関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (7)ICF/ICF−CY
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
富山 比呂志
ジャンル
特別支援教育
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (6)応用行動分析
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
田村 ちず子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
問題行動も,本人にとっては何らかの意味がある。応用行動分析(ABA:Applied Behavior Analysis)は,行動の法則を分析し,その一部を修正して適正な行動に変えていこうという考え方で…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (8)個別の支援計画
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
藤田 明子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「個別の支援計画」と「個別の教育支援計画」は違う。 前者は,個別の支援計画が生涯にわたる総合的な支援計画である。それに対し,後者は,学齢期とその周辺について学校などの教育機関が中心となって作成する支援…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (9)ソーシャルスキルトレーニング
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ソーシャルスキルとは,社会生活技能,つまり, ・集団生活を営む上で必要な技能, ・他者とよりよい関係を築くために必要な技能…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (10)ビジョントレーニング
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
奈良部 芙由子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
視覚情報の流れを円滑にするための脳と体のトレーニング。 4歳くらいから大人まで,トレーニングすることで改善することができる…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (11)音楽療法
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
西川 諭
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
音楽療法とは「音楽のもつ生理的,心理的,社会的働きを用いて,心身の障害の軽減回復,機能の維持改善,生活の質の向上,問題 となる行動の変容などに向けて,音楽を意図的,計画的に使用すること」である。(日本…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (12)感覚統合療法
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
小田 哲也
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
感覚統合療法は,発達障害児のリハビリテーション,療育実践として,主に医療現場(作業療法)で発展してきた。この療法では,子どもの学習,行動,情緒あるいは社会的発達を脳における感覚間の統合という視点で分析…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (13)TEACCHプログラム
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
千葉 康弘
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
TEACCH(ティーチ)は,「Treatment and Education of Autistic and related Communication-handicapped CHildren」の略…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (14)PDCA(Plan Do Check Action)
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
浦木 美穂
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
全ての教育活動はPDCAサイクルが基礎となる。PDCAとは以下の通り。 P(plan) 計画・方法…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (15)ムーブメント教育
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
鈴木 恭子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ムーブメント教育・療法とは,子ども(対象者)の自主性,自発性を尊重し,子ども自身が動くことを学び,動きを通して「からだ(動くこと)」と「あたま(考えること)」と「こころ(感じること)」の調和のとれた発…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (16)インクルーシブ教育
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
八代 真一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
インクルーシブ教育とは,全ての子どもが一緒に学ぶ教育である。 平成6年6月ユネスコの「特別なニーズ教育に関する世界会議」で採択された「サラマンカ宣言」の中で提唱された言葉“インクルーシブ”が原典となっ…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (17)モンテッソーリ教育
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
松崎 力
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
モンテッソーリ教育とは,今から約100年前に,イタリアの女医であるモンテッソーリが提唱した教育理論である。彼女は,逸脱行為をくり返す子どもたちを集めた「子どもの家」での実践をもとに,医学の立場から教育…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (18)アセスメント
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
個人の状態像を理解し,必要な支援を考えたり,将来の行動を予測したり,支援の成果を調べること。  アセスメントと聞くと,WISCやK−ABCなどでその子の特徴を調べることだけを指すように思われる方が多い…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • D 発達障がいの子どもたちにかかわる様々な存在
  • (1)臨床発達心理士と臨床心理士
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
上田 和浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
臨床発達心理士 発達心理学をベースに発達的観点をもって,育ちを支援する専門家。 臨床心理士 臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて,人間の「こころ」の問題にアプローチする専門家…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • D 発達障がいの子どもたちにかかわる様々な存在
  • (2)PT(理学療法士)とST(言語聴覚士)
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
久後 絹代
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
理学療法士=Physical Therapist(PT) 運動機能回復訓練,寝返り,起き上がりなどの基本動作訓練,歩行訓練などを担当する。運動療法だけでなく,物理療法では各種機器を用いて,運動機能回復…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • D 発達障がいの子どもたちにかかわる様々な存在
  • (3)OT(作業療法士)
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
橋本 信介
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
OT(作業療法士)は,「オキュペーショナル・セラピスト」といい,医師の指示のもと多くの専門家とリハビリテーション・チームを組み治療を行っている。主に,日常生活に必要な動作を作業訓練により指導したり援助…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • D 発達障がいの子どもたちにかかわる様々な存在
  • (4)特別支援コーディネーター
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
加賀谷 晃子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援コーディネーターとは特別支援教育体制の中核となる職務で,次のような役割を担う。 ・校内の関係者や関係機関との連絡調整…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “支援か指導か”迷う場面=QA相談28例
  • 6 『特別支援学級・学校での発達障がい児に関したQ』
  • Q28 グループの一人の男子をやたらと気にします。
  • A:他人の気持ちを理解することは難しい、ということを理解して、適切な行動を教える。
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
著者
富山 比呂志
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
PDD(Pervasive Developmental Disorders:広汎性発達障がい)の生徒をP君,怒ってしまう生徒をA君とする…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障がい児へのキャリア教育/就労指導 (第5回)
  • 卒業後の生活
書誌
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
著者
富山 比呂志
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
在学中は,学校が支援の中心ですが,卒業後は(契約した)支援サービスを利用した生活に切り替わります。「個別の移行支援計画」を作成して移行支援会議を行い,卒業後の関係機関に引き継ぎを行います…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障がい児へのキャリア教育/就労指導 (第3回)
  • 進路指導と現場実習
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
著者
富山 比呂志
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
進路を決めるまでの道筋 卒業後にどのような進路があるかを知ることから始まります。働くことの意義についてはもちろん,職種や業務内容,職場の様子,雇用形態や賃金,就労移行支援や職業訓練などについても学習し…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障がい児へのキャリア教育/就労指導 (第2回)
  • 福祉的就労
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年5月号
著者
富山 比呂志
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
卒業後,そのまま就職とならなかった場合,障害者総合支援法による就労支援の福祉サービスを利用して,就労を目指す方法があります。これを「福祉的就労」と言います…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ