈人権教育のための国連一〇年〉を紹介するにあたって、私は「人権教育の四つの側面」という概念をもちだし、〈一〇年〉の決議や行動計画は、この四つを包括するものだと説…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 現代社会の現実と解放教育の課題
  • 第U部 資料編―人権教育をめぐる課題を探るために
  • 【資料2】人権教育論におけるセルフエスティーム概念の位置づけ―『いま人権教育を問う』に関連して―
書誌
解放教育 2012年1月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 課題設定  本稿は、表題の通り、セルフエスティームという概念を検討しようとするものである。セルフエスティームという概念は、人権教育のみならず、一九九〇年代におけるカウンセリング論や人間関係づくり論…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全14ページ (140ポイント)
  • 特集 現代社会の現実と解放教育の課題
  • 第U部 資料編―人権教育をめぐる課題を探るために
  • 【資料3】人権教育における教材のあり方
書誌
解放教育 2012年1月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 教材とは何か? 教材という概念をどのようにとらえるかということには、教育観が反映します。教材という言葉は、ひとかたまりの「教育の内容」をさすとともに、教育の場で用いる「物的資料」をさして用いられま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 特集 現代社会の現実と解放教育の課題
  • 第U部 資料編―人権教育をめぐる課題を探るために
  • 【資料4】ソーシャルワークを位置づけた人権教育
書誌
解放教育 2012年1月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
[1]はじめに 子どもの安全に関するワークショップから 相次いで各地で、子どもを傷つけ、いのちを奪うという事件が起こっています。私たちは、とかく被害にあった子どもと直接の加害側となった子どもや大人に焦…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ