関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
向山型算数に挑戦/論文審査 (第49回)
「子どもの事実」足もとをもっとよく見て!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第109回)
子どもに多くのことを考えさせよ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ほとんどの人が,「かなりいい線」をいっていた。ところが,逐一指導になっていた人もチラホラ。 島根の小室先生,5点…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第103回)
検算が大切
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
山形の柿崎先生。導入。20点満点で6点。逐一指導。1と2と6だけでいい。 1 2,先生と一緒に読みます…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第97回)
シンプルな構造にする
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
よく勉強し,教材研究をしている。応募者全員20点以上と評定する。 具体的場面から「概数」でとらえることの意味をとらえることは大切だ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第91回)
もっともっと考える
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
助走問題を入れるのか,それとも教科書に素直に入っていくのか。 もちろん両方ある。 私は多分,素直に教科書に入る…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第84回)
面積の授業 向山の2つの入り方
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の授業への挑戦に応募する人は,増え続けている。 はっきり言って,解答に目を通すだけでも大変だ。でも,ちゃんと見て,名前も確認して,手紙も読んでいる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第76回)
超難問こそ教師の知恵を!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は,とびっきり難しい問題だ。 ここを,授業したことがある先生は,悪戦苦闘したはずだ。 教科書通りやっても,難しいのだ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第73回)
ポイントをよく考え、整理して表現する
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「教材の論理」について,巻頭論文で詳しく書いた。 応募論文の多くは,「30点〜50点」の間にあり,かなり高い水準であると思えた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第67回)
原則を身につけるから個性も生きてくる
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新年度,たくさんの応募があった。 お便りも,いっぱいついていた。全部読ませてもらった。 先生方の,1つ1つの出来事が,ドラマが胸に迫ってきた…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第61回)
どの問題をどのように表記するか
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
∧指定教材∨ たくさんの応募があった。 教科書通りに,この順序で授業しようとし た人が7割。変形させた人が3割…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第54回)
カギは1つだけの「キーワード」からの脱皮
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
実は「挑戦問題」の出題は私ではない。 副編集長の出題だ。 この原稿を書くとき,明治図書から送られ
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第43回)
扱わない方がいい場合もある。
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
指導の方法は三つ。 その1,0.1 で何個を扱わない。 その2,助走問題を入れる。 その3,0.1 の意味をとり扱う…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第39回)
たまの練習問題は「難問選択システム」(もう一つの向山型)の思想で
書誌
向山型算数教え方教室 2003年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山ならどのように指導するのかという視 点で判定する。 私は何度も言ってきた。教科書通り教える というのは,かんで含めるように何もかも教…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第36回)
サークルでの模擬授業こそ、最上の授業上達への道。1年間のサークル模擬授業は、100年間の学校の研究授業に勝る
書誌
向山型算数教え方教室 2002年11月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
応募原稿には,さまざまな便りがついてい る。各地,それぞれの場で,「挑戦」しつつ, 教師修業をしている仲間がいる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第35回)
まずどの場面を切りとれば分りやすいのか
書誌
向山型算数教え方教室 2002年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 年生の教材だ。簡単な問題だ。授業の実 力がすぐ分る。 明 確な順序と明確な指示がテーマだ。 新 潟の本間尚子先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第34回)
ポイント部分の工夫を!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
先生問題から始まる北海道の宇恵慎哉先生。 全く見当違い。グチャグチャの授業だ。3点。 勇気をふりしぼった新潟の本間尚子先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第33回)
シンプルに。そしてシンプルに。
書誌
向山型算数教え方教室 2002年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
応募論文の半分くらいに便りがついてい る。今回は北海道の先生の文を紹介する。 上田先生は,次のようなプランを提出され…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第32回)
グラフ、表の記入はまず一つを記入チェックをする。それは、どれからかが問題だ。
書誌
向山型算数教え方教室 2002年7月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
会 社員の方からの応募があった。神奈川県 の木下憲行氏。 会 社員の方の応募ということで,とりあげ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第31回)
授業のポイントをつかめ!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業のやり方は,いろいろとある。当然,実物を使う人もいよう。 山口県の平中健也先生。 簡単に書いてある。しかし,本当にできるのか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第30回)
基本の割り算の指導でさえ、向山型にははるかに遠い
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ほ とんどの人が10 点以下だった。 今 回のポイントはどこだか分かるだろう。 右 側の割り算の筆算をどう授業するかだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数に挑戦/論文審査 (第29回)
もっと言葉を削れ
書誌
向山型算数教え方教室 2002年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数について,極めて重大な誤解をしている人がいる。 「いつもていねいに,かんで含めるように教える」方法を,向山型と思っているらしいのだ。私は,そんなのは反対だ。教師が不親切で,何も教えなくても勉…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る