関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
学年別11月教材こう授業する
1年
ひきざん(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2004年11月号
著者
宇野 友美
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別3月教材こう授業する
1年
はるよ,こい
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
加藤 正代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.96 〜 97) 1.ポイント 「はるよ,こい」は,加法,減法の問題づくりをさせる学習である。子どもにとって問題づくりは難しい課題である。そのために,空欄を埋め…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別2月教材こう授業する
1年
おおいほう すくないほう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
刀祢 敬則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.94 〜 95) 「おおいほう すくないほう」は文章問題であり,いかに問題の場面をイメージさせるかが指導のポイントになる。そこで,お助けだんごを使い,式と答えをイメージ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別2月教材こう授業する
1年
おおいほう すくないほう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
渡部 博子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.挿絵で考える 教科書94 ページ,1 を指で押さえなさい。お隣と確認。 教師が読んだ後,全員で読む…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別1月教材こう授業する
1年
100までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
西郷 幸子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.86) 1.百玉そろばん(約3分) これまでに学んだ「10 が○つと,1が○つでいくつ」(例1)と,「数字の大小」(例2)の復習をする…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別1月教材こう授業する
1年
100までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
落合 恭代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.80) 1.百玉そろばん 100までの数の学習では百玉そろばんは,欠かせない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別12月教材こう授業する
1年
たすのかな ひくのかな
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
石本 康一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この単元のポイントは,次の2点である。 ・文章を読み,たし算かひき算か判断する。 ・問いの文に対応して答える…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別12月教材こう授業する
1年
0のたしざんとひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
横山 利恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.76 〜 77) 1.百玉そろばんで導入 数唱,2とび,5とび,10 の合成。いくつあがった?(0を確認する)玉の数だけ手をたたく。(0を確認する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別11月教材こう授業する
1年
「くり下がりのあるひき算」
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
廣野 毅
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「くり下がりのあるひき算」のポイント くり下がりのあるひき算の指導は,次の2段階で行う。 1段階:おたすけだんごを使って,くり下がりの意味を分からせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別11月教材こう授業する
1年
ひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
高橋 まゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.71 〜 72) 1.「10 といくつ」を百玉そろばんで唱える…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別10月教材こう授業する
1年
たしざん(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
五十嵐 いつ子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『さんすう1』P.65 〜 66) 繰り上がりのあるたしざんは10のまとまりを作ることが大切である。「さくらんぼ」を書いて「わける」「たす」「あわせる」の3ステップで解いていく。ステップを…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別10月教材こう授業する
1年
ひきざん(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
東原 希代子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1年』P.68) 1.百玉そろばんで集中 1とび,20 までなどをテンポよく行う…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別9月教材こう授業する
1年
10より おおきい かず
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.53) 1.百玉そろばん @ 数唱20 まで A 逆唱20 から…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別9月教材こう授業する
1年
20までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2003年9月号
著者
水野 彰子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1年』P.48 〜 49) 黒板に教科書を拡大したものを掲示しておく。 1.百玉そろばんで授業の導入…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別向山型難問この1問こう授業する
1年
かたちあそび
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
浅野 光
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生の初期に難問一問をするには,次のことがポイントである。 1 ノートを使わずに行える問題を選ぶ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別向山型難問この1問こう授業する
1年
この図形に三角形は何こかくれているのか
書誌
向山型算数教え方教室 2003年8月号
著者
東田 昌樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次の形の中に,三角形は何こかくれていますか。 この問題で授業した。 まず,私がマス黒板に図をかく。子どもたちにミニ定規を使わせてノートに写させた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別7月教材こう授業する
1年
ちがいは いくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年7月号
著者
東原 希代子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1年』P.42 〜 43) 1.百玉そろばんで集中 @〜Kをテンポよく行う
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別7月教材こう授業する
1年
ちがいは いくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年7月号
著者
浅井 輝夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1年』P.42) 1.どちらが多い 「多い」と聞くと「たし算」を考える子がいる。だから,導入に次のように百玉そろばんを使う…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別6月教材こう授業する
1年
のこりはいくつ ちがいはいくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
宍戸 威之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.43) 1.百玉そろばんからはじめる 数唱,5の階段,5の合成,10 の階段,10の合成を行った後に「これはできるかな?」といって次の練習をする。3こありました…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別6月教材こう授業する
1年
ひきざん(1) のこりはいくつ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
松尾 能志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1年』P.38 〜 39) 1.百玉そろばんをする 10 までの数,5 の合成・分解,10 の合成・分解等, 様々なバリエーションで行う…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学年別5月教材こう授業する
1年
なんばんめ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年5月号
著者
石本 康一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
リズムとテンポに心がけて,変化のあるくり返しで授業を進める。 (啓林館『さんすう1ねん』P.14 〜 15…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る