関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 新学習指導要領への対応講座
  • 感動の理科教育
  • 理科授業で原理から応用まで
書誌
教室ツーウェイ 2009年12月号
著者
小森 栄治
ジャンル
理科
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • やってほしいこういう指導
  • 秋にもヘチマの種まきをする
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
理科
本文抜粋
2学期になってすぐに学級園で育てていたヘチマの観察をした。すっかり大きな実ができて、葉、茎、まきひげまでよく伸びている。既に枯れかかっている葉も多かった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 参加者の声が反映するこれからの理科セミナーの新展開
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
一 理科セミナー参加者の声 「間近で見られるブース講座がとても良い」「毎回持ちきれないほどのお土産がある」「ノート指導を具体的に教えていただいたので参考になりました」この声に応えて、現在理科セミナーを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 新しい学習評価につながるキーワード「理科は書くことだ!」
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
前川 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
一 新しい理科の学習評価につながるキーワード 7月30日の第14回向山・小森型理科セミナーで向山洋一氏から新しいメッセージを受け取った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 実験での特別支援を要する子への対応
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
理科は実験がある。 特別支援を要する子でも、実験は大好きな子が多い。 しかし、十分に言って聞かせなければ、実験操作で誤るとき、ふざけて危険な行為をするときがよくある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 子どもたちが熱中! 校庭の草花で行う「ミニ生け花」
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
堀 美奈子
ジャンル
理科
本文抜粋
一年生から四年生の生活科や理科では、身近な自然に親しんだり、自然を観察したりする学習内容がある。その際、ぜひオススメしたいのが「ミニ生け花」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってほしいこういう指導
  • 子どもの発言をもとに理科の授業を組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
理科
本文抜粋
U型磁石を使って、どこにクリップがたくさんつくのか、たっぷりと時間を取って調べさせた。自由試行である。3年理科の授業である面白いことを書いて、発表した子がいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 理科が苦手な先生のための三連続セミナー
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
「理科が嫌い」「理科が苦手」子どもたちではない、先生方の話である。 学習指導要領改訂にともなって理科の授業時間が増加した。それに合わせて学習内容も増えた。若い先生方の中には自分が子ども時代にはなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • わくわくずかんがあると理科授業の厚みが変わる
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
前川 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
一 大人気 わくわくずかん 「わくわくずかん しょくぶつはかせ」「わくわくずかん こんちゅうはかせ」は、どの学年の子どもたちにも大人気である。人気のポイントは三つある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 理科嫌いの子を好きにする
書誌
教室ツーウェイ 2010年6月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
理科
本文抜粋
一 理科が嫌いな子の特徴 「理科は嫌い、理科は苦手」と答える生徒に理由を聞いた。  ・よくわからない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 2010年は生物多様性年
  • 身近な生き物から生物多様性の授業をする
書誌
教室ツーウェイ 2010年5月号
著者
堀 美奈子
ジャンル
理科
本文抜粋
生物多様性年 毎年5月22日は、国連が提唱する「国際生物多様性の日」。では、「国際生物多様性年」がいつか、ご存じだろうか。国連では、今年、2010年を「国際生物多様性年」と定めている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが感動する理科授業
  • 理科好きな先生方を育てることが最善手
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
一 小森栄治氏の思想  一人の若い先生は、教師生活の中で約1000人の子どもたちに出会う。 子どもたちを理科好きにする先生を1000人育てたら100万人の子どもたちを理科好きにできる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 最先端の教育研究
  • 理科/向山・小森型理科が目指すもの「理科好き」な子どもの中からノーベル賞を
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
一 「理科は感動だ」のねらい 向山・小森型理科研究会代表の小森栄治氏は理科授業の三冠王(日本一を三つ)を受賞したこともある文字通り日本一の理科教師である。小森氏の理科授業のモットーは「理科は感動だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山実践の原理・原則 (第157回)
  • 理科好きの子をつくる校長先生の「昆虫博士」「草花博士」検定
書誌
教室ツーウェイ 2007年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
理科
本文抜粋
日本の国は、科学技術が背骨をなしている。 三内丸山遺跡も、大仏も、鉄砲も、その時の世界最高の科学技術が作り出したものだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “同じ教材”で学力差が出る深〜い理由
  • あなたの授業のエビデンスレベルを上げる
  • 《理科》「子どもの事実」と「教師の腹の底からの確かな手応え」こそ最強のエビデンスとなる
書誌
教室ツーウェイ 2014年1月号
著者
吉原 尚ェ
ジャンル
理科
本文抜粋
一 具体的事実で教育を語る 教育の話を一般の方とする機会が増えてきた。「理科嫌いが増えているって本当なんですか?」こうした話題に自分自身の実践を具体的に伝えられなければならない。その場しのぎのリップサ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
  • 教科別 私の授業システム
  • 理科
  • 理科授業45分間が安定するとっておきの授業システム
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
千葉 雄二
ジャンル
理科
本文抜粋
通常の理科授業では、教科書通りすすめる。教科書通りすすめることで、シンプルでわかりやすい授業となる。大まかなパーツは次の通りである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
  • 教科別 私の授業システム
  • 理科
  • 毎時間、安定した学習を!
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
西村 純一
ジャンル
理科
本文抜粋
一時間を次のTOSS教材で組み立てる。 1 わくわく図鑑 2 理科学習ノート 3 おてほんくんと直写ノート…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新年度準備=黄金の三日間チェックリスト
  • 子どもの心を初日からつかむ授業の準備
  • 出会いの授業各教科 必ず成功する授業プラン
  • 理科/一時間目から感動させる授業リスト
書誌
教室ツーウェイ 2013年4月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
一 理科好きが九割を毎年超える理由 私の担当する学年では毎年、理科の授業が「大好き」「好き」と答える生徒が九割を超えている。その秘訣は授業開きにある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの子ができた!TOSS開発の指導パーツ26
  • できるようになった子どもたちの事実26の現場報告【理科】
  • 19 実験や観察が苦手な子ができるようになった事例
  • とにもかくにも実験をして「理科好き」にさせること
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
理科
本文抜粋
一 班の工夫とナンバーリング 私の授業では、理科の実験班を工夫している。電気や化学実験では、危険が伴うため、特に女子が実験をやらない場合が多い。そこで、実験班を男子だけ、女子だけにする。そうすることで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの子ができた!TOSS開発の指導パーツ26
  • できるようになった子どもたちの事実26の現場報告【理社】
  • 21 暗記が苦手な子ができるようになった事例
  • 「授業」という「エピソード」で楽しく記憶させる
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
千葉 雄二
ジャンル
理科/社会
本文抜粋
「暗記しなさい」「テストに出ますよ」そう言われても、暗記できるものではない。 暗記するには、脳幹が「楽しい」と思っていなければダメである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 理科の指導技術セレクト6
  • 【22 向山型の理科ノート】優れた見本ノートを示す
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
溝端 達也
ジャンル
理科
本文抜粋
一 優れたノートの見本を入手する 年度初めに、子どもたちにノート指導する際、必ず準備しておく物がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ