関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 “教科書3割増”教え残しを防ぐ授業システム
〈2年〉学習内容と学習の躾を同時進行させること
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “教科書3割増”教え残しを防ぐ授業システム
〈巻頭特集論文〉学習進度を安定させる授業とシステムが必要
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教え残しをつくった原因 教科書を最後まですべて教えないで,「教え残し」をつくってしまったケースは多い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “教科書3割増”教え残しを防ぐ授業システム
『小学校 新教育課程に関する調査』報告書の背後にこそ子どもと対峙している教師の知恵がある
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
大森 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ベネッセ教育研究開発センターの調査報告書がある。 小学校 新教育課程に関する調査 この調査報告書の内容を,マスコミは次のように伝えている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科書の練習問題=つまずく原因と対策
過剰学習で基本型にもどる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.基本型を強調させる 4年のわり算の学習。80÷4を暗算でする基本型は,右のようにする。 80÷4=20…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが教科書を使いこなす!授業ナビ
教科書のキャラクターを使いこなす
書誌
向山型算数教え方教室 2012年10月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.キャラクターの会話に合わせる 2年算数の教科書に,次のような問題が載っている。 水の入った水そうから1Lの水をくみ出します。下の3つのますしかありません。どのようにますをつかったら,1Lの水をくみ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 習熟度UP「子どもに説明させる問題」40選
5つのタイプの問題に挑戦させる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●問題1【3年用】試行錯誤型 おかしを買いに行きました。100円でおつりが出ないように買うには,どんな買い方がありますか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 あなたの“授業習慣・口癖”診断治療のヒント
悪い習慣・口癖は意識して克服しないと体のどこかに残る
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.待ってしまう 低学年の子どもは教科書を出すのもままならない。全員が出すまでかなりの時間がかかる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「授業中の言葉」スッキリ削るヒント24
会議の中に言葉を削るシステムを入れる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年5月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業がうまいかどうかは,会議の運営を見ればわかる。 発言を復唱する教師は,授業が下手だ。 長い発言を制止できない教師は,授業が下手だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教室シーン!“教師の算数トーク”24選
数の不思議
なぜ1は1と書くの? なぜ0は0と書くの?
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
黒板に「1」と書いた。 説明1.みなさんは「イチ」をなぜ「1」と書くのか不思議に思ったことはありませんか。今日は,算数で使う数字のなりたちを勉強します。実は「イチ」は,ここの角が1つなので「1」としま…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「落ちこぼれそうな子」に使うプロの個別指導
最初の簡単な作業ができない子への指導は辛抱強く続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.指示通り教科書を開くことができない子 授業の出発点からつまずく子がいる。 授業が始まっているのに教科書を出していない子。出すまで時間のかかる子。出しても開くページがわからない子…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 算数指導の“ここ”から学級崩壊が始まる
長い説明なら1時間で学級崩壊する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもは作業をしながら理解する やる気のある子どもたちも説明が1分過ぎた頃から体が動き出す。3分も続けば机にうつぶせる子どもが現れる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「できない子」をできるようにした凄腕教師100物語
向山型算数キーワードをあきらめないで使い切ること
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.どんなに遅くてもノートを持って来させる 4年生のSさん。ノート作業が驚くほど遅い。3年生までノートを写しきることがなかった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「向山型算数ノート」が育てる本当の学力
向山型算数ノート指導の過程で学力がつく
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数ノート指導を成功させる秘訣 (高学年) 指導以前の子どもたちのノートは次のような状態である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全国2万教室から炸裂する「子どもの事実」
腹の底に響く手ごたえを感じたこの事実
低学力の子が変わる事実に涙する
書誌
向山型算数教え方教室 2003年1月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子供の日記に涙がこぼれた。 数年前5年生を担任した。担任して1ヶ月。 向山型算数で授業を行っていた時のこと…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 安易な「学び合い」導入の戒め6
「学び合い」は子どもに任される。だから,さっぱりわからない子が出てくる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年8月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
グループ学習は大変です。さっぱりわかりません。 『発達障がい児本人の訴え』の龍馬くんの言葉である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
なんでも度が過ぎるのはよくないものだ
書誌
向山型算数教え方教室 2010年6月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばんの度が過ぎると…… 暗算は左脳しか使わないが,そろばんを使うと左脳右脳の両方反応する。知的作業に必要な神経系統が刺激を受けているわけである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 学力向上の決め手『TOSS算数ワーク』を活用する
あかねこ計算スキルの原形がここにはある
書誌
向山型算数教え方教室 2005年4月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.すぐれた教材の条件を備えている すぐれた教材には次のような要素がある。 @子どもから質問が出ない…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 目撃証言!私が見たひどい授業と向山型が示す代案
活動だけの授業では学力は形成されない
書誌
向山型算数教え方教室 2004年9月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年「重さ」の授業。 私が見た授業は体育館で行われた。 重さ調べの授業であった。 体育館には,子どもたちが作った重さを量…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
X.自分も少しやっていた
百マス計算に学力形成のシステムがあるか!?
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
松藤 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 19年前の実践がなぜ今ブームに!? 19年前,4年生を担任したときに百マス計算をやったことがあった…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全5ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
〈巻頭特集論文〉教科書を教えるシステム
向山型算数と和田式解法暗記システムの共通点
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.和田式学習システムとの共通点 2015年夏の向山型算数セミナー東京のスペシャル講師は,「受験の神様」和田秀樹氏である。超多忙な和田氏だが,算数・数学の授業力を高めようと全国から集う400人の教師へ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書の基本型を見抜く
「わかる」基本型まで基本型と向き合う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の基本型を見抜く方法を挙げる。 1.教科書 2.「あかねこ計算スキル」 3.ノートスキル 4.TOSSランドや書籍…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る