関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
グラビア
理科で読解力を伸ばす ほか
書誌
教室ツーウェイ 2008年5月号
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
国難・東日本大震災に教師は何をすべきか TOSSサマーセミナー2011(2011.7.31) ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
本文抜粋
TOSSサマーセミナー2011は7月31日東京ビッグサイト・国際会議場を会場に開催された。1000名を越える参加者で会場はうめつくされた。数分間で1000名の受付を終了し、自由席である座席決定も更にス…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
教師に必要な授業力と教育課程の編成力を付ける! ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
本文抜粋
小森栄治氏は「向山・小森型理科の原理原則」の中で、3年生の「ゴムの力」の学習を、どこにでも安く売っている材料を使って実験できる方法を紹介した。ゴムで動く物が入っている、「どく・きけん すずめばち あけ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
何度聞いても我流が見つかる! 教材ユースウェア 23.6.11 第2回教師力向上セミナーIN福岡 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年9月号
本文抜粋
小森氏は「向山・小森型理科の原理原則」の中で、「手回し発電機」と「コンデンサー」を使って、ハイブリッド自動車の仕組みと、その特徴について理科を学ぶことの大切さを実感させる授業を提案した。木村重夫氏は…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
どんなクラスでも授業を成立させるTOSS音楽 23.5.15 第19回TOSS音楽セミナー 東京会場 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
本文抜粋
飯田清美氏による「どの子も熱中! 楽しい音楽指導」は、「ふしづくり」やリコーダー指導、そして鑑賞と、次々に繰り出されるパーツを組み合わせて、ずっと楽しくて集中する音楽授業を繰り広げた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
全国からレポート審査を通過した精鋭が終結 教師ができる復興支援とは 他
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
本文抜粋
東日本大震災直後、向山氏から復興企画会議開催の告知があった。全国から100名を超えるレポートが集まった。向山氏の審査で選ばれた42名が集まり、企画会議が持たれた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
教師を夢見る人が結集するセミナー 〜本気で教師になりたい! そんな仲間に出会える〜 第6回全国学生授業力No.1決定セミナースプリングin東京 2011.3.12 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
本文抜粋
TOSS学生にとって年に一度の祭典が開幕した。前日に未曾有の出来事が起こった。その中で、全国各地から(遠いところは、沖縄から!)学生が集まった。のべ70人の教師・学生が参加した。急遽、講師の先生を変更…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
「教え方授業技量検定講座」から「教師力向上セミナー」へ 23.2.19 教師力向上セミナーIN静岡 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年5月号
本文抜粋
6年間続いた向山洋一教え方授業技量検定講座は、今年から、「教師力向上セミナー」として内容も新たになった。かつて向山洋一氏は「授業とは何か」ということを深く学べる講座を創りたい、そして、「大塚の教育」を…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
セルフエスティームを育てる国語・算数学習、まちづくり活動 TOSS箱根合宿2011 2011.1.8〜9 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
本文抜粋
新年恒例のTOSS箱根合宿2011が過去最高の参加者のもと開催された。今回のテーマは「セルフエスティームを育てる国語・算数学習、まちづくり活動」である。向山洋一氏は開会にあたっての話の中で次のように語…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
全国の向山一門がTOSSの最先端の運動をつくりだす〜向山一門合宿 千葉上総一ノ宮〜2010.12.4〜5 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
本文抜粋
全国の向山一門が集結し、最先端のレポートを持ち寄る会議。テーマは「各都道府県における人材育成システム」と「就学時健診における具体的達成目標とその対応」。2日間にわたってレポート検討が行われ、向山師匠か…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
特別支援教育、教室からの問題提起―自己肯定感(self-esteem)を高める授業― 第24回日本教育技術学会つくば大会 2010.11.13 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
本文抜粋
申込者数1000名、参加者数800名。我がクラスにいる特別支援を要する子どもに、どんな指導をしたらよいのか? どんな指導はNGなのか? を知りたい熱心な先生方が、全国各地から参集した。本大会では、その…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
向山洋一氏の分析批評の授業が明らかにされた 22.10.9 向山洋一授業技量検定教え方教室 IN新潟 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
本文抜粋
木村重夫氏は「分析批評入門」の中で、分厚い分析批評入門テキストを提案すると共に、実際に俳句の季節を指名なし討論で追求した。言葉を根拠にすることが強調されていた。「授業技量検定」では、「ワークライフバラ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
郷土を愛する心を育てる観光立国教育 第2回観光立国教育全国大会in兵庫 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
本文抜粋
参加者数600名。子どもたちにわがまちのよさを見つけさせる、海外の人に日本のよさを伝える、日本人が日本の観光資源の豊かさを見つめなおす教育の提案であった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
発達障害の理解が普通学級の授業を変える TOSSサマーセミナー2010
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
本文抜粋
TOSSサマーセミナー2010は東京九段会館を会場に2010年8月1日に開催された。発達障害を知れば、普通学級の授業が、そして、教師が変わるというテーマで行われた。サマーセミナー史上最高にせまる参加者…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
発達障害の子が参加する国語・算数の授業とは ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
本文抜粋
「授業技量検定」では、「郵便教育」や「子ども風土記」など、現代の先端教育課題の授業が繰り広げられた。「TOSS弁護団QA講座」では、TOSSの応援団であるという中井弁護士から、通勤途中にひき逃げ事件に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
楽習フェスタ2010 聖徳学園フォーラムは最先端のまちづくり教育! ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
本文抜粋
発達障害に対応する教師の力からまちづくり教育にリンクする活動まで6月19日(土) 「我が国はもてなすということでは第一級である」福留先生のあいさつからはじまったフェスタは、会場いっぱいの参加者で熱気に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
憧れの討論の授業へのステップアップ ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
本文抜粋
「討論の授業を支える基礎づくり」では、地元熊本の椿原正和氏が、国語だけでなく、音楽や帰りの会などで日ごろから元気よく明るく声を出す機会を作っている様子を映像を使って紹介した。吉永順一氏は、「世界で広げ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
1年間安定した授業ができる学習・学級経営システムとは ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
本文抜粋
「向山一門の一年間指導を安定させるシステムの裏技」では、「教え方教室」参加100回目となった小松裕明氏は、憧れの「教え方教室」初の講師となり、2年生との黄金の3日間、そして学級通信を通して保護者の信頼…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
「伝統的な言語文化」を深める授業力 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年6月号
本文抜粋
「伝統的な言語文化」を深める授業力 22.3.6 日本言語技術教育学会 第19回千葉大会 野口芳宏氏、高橋俊三氏、向山洋一氏の3氏の模擬授業が展開された。向山氏は、日本の伝統的な教材「いろは歌」を扱…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
教材は正しいユースウェアで使ってこそ効果を発揮する ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年5月号
本文抜粋
教材は正しいユースウェアで使ってこそ効果を発揮する 22.2.6特設向山洋一教え方授業技量検定 沖縄会場…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
グラビア
「発達障害の子どもたち」教育と医療 最先端の現場から・生きがいを実現していく社会の創造 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
本文抜粋
「発達障害の子どもたち」教育と医療最先端の現場から 第6回新生TOSS特別支援教育セミナーin愛知 2010.1.24(日…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る