関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
  • 「プラスの活動場面」を書く3つの秘訣
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
  • 「分かる授業」を行い,子どもの活躍を具体的に描写せよ!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「学習態度がまじめでよく努力します」 「とても速く,計算をすることができます」 このような所見では保護者の心に響かない…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
  • 子どもの成長は教師の喜び
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもの成長は教師の喜びであることを書く @ほめ言葉を惜しまない 子どもがよくなった点を具体的に上げ,ほめ言葉を惜しまない。教師も喜んでいること,嬉しく思っていることを伝える…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
  • ノートに記録,価値づけをして所見書き
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノートに記録 子どもの様子を日常的に記録しておけば,学期末の所見を書くときに苦労しない。 私は,算数専用の教材研究ノートを用意している。主に毎時間の指示と発問をプリントアウトしたものを貼っているノ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
  • 優れた指導法を追試し,「できる」ようにする
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
東 しのぶ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生A君の通知票である。九九をれんしゅうするのがつらかったけど,すらすらと言えるようになりました。朝おきてすぐに九九をとなえるほど,たくさんれんしゅうしました。むずかしいだんもあきらめず,なんどもれ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
  • 日々の記録はメールを活用!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
森 年樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ビジネス手帳に記録(休み時間) まず,ビジネス手帳を用意する。 私が使っているのは,A5判の週間予定表がレフト式のものである。レフト式とは,見開きの左側に1週間のスケジュールが書け,右側はフリーの…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 夏休み明けの算数授業ここが“要注意”
  • テンション高く,ほめて,でも譲らない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年9月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み明けの子どもたちは,およそ次のような状態である。  (1) どんよりした慢性的な疲れがある…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 フレッシュ教師必読 タイプ別子どもへの対応策
  • 〈落ち着かない子〉動かせて、集中させる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
例えば,いすでロッキングをする。出し抜けに答えてしまう。すぐに立ち上がったり,立ち歩いたりする。何か常にそわそわしている。程度の違いはあれ,このような落ち着かない子は,どのクラスにも必ずいる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 見た目も大事!?教師の表情アップ術
  • 「見られる自分」を意識せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『人は見た目が9割』竹内一郎著(新潮新書)には,人が他人から受け取る情報について次のように書かれている。(原文漢数字…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 子どもの実力をのばす算数教材教具の検証
  • スキルで作る濃密な7分間
書誌
向山型算数教え方教室 2001年3月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
あかねこ計算スキルは,算数が苦手な子も喜び,その力も伸ばす教材である。それは,  授業の中で,どんな子も集中する濃密な7分間を作り出す…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第32回)
  • 中学年/「五輪計算チャレラン」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年11月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
オリンピック開催年にちなみ,五輪の輪を使ったチャレランである。 3年生で,「2桁×1桁のかけ算の筆算」を学習した後であれば,十分に楽しめる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 専門医発 算数で“やってはいけないNG指導”24
  • くどい指示,余計な提示,間延びした話し方
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「そろってない,もう一度」 教科書の問題を読ませる。 「教科書25ページ。1に指を置きなさい。お隣と確認。お隣が置いていた人?よし…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年・6年のふくしゅう
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6下』p.58〜 1.一度解いた問題を「面積図」で解かせる 「6年のまとめ」の活用・探究としては,「面積図」を扱いたい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型授業で検証する“算数の到達基準”
  • 【6年】「基本型」を使って9割の問題が解ける
書誌
向山型算数教え方教室 2010年11月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「基本型」が使いこなせるかどうか 評価基準は,シンプルなものがよい。 私は,今まで「基本型」が使いこなせるようにすることを指導の目標としてきた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 6年・場合の数
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年7月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6 平成22年度補助教材』「起こりうる場合の数」pp.8〜15 ここでの基本型は2つである…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 5年/テスト直前には,「定義」に戻って確認
書誌
向山型算数教え方教室 2008年7月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「教科書チェック」の徹底 クラス平均90点以上が,向山型算数で目指す「子どもの事実」の1つである…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 5年・図形の角
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年11月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.この単元のポイント 教科書は,「三角形の角を調べよう」(啓林館『わくわく算数5上』P.56〜63)である。苦手と感じる子が出てくる単元だ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 3年・1けたをかけるかけ算の筆算
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数3下』P.17)  1.問題文を読む えんぴつの写真を指さしさせる。 「えんぴつの写真があるぞ。何箱あるかな…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第86回)
  • 中学年
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え ア(2) イ(3) ウ(4) エ(5) オ(6)  一の位は,8×□=□0。8の段で「0」がつくのは,40だけ。エは5…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 4年/「わり算のアルゴリズム」をたたきこめ
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生の算数で,最も大切なワンポイントは何かと尋ねられたら,こう答える。 わり算の筆算のアルゴリズム…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
  • 「ほめるために無視する」ことの大切さ
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
山川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.微細運動障害を理解する かつて少人数学習の担当になったときのことである。半年間,算数を担当したクラスにA君はいた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ