関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/正に,「子どもが夢中で悩む」問題
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
長谷 和美
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/教室熱中!ドラマは起きた
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
川越 雅彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「やった〜僕が1番や。やればできるんや」 この言葉を発したのは,授業中おとなしく, 計算問題を解くことに抵抗を感じているK君である…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/直角が2つ入った三角形?
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
高橋 恵一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「やったー!!!」 正解第1号の子の声が響き渡る。 「四角形をしらべよう(長方形と正方形)」 (東京書籍)を学習した。その後,第2巻 P.258 〜 259「長方形の指導〜三角形と四角形〜」(斉藤才子…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/わずか数秒で子どもたちを引きつけた「きつつき」の絵
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
藤井 優作
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3羽のきつつきの絵を黒板に貼った瞬間,子どもたちの目は黒板に釘付けになった。 「3羽のきつつきがいます」とだけ告げて,次に木を貼る。「木があります。穴があいていて,その奥に虫がいます。この虫を食べるこ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/変形ジャンケン
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
青木 勝隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『日本教育技術方法大系 第9巻−教科指導の基礎基本大事典−』P.438(明治図書) 「サバイバルゲーム ジャンケンたし算…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/見取図を簡単に,美しく!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
神山 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生「はこの形」(教育出版)で,立体の見取図をかかせてみた。そこで,『第4巻 小学4年生の教え方大事典』P.281 〜 282「立体を,立体らしく描く方法」(大原隆靖氏)を活用した…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/どの子もきれいな円が描けました!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
佐藤 いつみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
初めてコンパスで円を描く際には,『教え方大事典第3巻』P.285「コンパスの導入」(岡田美恵子氏)が,おすすめである。コンパスを使って,ノートに円を描きなさい。いくつでもいいです。時間は1分です…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/学級がシーンとなり,どの子も集中する数字の魔法
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
黒板に数字が並ぶ。子どもたちの集中力は一気に高まる。学級がシーンとなり,答えがわかった瞬間「ワー」と歓声が上がった。教え方大事典は多くの先輩方の知恵の結晶であることを再認識した…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/時こくと時間はこの生活表でばっちり
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
春川 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『第3巻 小学3年生の教え方大事典』所収P.277 〜 279「時こくと時間は,生活表で」(石川裕美氏)から「十二支と時刻」の表を使って修正追試した。以下,P.278 の指示1から修正した部分を中心に…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/どっちが「かける数」? どっちが「かけられる数」?
書誌
向山型算数教え方教室 2003年7月号
著者
永山 祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
○×△ どっちがかける数で,どっちがかけられる数か子どもたちには難しい。 「前にあるのがかけられる数で,後ろがかける数です」と教えても,なかなか覚えられない…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/計算のきまりは楽しく学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
細井 俊久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生の「計算のやくそく」の復習には,『教え方大事典第4巻』P.254「子どもを熱中させる算数−フォーフォワーズ−」(石黒修氏)がおすすめである…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/横へ!上へ! 1億の巨大さを視覚的に体感させる
書誌
向山型算数教え方教室 2003年5月号
著者
池町 徹也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『大きな数』単元終了後,第4巻P 256「億の量感を視覚的にとらえる指導方法」(横田経一郎氏)の追試を試みた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/難問で、S君がヒーローに!!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「そうか,ここに( )がいるんだ。S君,えらい」,「S君,すごいね」 S君が黒板に解答を書いた直後,教室のあちこちから出てきた声である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/角の第1時は「パクちゃん」で!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年2月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「4年・角の導入はこれだ!」(『教え方大事 典第4巻』塩谷雅氏P.266 〜 273)より。 塩谷氏の導入は次の通りである…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/教え方大事典とパソコンの併用
書誌
向山型算数教え方教室 2003年1月号
著者
立石 満秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.パソコンの日常的な活用 4年生になると,ローマ字の学習を行う。 私は,パソコンのキーボードタッチの練習も…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/逆転現象が起きる教材を追試する
書誌
向山型算数教え方教室 2002年12月号
著者
浜谷 修久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
石黒修氏の「子供が集中する算数−面積 −」(第4巻P.262)第3時を修正追試する。 ( ) ( ) ( ) (…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/教え方大事典で,つまずきを発見!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年11月号
著者
高橋 まゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
第1学期,算数のまとめでお勧めなのは次 の論文である。 楽しい計算練習−楽しい暗号クイズ− 遠藤真理子氏(第3巻 P.249 〜 257…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/良問は算数嫌いな子どもも奮う
書誌
向山型算数教え方教室 2002年10月号
著者
原口 雄一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『教え方大辞典第4 巻』P 254 「子どもを集中 させる算数―フォーフォワーズ―」より。 本 家 石黒氏の導入は次のとおりである…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/算数の苦手な子どもがヒーロー!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年9月号
著者
上田 和浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『日本教育技術方法体系 第9巻 教科指導 の基礎基本大辞典』の438 ページに以下の論 文がある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/FLASHで教材にしよう
書誌
向山型算数教え方教室 2002年8月号
著者
飯塚 三千浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数年前,「低学年の時,落ち着きがなくて, …」と何人かの保護者が心配をしていた3年 を担任した
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
4年/珠玉の論文がちりばめられている
書誌
向山型算数教え方教室 2002年7月号
著者
賀本 俊教
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨 年度,学年末の復習問題を授業で教えた あと,さらに進度にゆとりがあった。 向 山型算数を知ったおかげである…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る