関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第4回)
  • 7月
  • 低学年/「スマイル・スパイス」で安心感と笑顔を
書誌
授業力&学級経営力 2021年7月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第12回)
  • 3月
  • 低学年/感謝の気持ちで1年間をしめくくる
書誌
授業力&学級経営力 2022年3月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 1年間お世話になった方々の顔を思い浮かべる いよいよ学年の締めくくりです。この1年間,改めてたくさんの方々に支えられてきたことに気付き,ふり返る時間を大切にします…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第11回)
  • 2月
  • 低学年/エア豆まきで,自分の中のオニを退治しよう
書誌
授業力&学級経営力 2022年2月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「節分〜暦の上ではもう春〜」について知る 節分とは「季節の分かれ目」という意味で,「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日のことを指します。よって,本来は年に4回あるのですが,江戸時代以降「節分」と…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第10回)
  • 1月
  • 低学年/昔ながらの遊びで,みんなが笑顔になるひとときを
書誌
授業力&学級経営力 2022年1月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 昔遊びには,先人の知恵や思いがつまっている  生活科の学習などに登場する,昔遊び。その中でも特に,お正月遊びには子どもたちの幸せや健やかな成長を願う人々の思いが込められています。冬休みには,家族や…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第9回)
  • 12月
  • 低学年/楽しいイベントで12月をしめくくる
書誌
授業力&学級経営力 2021年12月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 イベント企画と運営を子どもたちに任せてみる  12月に入ったら「早いなぁ。もう12月だね。年末年始のイベントと言えば?」と学級全体に問いかけます。子どもたちは口々に楽しみな行事をつぶやくことでしょ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第8回)
  • 11月
  • 低学年/自分たちの教室を整えるために
書誌
授業力&学級経営力 2021年11月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ハード面からも11月の“荒れ”をふせぐ 学習発表会などの文化的な大きな行事を終え,改めて日常生活を見直す時期が11月と言われます。2学期はじめの期待感や緊張感がうすれ,気持ちが緩んでしまったり甘え…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第7回)
  • 10月
  • 低学年/認め合う空気を創るために
書誌
授業力&学級経営力 2021年10月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 相手のよいところは意識させないと見えてこない  学級を「群れ」から,あたたかい「集団」へ成長させるために大切なのは,他者をリスペクトし『認め合う』空気を教室内に生み出すことだと考えます。しかし(残…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第6回)
  • 9月
  • 低学年/「免許証」「記録証」発行で,やる気に火をつける
書誌
授業力&学級経営力 2021年9月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 一人一人の努力を視覚化し,意欲につなげる  低学年の子どもたちは,ごほうびシールやスタンプが大好きです。自分のがんばりが目に見える形となり手元に残る喜びを感じることができるからでしょう。一方で,そ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第5回)
  • 8月
  • 低学年/家庭学習のススメ〜2学期からの取組に向けて〜
書誌
授業力&学級経営力 2021年8月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 低学年だからこそ『家庭学習』の習慣化を  本校は,学級担任として必ず取り組んでほしい復習内容等の「宿題」&その子自身が興味関心のあるものに自由に取り組む「自主学習」をセットにして『家庭学習』と位置…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第3回)
  • 6月
  • 低学年/「声の大きさ」を見える化しよう
書誌
授業力&学級経営力 2021年6月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 適切な声の大きさに気づかせる  「みんなに聞こえるような声で」あるいは反対に「静かにしましょう」と子どもたちに伝えることがあります。教室内に『声のものさし』等の掲示物を貼り出している学校もあるでし…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第2回)
  • 5月
  • 低学年/もう一人のお友達(クラス・マスコット)登場!のススメ
書誌
授業力&学級経営力 2021年5月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
5月の学級経営ネタ&アイデア  (第2回)とっておき! 5月の学級経営ネタ&アイデア  わがクラスのマスコット「しかまる」と「しかだんご」です…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第1回)
  • 4月
  • 低学年/はじめての参観日〜おはなしの花をさかせよう〜
書誌
授業力&学級経営力 2021年4月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 『一人ひとりの顔・姿・がんばり』を届ける  初めての参観日は4〜5月に実施されます。これまで多くの学校は,授業参観・学級懇談会・PTA総会等をセットにして行ってきました。しかし現在のコロナ禍により…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第12回)
  • 3月
  • 低学年/次の学年につなぐクラス最終日のアイデア
書誌
授業力&学級経営力 2023年3月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 先生からのメッセージを学級通信で紹介 いよいよクラス最終日。次の学年に気持ちよくつなぐ1日としたいところですが,多くの学校が短縮授業で修了式をしたり,通知表を渡したりする必要などがあり,ゆとりがな…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第11回)
  • 2月
  • 低学年/ハート(気持ち)を友だちに伝えよう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 どんな気持ちを伝えたいか考えよう 2月といえば,バレンタインデー。女性から男性に「好き」を伝えるイメージがありますが,最近は,友達同士でチョコレートを交換したり,自分へのご褒美チョコを買ったりする…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第10回)
  • 1月
  • 低学年/自分のための目標を立てよう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年1月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 自分がどうなりたいか,イメージをもとう  「一年の計は元旦にあり」と言うように,冬休み明けに自分のこれからをイメージさせることは,とても大切です。低学年の児童であっても,今までの学びや経験をもとに…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第9回)
  • 12月
  • 低学年/折り紙でクリスマスかざりをつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2022年12月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 友達と協力して折ろう お楽しみ会や秋祭りに向けて,折り紙で景品をつくった経験はあるかもしれませんが,はさみを使ったり,細かく折ったりと少し高度な折り方にも挑戦できるようになるのがこの時期です。クリ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第8回)
  • 11月
  • 低学年/「みつけカード」で自分と友だちを知ろう!
書誌
授業力&学級経営力 2022年11月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 今の自分のことを知る いろいろなことを見聞きしたり考えたりと,日々成長し続ける子どもたち。その過程で自分の好みも変わっていくものですが,自覚しづらいことでもあります。そこで,今の自分のことを知るた…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第7回)
  • 10月
  • 低学年/生活科の時間を使ってお祭りをしてみよう!
書誌
授業力&学級経営力 2022年10月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 お祭りで子どもたちの主体性を育む コロナ禍で地域の夏祭りも縮小傾向ですが,子どもたちにとってお祭りは,いろいろな出店を回って輪投げをしたり,スーパーボールをすくったりと,ワクワクするものです。そん…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第6回)
  • 9月
  • 低学年/授業のすきま時間にできる文字ゲーム&マス計算
書誌
授業力&学級経営力 2022年9月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 国語のすきま時間におすすめ,文字ゲーム 1年生もひらがなを習い,カタカナも学習中だと思います。文字を定着させるためにも,集中力がなかなか続かない時の切り替えのためにもおすすめなのが,「文字ゲーム…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第5回)
  • 8月
  • 低学年/「やってみたい」を発揮させるお楽しみ会
書誌
授業力&学級経営力 2022年8月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 子どもたちの「やってみたい」を大切に 1学期の終わりや2学期の初めに計画したいのがお楽しみ会です。普段の授業の中で子どもたち一人ひとりの個性をアピールさせられる場の設定は難しいものです。担任として…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第4回)
  • 7月
  • 低学年/「自分がやりたい」から「みんながいい気持ち」の係活動
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「やりたい!」を係活動に  少しずつ学校生活にも慣れてきた頃,「自分」から「みんな」に目を向けさせるためにも始めたいのが係活動です。まずはていねいに,『友達と協力して,みんなのためを考えて活動する…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ