関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 巻頭論文
  • 学びが深まる身近な研究テーマを発見させる
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 作品審査も学びである ある出版社が行っている「全国小・中学生作品コンクール」の生活科部門の審査員をしているが、集まってくる作品(研究物を含むというより、研究物が多い)のレベルの高さに、毎年驚いてい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 夏休み中 これだけは子どもにやらせたいことは?
  • 子どもの「はてな?」を育てる
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
星野 惠美子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
夏休みと聞くと、心が躍ります。私でさえそうなのですから、子どもたちは、どんなにウキウキワクワクすることでしょう。やってみたい事、行ってみたい所がたくさん浮かんで、色とりどりの風船が揺れている事でしょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 夏休み中 これだけは子どもにやらせたいことは?
  • 健康な体づくり
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
根本 正雄
ジャンル
授業全般
本文抜粋
夏休みに子供にやらせたいものとして、体ほぐしの運動がある。 体ほぐしは体の気づき、調整、仲間との交流がある。長い夏休みである。不規則な生活にならないように、体の気づき、調整を中心に行っていく…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 夏休み中 これだけは子どもにやらせたいことは?
  • 1年生には手紙を書かせる!
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
坂口 孝之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
夏休みに1年生にさせたいことは、  手紙を書くこと  である。 4・5月でひらがなの学習を終え、6月には短い作文を書くことになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 夏休み中 つけさせたい「くせ」は?
  • 「あいさつ」のくせをつけよう
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
舘野 健三
ジャンル
授業全般
本文抜粋
夏休み中のつけさせたいくせといえば、あいさつである。 あいさつは、人間の基本的生活習慣の第一歩である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 夏休み中 つけさせたい「くせ」は?
  • 学習と生活の基本を「くせ」にしたい
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
せっかくの長い夏休みである。子どもたちには学習についての「くせ」をつけるよう話し、保護者には生活についての「くせ」をつけてもらうよう学級通信でお願いする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 国語
  • 事前の継承指導あっての自由研究
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
杉村 繁治
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 放任をやめて書き方は教える 毎年の夏休み、一・二年生全員に読書感想文を書かせている。 どんな本を読むか、どんな内容の感想文にするか、それは「自由研究」だから生徒の自由に任せていた。そして「好きなよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 国語
  • 出発は日ごろの身近な言葉
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
野口 芳宣
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
“教科の学習を深める”とは、@既に学習していることをこれを機に深化させる。A今後学習する内容に関係してこれを機に予習や準備になる。の二つとして考えるが、実際にはこういうものとは無関係な動機によるものも…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 国語
  • 身の回りの言葉に目を向け、調べる
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
吉川 芳則
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 身の回りの言葉を意識する機会に 夏休みには、普段の授業の中では意識して目を向けることがなかった、身の回りのいろんな言葉を意識させてみたい。ちょっと気をつけて生活の中の言葉に着目することで、言語感覚…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 社会
  • くらしやまちのはてな?を探せ!
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
神永 典郎
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
1 くらしの「はてな?」を探せ 夏休みの自由研究では、学校の学習内容をなぞるようなテーマではなく、自分自身からはてな?(問い)を発した身近なテーマを、とことん追究していくことができるようにしたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 社会
  • 二つの自由研究と表現の工夫
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
波 巌
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 自由研究の二つの型 (1) 日記型(積み上げ型)自由研究 子どもの自由研究には、二つの型がある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 社会
  • 『一日乗車券』を使って、千円で旅するわたちたちの市
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
高橋 英樹
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
「一日乗車券」のある交通機関の例 ※料金はすべて子ども料金 東京 ゆりかもめ (400円) ゆりかもめ水上バス共通(450円…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 算数
  • 夏休みは算数博士!
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
村上 幸宏
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
TOSSインターネットランド(http//www.tossland.net)には子ども達が一人で楽しく学べるサイトがたくさんある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 算数
  • ひらめきと体力で「難問」に挑戦
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
休みは時間がたっぷりある。算数の学習を深めるには「難問」に挑戦させるとよい。 「難問」とは何か。向山洋一氏は言う。「難問とは、5・6年生にとっては、中学入試問題程度を意味する。問題は解けそうで解けない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 理科
  • 1学期の学習内容を指定する
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
森 康行
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
教科の学習内容を深めるとともに、夏休みの自由研究を成功させようとするならば、  ・ある単元を使って同じ形式で模擬演習的な授業をしておく…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 理科
  • どうしてくっつくのかな?
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
菅沼 繁
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
夏休みの自由研究は、子どもたちにとって、何を調べていったらよいのかがなかなかつかめず、敬遠されがちな学習の一つです。しかし、今まで学習してきた理科の授業の中で、子どもたちが興味を持ってきたことは、意外…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 理科
  • 1回限りの人生 いろんな虫の飼育にチャレンジ
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
大堀 真
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
教科書に出てくる実験・観察の材料は「代表的例示」である。 もっとも一般的で、全国どこにでもあり、誰が実験なり観察なりしても一定の成果が得られるものが教科書に載っている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 図工
  • 特産物で街を見る
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
授業全般/図工・美術
本文抜粋
特産物を表す(アピールする) 物を探す。  私の住む天童市では、市への入り口であるJRの改札から出た正面、正面階段を下りた時計の下には、次のような言葉が掲示されている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 教科の学習を深める自由研究
  • 図工
  • キミ子方式で「手づくりはがき」
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
野村 智明
ジャンル
授業全般/図工・美術
本文抜粋
遊び気分で手軽にでき、しかも絵の具の色づくりの楽しさを発見できる図工自由研究ネタを示す。 「この色とこの色を混ぜるとどんな色になるのかな?」「あっ、こんなきれいな色ができたよ」…子どもたちは色遊びが好…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
  • 総合的な学習を深める自由研究
  • スーパーから世界が見える
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
著者
福永 善則
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
スーパーの食料品売り場をのぞくと、県外産だけでなく、実に多くの商品が海外から輸入されていることがわかる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ