関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第5回)
  • 小学5年/合同なのに面積が違う!?
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第12回)
  • 小学5年/立体の面、頂点、辺の数の関係を調べよう!
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 立体の面,頂点,辺の数を調べることを通して,規則性について考えさせ,自ら調べてみたいという意欲を引き出す…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第11回)
  • 小学5年/円の中にどんな図形ができるかな?
書誌
授業力&学級経営力 2017年2月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 「正多角形」の意味や性質について理解させ,中心角をもとに正多角形を作図できるようにする
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第10回)
  • 小学5年/どちらのクーポンがお得?
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 「350円引き」と「5%引き」ではどちらが得かという課題を,もとになる量を自分で仮定しながら考えられるようにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第9回)
  • 小学5年/対角線が直角に交わる図形の面積を考えよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 対角線が直角に交わる図形を考え,面積を比較させることを通して,ひし形の面積公式である「対角線×対角線÷2」の理解を深める…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第8回)
  • 小学5年/三角形の3つの角の和が大きくなるのは?
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 三角定規の形と比較しながら三角形の内角の和を考えることで,図形の角の見方を豊かにする
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第7回)
  • 小学5年/より目標に近い分数はどっち!
書誌
授業力&学級経営力 2016年10月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 数カードを交互に引いていき,より目標に近い大きさの分数をつくるというゲームを通して,異分母分数の計算の習熟をはかる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第6回)
  • 小学5年/あたりの数はどんな数?
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい くじのあたりの数字のきまりから,「倍数」「公倍数」「最小公倍数」について理解させる
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第4回)
  • 小学5年/積が最小になる数字の入れ方を考えよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 積が最小になる入れ方を探すという問題解決の過程で,筆算の仕組みを意識しながら小数のかけ算を行うことができるようにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第3回)
  • 小学5年/新聞紙を使って算数をしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 新聞紙を使ったゲーム(新聞折り折りゲーム)を通して,新聞紙を折った回数と面積の関係を考え,およその面積を求められるようにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第2回)
  • 小学5年/段ボールを使って容積(体積)の学習を深めよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年5月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 長方形の紙で段ボール型の箱のつくり方を考え,縦,横,高さに注目し,容積(体積)の変化について興味をもって調べられるようにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第1回)
  • 小学5年/16段目のひみつを調べよう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 一桁のたし算を繰り返していった結果からきまりを見つける活動を通して,数の見方を豊かにする…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 (第9回)
  • 大きいのはどっち?
  • 5年/分数のたし算とひき算
書誌
授業力&学級経営力 2019年12月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 本時は,分数のたし算とひき算の学習の導入部分で,大きさの等しい分数について考えていく場面です。扱う問題は以下の通りです…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 (第3回)
  • 分数×整数の計算の仕方を考えよう
  • 5年/分数のかけ算
書誌
授業力&学級経営力 2019年6月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 本時は,分数のかけ算の導入の授業です。扱った問題は以下の通りです。 1dLで2─7uの板をぬれるペンキがあります…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 板書&ノートで見る 算数授業のめあてと振り返り (第1回)
  • 面積のいちばん大きな図形はどれかな?
  • 5年/四角形と三角形の面積
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
松瀬 仁
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
高さが外にある平行四辺形の面積を求めるにはどうすればよかった?  まとめ@ 長方形でなくても面積を求められる形にしたらいい…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 授業名人の発問の法則 (第10回)
  • [算数]共通点・相違点が顕在化する比較発問
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
新城 喬之
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
比較発問とは何か 算数科の学習において,教師は「なぜ○○と考えたのかな」と根拠や理由を問うたり「どうして○○をしようと思ったのかな」と考え方の着想を問うたりすることで,既習の知識や数学的な見方・考え方…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 授業名人の発問の法則 (第3回)
  • [算数]既習事項をもとに,算数を創っていく
書誌
授業力&学級経営力 2024年6月号
著者
田中 英海
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 子どもが算数を創るように問う 教師は何のために発問するのか。授業を進めるために,子どもの思考を深めるためになど,目的はいろいろ考えられる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【盛山隆雄&志算研プロデュース】子どもがどんどん動き出す!算数授業の「しかけ」 (第12回)
  • 面積を求めた三角形の数はいくつ?
  • 「授業展開のしかけ」「教材のしかけ」
書誌
授業力&学級経営力 2024年3月号
著者
矢野 浩
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 図形の学習では,筋道を立てて考察する力を育むことが大切です。5年「四角形と三角形の面積」では,三角形や平行四辺形などを等積変形や倍積変形を用いて既習の図形へと形を変え,計算によって面積…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【盛山隆雄&志算研プロデュース】子どもがどんどん動き出す!算数授業の「しかけ」 (第10回)
  • ジュースのかさは合わせてどれくらい?
  • 「問題のしかけ」「授業展開のしかけ」
書誌
授業力&学級経営力 2024年1月号
著者
成川 雅昭
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 本時は,3年「分数」の「3/10+2/10」の計算について考える場面です。この単元には「量を表す際に分数を用いることができることを知る」という大きなねらいがあります。つまり,ある長さを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【盛山隆雄&志算研プロデュース】子どもがどんどん動き出す!算数授業の「しかけ」 (第9回)
  • mLの部屋は,dLの部屋の隣なの?
  • 「宿題のしかけ」
書誌
授業力&学級経営力 2023年12月号
著者
前田 健太
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 本時の授業は,dLとmLの関係について理解することが目的です。水のかさの単元は,ややもすれば子どもたちが教師の指示通りに活動し,一方的に単位や単位同士の関係を伝えられて,終わりになって…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【盛山隆雄&志算研プロデュース】子どもがどんどん動き出す!算数授業の「しかけ」 (第8回)
  • だんだん小さくなっている気がする…
  • 「教材のしかけ」「板書のしかけ」
書誌
授業力&学級経営力 2023年11月号
著者
山本 大貴
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 本時は,4年「面積」の導入場面の授業です。 本時で扱う教材は,「ジャストロー錯視」というものです。「ジャストロー錯視」とは,右図のようにおうぎ形AとBを上下に並べると,下の方が大きく見…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ