関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
始業前から頭スッキリ! 朝の5分でできる「目覚ましアクティビティ」
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
巻頭論文
「策略」を持ってゲーム&イベントをしよう
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
中村 健一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「策略」を持て! 私には『策略―ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術』(明治図書)という著書がある。「ブラック」で売っている男だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
寒さなんか吹き飛ばせ! 学級全員が楽しめる「外遊び&体育館遊び」
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
垣内 幸太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 股はさみドッジボール ねらい 動きに制限が加えられた状況で、とんでくるボールをよけたり、受けたりすることを楽しむ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
心がポカポカ温まる! ペアやグループで協力して楽しむ「教室ゲーム」
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
野澤 諭史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 古今東西ジェスチャー ねらい テーマに沿ったジェスチャーを見て、グループで正解を探すことを通して仲間と一緒にクリアする楽しさや達成感を味わわせる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
子どもの力でつくり上げる! とっておきの「学年末イベント」大公開
小学校高学年
一致団結!学校を巻き込んでライブ活動
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
小野 領一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 先生、ライブやりたい! 「小野先生! ゴールデンボンバーの『女々しくて』をクラスみんなで踊りたいんですけど……
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心も体も温まる!学級遊び&イベントコレクション
子どもの力でつくり上げる! とっておきの「学年末イベント」大公開
小学校高学年
「VS嵐」実行委員会をプロデュース
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
俵原 正仁
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ちょっと相談があるんだけど 卒業をあと3カ月に控えた2010年のある晴れた日の朝、イベント係の4人の女子が私の前にやってきてこう言った…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 転ばぬ先の学級崩壊全対策
クラスが落ち着く!子どもがやさしくなる! 荒れに効く学級・授業アクティビティ
小学校高学年
書誌
授業力&学級経営力 2021年10月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
学級 1 魔法の椅子 「この椅子を人差し指で持ち上げてみてください」 なんとか持ち上がります。 「誰かもう一人…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 短時間でパッとできる!学級&学習ミニゲーム大全
パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
4 頭をひねる活動で楽しむ
書誌
授業力&学級経営力 2021年5月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
パッとできて絆が深まる! 目的別・学級ミニゲーム50 パッとできて絆が深まる! 目的別・学級ミニゲーム50…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版 達人・名人の学級納め&授業納めネタ
子どもの心に一生残る! 卒業の日の「ラストメッセージ」
小学校
三つの幸せ
書誌
授業力&学級経営力 2020年3月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
卒業,おめでとう。今の気分はどうですか。4月○日,みんなの担任になったあの日から今日まで,やはり速かったなあ,というのが正直な先生の気持ちです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 勝負の2学期! 絶対成功する学級&授業リスタート
学習スイッチをオンにする! 2学期の授業開きネタ
国語
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 長い夏休みの期間を経て久しぶりに顔を合わせるクラスの仲間同士が向き合い、視線を合わせ、「しりとり」で各々が発した言葉をつなぐ活動を通して、仲間意識を高める…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
生活・行動面
(9)友達と協力・尊重し合える
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
代表リレーのバトンパスが思うようにうまくできなくて困っていましたが、声をかけあって昼休み時間グラウンドで練習に励んでいました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
生活・行動面
(10)困っている友達に優しくできる
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
廊下で泣いている友達を見つけ、声をかけてあげていました。なぜ泣いているのか理由を聞いて、担任のところまで連れて行き、相談していました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
生活・行動面
(11)友達に注意ができる
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
廊下を走っている友達を呼び止めて「廊下を走らないで! 転ぶと危ないよ」と、優しく注意していました。注意された友達も納得していました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通知表所見の最強文例集
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例300
生活・行動面
(12)企画・運営力がある
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
友達の誕生会を開こうと提案し、学級会で話し合った結果、二ヶ月おきに開催することになりました。プログラムを考え、協力しながら準備を進めました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 保護者も必ず納得!通知表の書き方&文例完全ガイド
ネガ→ポジ変換一覧 子どものマイナス面を前向きに伝える言葉のマジック
生活のマイナス面を前向きに伝える言葉の具体例(小学校)
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 発言が少ない ●ネガ 授業や学級会でなかなか発言することができませんでした。 ? ○ポジ よく話を聞き、自分の考えをノートに書くことができました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが伸びる!愛と技術の「叱り方」
叱り方の技術―基礎基本
叱り方ステップ―叱る前・叱る時・叱った後―素直な心を育むことを目指して
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 叱る前 (1)叱る理由を教える なぜ叱るのか。教育基本法に明示されている「教育の目的」をとげるためである。「教育は、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者(略)」この事実も告げ、学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業道場野口塾発!夏に鍛える教師力
「楽しい学級づくり」道場
「子ども対応力」を鍛える!
子どもの質問にあえて答えない
書誌
授業力&学級経営力 2015年8月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 取り合わない 子どものことだから、発せられる質問の全てが有益であるとは限らない。時と場をわきまえない質問が突然目の前に突きつけられることもある。代表的なのが品性を欠く質問だ。具体例を挙げるのは止…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 保護者にも子どもにも伝わる!通知表の決めゼリフ
初任者必見!通知表作成の基本ワザ
書くことに困らない補助簿活用のワザ
書誌
授業力&学級経営力 2015年7月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 活用術〜初級編 市販の補助簿の活用を想定します。種類はありますが、おおよそその中身は同じです。一人一人を記録するページがありますが、そこが決め手です。すぐに開けるようにインデックスシールを付けて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもに暗唱させたい!名文・名句 (第5回)
『論語』(学而第一)
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
駒井 康弘
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
『論語』(学而第一) 切磋琢磨 子貢曰く、詩に云う、切するが如く、磋するが如く、琢するが如く、磨するが如しと。其れ斯れを之謂うか…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「自由進度学習」パーフェクトガイド
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
学級経営
本文抜粋
曖昧さが玉石混交を生み出す 自由進度学習という言葉は,2つの意味合いで用いられてきました。 1つは字義通り,一人ひとりが自由なペースで学び進める学習という意味合いでの用例です。当然,実践の具体は多種多…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「自由進度学習」パーフェクトガイド
自由進度学習の考え方とねらい
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
佐野 亮子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 自由進度学習をめぐって 自由進度学習は,スキナーのプログラム学習やブルームの完全習得学習など特定の研究者の理論から考案された方法ではなく,教育現場の授業改善過程で,個に応じた学習指導として生み出さ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る