関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第8回)
  • 『山びこ学校』 無着成恭編(岩波書店)
書誌
授業力&学級経営力 2022年11月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
無着成恭編『山びこ学校』です。『山びこ学校』は1951年に,青銅社から刊行されました。もう70年も前です。現在は岩波書店から刊行されています。右の書影は岩波書店刊行のものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第7回)
  • 『教育とは何か』太田 尭著(岩波書店)
書誌
授業力&学級経営力 2022年10月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
教育学者,大田 堯(たかし)著『教育とは何か』。一九九〇年刊行ですから,今から30年以上前の本です。とはいえ,今読んでも多くの示唆に富んでいます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第6回)
  • 『教えることと学ぶこと』(林 竹二,灰谷健次郎著,倫書房)
書誌
授業力&学級経営力 2022年9月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
この本は,一九九六年一二月刊行ですから,今から二十五年ほど前の本です。 著者の林竹二氏は元宮城教育大学長で,全国の学校で授業を行いました。中でも「人間について」の授業は刊行もされ,ドキュメンタリーの映…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第5回)
  • 『村を育てる学力』(東井義雄著,明治図書)
書誌
授業力&学級経営力 2022年8月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
「西の東井,東の斎藤」と並び称されるお二人の先生。前号では斎藤喜博先生の御著書を取り上げましたが,今号は東井義雄先生の御著書です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第4回)
  • 『授業入門』斎藤喜博著(国土社)
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
入門であり到達点  冒頭の書影は二〇〇六年の新装版のものです。本書の初版は一九六〇年に刊行されています。実に六〇年以上も前です。六〇年以上も前の教育実践が,未だに読み継がれているというところに,斎藤実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第3回)
  • 『教えるということ』大村はま著(筑摩書房)
書誌
授業力&学級経営力 2022年6月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
初任の頃の鮮やかな記憶 私事で恐縮ですが,今から40年ほど前,教員になって初めて赴任した中学校で,鮮やかに記憶していることがあります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第2回)
  • 『AさせたいならBと言え』岩下 修著(明治図書)
書誌
授業力&学級経営力 2022年5月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
指示の意識が変わる  「AさせたいならBと言え」とは,本書の書名でもありますが,教育界ではかなり有名な文言でもあるのではないでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 名著を読む―教師人生を変える1冊 (第1回)
  • 『授業の腕を上げる法則』向山洋一著(明治図書)
書誌
授業力&学級経営力 2022年4月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
全ての先生が読むべき一書  本書を読むだけで,明日からの授業が変わります。読むだけで授業技術が向上するからです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 あなたはどっち!? 仕事が速い教師の習慣×仕事が遅い教師の習慣
  • 扉(特集について)
書誌
授業力&学級経営力 2019年10月号
ジャンル
学級経営
本文抜粋
あなたは どっち!? 仕事が遅い 教師の習慣 仕事が速い 教師の習慣  「違い」が生まれる  原因はなんだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第12回)
  • 長期的対応と短期的対応
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
◆ケース3「複合型・深化型」の荒れた学級への対応の仕方について考えてみたい。 この型の学級は、教師の指示に従わない数名の目立った児童生徒がおり、学級全体も教師の指示に従いにくく、常に落ち着かずにざわつ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第11回)
  • サブカルチャーでつながる
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
◆はじめに、前回の内容への補足を述べておきたい。 前回「他の子の学習する権利を奪う場合は別室に行ってもらう、ということをクールに毅然として伝える」と述べた。これは、管理職、保護者、児童・生徒の了解のも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第10回)
  • クールに毅然と対応する
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
◆荒れたクラスをいくつかに類型化することができる。学級がうまく機能しない状況にある事例の類型化としては、当時の文部省から研究を委嘱された「学級経営研究会」が平成十一年に発表したものがあるが、ここではそ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第9回)
  • おしゃべり対策
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
◆前回と前々回に渡って、荒れたクラスを立て直すための第一と第二の原則について述べた。今回は第三の原則である「知識・技能と実践力」について、具体的な事例を通して述べたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第8回)
  • 相手を信頼する
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
◆今回は、荒れたクラスを立て直すための第二の原則について述べたい。第二の原則は「相手を信頼する」ということである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第7回)
  • 確かな信念をもつ
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
前回、荒れたクラス立て直しの原則として次の三つを挙げた。 @確固たる信念 A職員・生徒への信頼 B知識・技能と実践力…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第6回)
  • 立て直しの原則
書誌
授業力&学級経営力 2015年9月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
青木剛順先生の実践に見る、荒れたクラス立て直しの原則とは何か。 私はそれを次の三つだと考えた。 1 確固たる信念…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第5回)
  • 生徒の信頼をとりもどす
  • 青木剛順先生
書誌
授業力&学級経営力 2015年8月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
青木校長が始業式の式辞に込めた第二、第三の信念を見てみよう。 1 式辞に込めた第二、第三の信念
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第4回)
  • 生徒理解の前の教師理解
  • 青木剛順先生
書誌
授業力&学級経営力 2015年7月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学校は離任式の日も荒れた。 青木校長先生は前任校での別れを済ませ、慣例によって教職員やPTAの代表によって現任校まで送ってもらった。自宅に引き上げてお茶を入れていると電話が鳴った。教頭からだった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第3回)
  • 覚悟と信頼
  • 青木剛順先生
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四月一日。青木校長先生は五年間ついてきた杖を捨てた。スリッパを脱ぎ靴に履き替える。形だけでも颯爽として行きたいとの思いからだった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 荒れたクラス―立て直しのポイント (第2回)
  • 相手を目的に生きる
  • 青木剛順先生
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
山中 伸之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ここに一冊の本がある。既に絶版になっている。 『校長の応援歌』(ツルヤ)。著者は青木剛順先生である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ