関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年1月号
著者
金井 寧
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 〈「習得型」の授業〉
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
大月 一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう』pp.84〜87 教科書の流れを踏まえ,この単元のポイントを考えた。(◇は教科書の小見出し…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
橋本 有弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌の2009年1月号の中で,木村重夫氏は「算数的活動の全体図と向山型算数の関連実践」について提案している…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年1月号
著者
関澤 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.84〜87 1.実物を,飽きるまでさわって活動する 実物をさわる,積む,組み合わせる,分けるなどの活動を通して,形を捉えさせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
山本 東矢
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「かたちあそび」の単元は,具体物を用い, @ 形を認識させる。 A 形を仲間分けさせる。 B 分けた理由を問い,定義をおさえる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
金子 政利
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』p.84〜87 この単元のポイントは,次の3つである。 @ たくさん集める…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
須貝 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『しょうがくさんすう1』p.64〜65 1.ものを用意する 教科書には空き箱・缶ジュース・ポテトチップスの容器などが載っている。箱や容器を使って,ビルや消防車・すべり台を子どもが作っている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
中桐 信哉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●大阪書籍『しょうがくさんすう1ねん』p.64〜65 〈ねらい〉 1.身近な空き箱や空き缶,または積み木を使って,自由に形を構成することで立体図形の特徴や機能に気づかせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
田口 広治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわくさんすう1』P.75)  単元に入る1か月ほど前から,いろいろな箱や缶を集めてもらうように,学級通信などで連絡をしておく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年・かたちあそび
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
中村 智治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『しょうがくさんすう1』P.66〜67)  1.ものを用意する ☆の1「かたちをかみにうつしましょう」の授業である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • 大きい かず
書誌
向山型算数教え方教室 2006年1月号
著者
浜井 俊洋
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.自由に数えさせる 数え棒は数えにくいので,右ページから入る。 初めは子どもに自由に数えさせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • かたち
書誌
向山型算数教え方教室 2006年1月号
著者
岩田 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.直接比較でじらす 赤鉛筆と鉛筆のはしを握って言う。先生の鉛筆です。どちらが長いですか。 「黒!」「赤!」「分からない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • 100までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
水野 彰子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.84) 1.百玉そろばんで授業の導入 @順唱 A逆唱 B2とび C5とび…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • かたちあそび
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
末廣 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1』P.80〜81) 「かたちあそび」は,2年生での三角形や 四角形の学習,3年生での直方体や立方体の…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • 100までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
西郷 幸子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.86)  1.百玉そろばん(約3分) これまでに学んだ「10 が○つと,1が○つでいくつ」(例1)と,「数字の大小」(例2)の復習をする…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • 100までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
落合 恭代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.80)  1.百玉そろばん 100までの数の学習では百玉そろばんは,欠かせない…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • 100までのかず
書誌
向山型算数教え方教室 2003年1月号
著者
森 真紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1ねん』P.80 〜 81) 1.百玉そろばん 数唱,合成分解といった定番技に加えて…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 1年
  • たしざんとひきざん
書誌
向山型算数教え方教室 2003年1月号
著者
鈴木 はるみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(大日本図書『たのしいさんすう1ねん』P.80) 1.百玉そろばん 数唱,2とび,5とび,10 とび,10 の階段…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 小1教材こう授業する
  • おおきなかず
書誌
向山型算数教え方教室 2002年1月号
著者
大浦 幹夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『さんすう1 』P.85 〜86 ) 導 入は,百玉そろばんで,2 とび,5 とび, 10 とび,10 の合成をする…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 小1教材こう授業する
  • おおきなかず
書誌
向山型算数教え方教室 2002年1月号
著者
菅 咲子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『あたらしいさんすう1年』P.93 ) 1 .絵を指で押さえて数える 教科書の93 ページを開きなさい…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 小1教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2001年1月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『さんすう1年』P.84 〜 85)  1.教科書の図を写させる  □の1.バラバラに散らばっている数え棒の絵がありますね。その下,矢印に指をつきなさい。お隣の人も同じところについていますか…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ