関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ここが知りたい!算数授業何でもQ&A (第5回)
  • 机間指導の○付け法で成功するコツ
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
自力解決の机間指導と適用問題練習での机間指導との違いについて教えてください。 ■場面ごとの机間指導について…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • どの子も伸ばす!特別支援教育のツボ&今月の算数授業チェック (第5回)
  • お勧めします!夏休みの研修のツボ!
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
大羽 沢子
ジャンル
算数・数学/特別支援教育
本文抜粋
一学期が終わり,ようやく一息ついて実践を振り返る時期になった。夏休みは,心身をしっかりリフレッシュするとともに,自分を豊かにするための情報収集ができるチャンスである。今回は,夏休みにお勧めの研修や参考…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わかる! できる! 算数授業の取り組み紹介 (第17回)
  • 成功体験の繰り返しが「元気」と「やる気」を育てる―築港小学校―
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
長崎 妙子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本校は,昭和63年に瀬戸大橋が開通するまでは,本州(岡山県)と四国(香川県)をつなぐ連絡船の玄関口として栄えた宇野港を学区に持つ開校57年目の学校である。春には,つつじの花が咲き乱れる丘陵に建つ校舎か…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数授業奮闘記 (第111回)
  • 児童の自信を育てる算数授業
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
小松 裕希子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆自分の意見に自信のない子どもたち 子どもたちと作り上げていく授業の中で,自分の意見に自信を持てない児童の多さを痛感している。「どうして発表ができないのか」と問うと,「間違えているかもしれない」「答え…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「足場」のある算数授業の新展開 (第5回)
  • 読解問題を用いた算数授業事例(2)
  • 3年 表とグラフの授業から
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
石田 淳一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教科書の問題を読解問題に変える! 読解問題とは,資料に含まれているさまざまな情報を既習事項と関連付けながら読み取り,自分の気づきや考えたことを表現することをねらう問題のことである。例えば,3年生の…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもの意欲を高める朱書き文例集 (第17回)
  • 8月のノート指導と朱書き
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
井出 誠一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「友との関わり」を書かせる  算数日記に書かせたい内容の三つ目は,「友との関わり」である。教室で学習することの価値の一つとして,友だちと一緒に学習することが挙げられる。友だちの考えをもとに,自分の考え…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 (第5回)
  • 量の体感を大切に
  • 2年【長さ】 3年【重さ】
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
斎藤 秀樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
身長,体重をはじめ,長さ,重さはきわめて日常的なもの。算数では,くらべっこから始まって,普遍単位を学び,ものさしやはかりを使えるようにする。こうした道具の使い方になれることはもちろんだが,はかる前に見…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもと楽しむ12か月 算数面白小話 (第5回)
  • 長さを比べよう(直接比較・間接比較)
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
小畑 壽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
○同じ長さに折れますか お盆になると田舎に帰ってお墓参りをする人が増えます。まだ,私の子どもが小学1年生と幼稚園児だった頃のことです。実家に帰ると真っ先に子どもを連れて仏壇の前に座り,お線香に火を付け…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第112回)
  • 算数のことばを身に付けること
  • 割合の学習に関連して
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌5月号で,割合の調査問題と結果を紹介しました。誤答を注意深く見ていくことで,児童がどこでつまずいているのかを把握できます。そして,割合に関連するA領域の学習内容について述べ,教師が配慮すべき内容に…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここが知りたい!算数授業何でもQ&A (第4回)
  • 机間指導の力をつける
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
机間指導をしなさいと先輩から指導を受けたのですが,どのようにすればよいのか具体的にはわかりません。机間指導をする場合としない場合とでは何がどのように違うのでしょうか。教えてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • どの子も伸ばす!特別支援教育のツボ&今月の算数授業チェック (第4回)
  • 失敗に学ぶ!失敗を生かして、成功しよう!!
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
大羽 沢子
ジャンル
算数・数学/特別支援教育
本文抜粋
夏休みが近づいてきた。特別支援が必要な児童に行なってきた手立てが有効であったか振り返る時期である。様々な手立てを行なっても,なかなかうまくいかないと感じておられる先生方も多いのではないか。今回は私の失…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わかる! できる! 算数授業の取り組み紹介 (第16回)
  • まず子どもたちに認められている実感を!―妻里小学校―
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
桐原 峰男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
妻里小学校は,関東平野の北部,茨城県のほぼ中央に位置し,西には筑波山,北には阿武隈山地を望むことのできる,風光明媚な水戸市西部にある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数授業奮闘記 (第110回)
  • 授業から飛び出す脳トレ算数ゲーム
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
雁金 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●手と頭を使う遊びを増やそう 「先生今日の授業分かったよ。おもしろかったあ。」子どもたちに,こう言ってもらうため,私たちは日々模索している。しかし,精一杯工夫を凝らした授業を組み立てても,新しい単元に…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもの意欲を高める朱書き文例集 (第16回)
  • 7月のノート指導と朱書き
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
井出 誠一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「分からなかったこと」を書かせる 算数日記に書かせたい内容の二つ目として「分からなかったこと」を挙げたい。子どもに「自分は何が分からなかったのか」を振り返らせるのである。「未理解の自覚化」と言えよう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第111回)
  • 学びと希望
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平成23年3月11日の金曜日以来,日本列島は衝撃と悲しみに包まれています。11日午後2時46分,三陸沖の深さ24 を震源としたマグニチュード9.0の地震が発生し,それに伴う巨大津波が,多くの人々の尊い…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここが知りたい!算数授業何でもQ&A (第3回)
  • 問題解決型授業の弱点を克服する
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題解決型授業でうまくいくのですが,いざ子どもに問題を解決させようとすると「できる」ようになっていません。どうしてでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • どの子も伸ばす!特別支援教育のツボ&今月の算数授業チェック (第3回)
  • 脳に計算の回路を作ろう!音声計算のすすめ
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
大羽 沢子
ジャンル
算数・数学/特別支援教育
本文抜粋
1 特別支援教育の視点から見た百マス計算 百マス計算がすごいブームになった。しかし,批判もあった。「計算力だけ身につけても思考力は育たない。」確かにそうだが,せっかく考えても計算力がなく,答えが違って…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わかる! できる! 算数授業の取り組み紹介 (第15回)
  • 「愛」のたりない授業からの脱却をめざして―大任小学校―
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
P 晶子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本校は,福岡県の中央部にある大任町に位置し,1890(明治22)年に創立され,122年の歴史と伝統ある学校である。町を南北に縦断する彦山川ではしじみが自生し,自然優美な地域である。子どもたちは,「さく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数授業奮闘記 (第109回)
  • 表現して理解する喜びを感じさせるノート指導
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
郷 美奈子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 たくさん書くことからスタート たくさん書いたことを誉め,たくさん書くためには何を書いたらよいかを考えさせた。その際,時間制限,めあて行数を与えることで,どんどん自分の考えを書くようになった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもの意欲を高める朱書き文例集 (第15回)
  • 6月のノート指導と朱書き
書誌
楽しい算数の授業 2011年6月号
著者
井出 誠一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
先月号で,授業の終末に子どもに書かせる授業感想(算数日記)の内容について,5つの項目を挙げた。今月号から,それらの項目について順次取り上げていくことにする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ