関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
向山型算数セミナー
セミナーのこれからのテーマ案
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
4月セミナーも特別講師が参加
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.4月の特別講師 セミナー特別講師に芳沢光雄氏が決まりました。芳沢氏の人物譚の詳細は『反「ゆとり教育」奮戦記』(講談社)をご参照ください。その中のいくつかを紹介します…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
福岡セミナー盛況
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題提起のあった論文審査 福岡セミナーでは「優れた算数授業のシステムとは何か」のテーマで論文審査がありました。実践論文ではなく,研究論文として提案しなければいけません。1つの授業技術だけでなく,1…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
来年の特別講師が楽しみです
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.来年の算数セミナー日程案決まる 平成27年のセミナー日程です。 4月5日(日) 東京会場 8月1日(土) 東京会場…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
教科書研究の原点にかえる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書活用の研究が向山型の基本 今月号は,久しぶりに教科書活用そのものに重点を置いた特集です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
夏のセミナーの衝撃
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
福岡の石原卓氏は「1日のセミナーに3日分の内容が詰まっていた」と形容していました。基礎学力の習得授業,数学史的エピソード講座,難教材攻略講座など,変化のあるバラエティーな講座であったことを評価されまし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
11月セミナー企画第一次案
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏のセミナー開催情報は次号の予定です。本号では,一足早く11月セミナー情報をお知らせします。 事務局では,8月セミナー開催前に11月セミナーの内容について検討しました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
討論の授業は第1級のテーマ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▼算数科での討論の授業の提案 向山氏は,授業の形態を次の3つに大別しています。 講義的授業,対話的授業,討論的授業というようにです。この形態のうち,算数の授業ではどれが活用されているのでしょうか。算数…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
世界に飛躍する日本の算数力
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今夏のセミナーには,特別講師として桜井進氏を招いています。 セミナーチラシでもご紹介していますが,桜井進氏は日本初のサイエンスナビゲーターと呼ばれています。数学の歴史や数学者の人間ドラマを通して数学の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
計算スキルの優れたロジック
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4月セミナーアンケートで,「あかねこ計算スキル」の優れた点を改めて実感したという声が多数寄せられました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
第1回セミナー参加者の声
書誌
算数教科書教え方教室 2014年6月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1998年5月の参加者アンケートで,次の先生方のお名前を拝見しました。 小貫義智氏「たくさんの実践報告があり…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
算数セミナーの歴史(その2)
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年の12月号に本セミナーの歴史について概略を紹介しました。本号でもう少し詳しく説明してみます
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
4月セミナーはキャンセル待ちか
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
右記の内容を昨年の4月セミナーと比べても講座数や内容の具体性,活用度など,格段の充実が見られます。お得感満載のセミナーです。ぜひご参加ください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
向山型文章題指導とロマン
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.戦後の指導要領試案 向山氏は繰り返し強調します。 「問題文の状況が頭に描けること。こここそが出発点なのである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
向山型文章題指導は不易である
書誌
算数教科書教え方教室 2014年2月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.共通する不易の部分 「文章題」という用語が認知されたのは昭和20年代半ばの研究者戸田清氏の提案からでした(石田氏の神戸文章題の会は戸田氏に学び,誕生しました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
文章問題指導の一考察
書誌
算数教科書教え方教室 2014年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
現在では,算数の授業は問題解決が主流です。向山氏が厳しく糾弾する問題解決学習のことではありません。要するに課題として出された問題を解いていく一般的な学習スタイルのことです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
算数セミナーの歴史
書誌
算数教科書教え方教室 2013年12月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1997年夏に向山氏から算数セミナーの事務局担当を任され,企画をいろいろと考えました。 目的は向山型算数の普及ですが,セミナーの具体的内容については,担当者として企画を立てねばなりません…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
あの「論文審査」が復活
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
秋の算数セミナーは,日程が当初のものと変更し,文化の日の振り替え休日になりました。すでに申し込みが始まっていますが,お間違えのないようにお願いいたします…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
「つまずき」の意味は何か
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏の算数セミナーは,新しい企画が大好評でした。算数セミナー初の論文審査と特別講師の谷氏の授業は圧巻でした。詳細は次回に報告いたします…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
説明する活動は重視される
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
秋の算数セミナーは,日程と会場が変更になりました。 旧 11月9日(土) 名古屋 新 11月2日(土) 松山 です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数セミナー
8月セミナー新企画いっぱい
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■今年の8月算数セミナーの講座内容が決定いたしました。 今までの算数セミナーにはなかった新規企画を2つご用意しました。多くの方のご参加をお待ちしています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る