関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第9回)
1年「ひきざん」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年12月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第3回)
1年「ちがいはいくつ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
馬躰 隆司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書を拡大したものを黒板に示す 教科書と同じものが黒板に示されていれば,子どもたちは,どこの話をしているのか,どこに何を書けばよいのかがわかり,混乱を少なくして授業を進めることができる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第2回)
1年「あわせていくつ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
中村 智治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『しょうがくさんすう1』pp.39〜45 1.第1時(pp.39〜40) 女の子と男の子が水槽に金魚を入れようとしている絵が載っている。ここは,子どもたちに教科書への書き込み作業をさせながら…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第2回)
1年「ふえるといくつ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
橋本 有弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちは,本単元「あわせていくつ ふえるといくつ」で,初めて文章題と式を学習する。 文章題と式の導入をする際に大切なのは,どんな問題なのかを子どもたちにイメージさせることである。十分にイメージでき…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第1回)
1年「なかまづくりとかず」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
酒井 基成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.この単元のポイント ポイントは次の3つである。 @ なかまづくりをすること A 数えること B 数をかたまりでとらえること…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第1回)
1年「いくつといくつ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
脇坂 浩之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本単元では,1つの数を2つの数に分解できることを理解させていくことがねらいである。そのため,目の前で分解されているものと数字が一致するような働きかけを繰り返し行う。一致させたものをノートに書くことで…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第4回)
1年/「のこりはいくつ ちがいはいくつ」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.減法が用いられる4つの場合 減法が用いられるのは, @ はじめにある数量の大きさから,取り去ったり減少したりしたときの残りの大きさを求める場合(求残…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第97回)
低学年
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え □…6,△…8 先に,□を考える。 13−7=6 □=6 十の位は繰り下がりがあったので…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】列の後から学級崩壊の亡霊
1年/ノートを持ってくるときのルールを「一時に一事」で教える
書誌
向山型算数教え方教室 2009年6月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.素早く○だけをつけていく 子どもにノートを書かせるときは,ノートと同じ方眼黒板を用意し,小刻みに指示を出す。書けたら隣同士で確認をさせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/「1対1対応で数を数えること」が基本中の基本
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.100までの数が数えられるか 1年生には「数を数える」という経験をたくさんさせてほしい。 TOSS中学代表井上好文氏は…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 向山洋一論文審査&介入授業 足が震えて教師開眼
向山氏の介入に値する授業をつくることが目標
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2005年の年頭,大それた目標を立てた。 向山先生の前で授業をする! それは,向山先生がいらっしゃる大きなセミナーで模擬授業をすることを意味している。そのとき23級。それまで8回もD表検定を受けて…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 3学期に間に合う?教科書未消化ページ→ゼロへのヒント
授業をシステム化し,無駄をすべて削ぎ落とす
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.無駄が削ぎ落とされている向山型算数 向山氏は,4年生の小数の単元の授業2時間分を35分で終わらせた。CDを聞くと,リズム・テンポよく授業が進むがせかせかした感じはない。むしろ,ゆったりとしている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 文章題のつまずき=100%解消のキー言語力
「イラスト(だんご)図」指導→文章題のつまづき=100%解消のキー言語力
具体→半具体→抽象(式)をつなぐ「だんご図」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.1年生最初の算数で何を教えるか TOSS代表向山洋一氏は,1年生最初の算数の指導について,次のように述べている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 算数的活動がガラリ変化!この作業場面7
ペンローズ・タイルの敷きつめ
書誌
向山型算数教え方教室 2011年12月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.偉大な発見 ペンローズ・タイル 敷きつめ歴史は古い。紀元前に,直角三角形の敷きつめから,ピタゴラスが「三平方の定理」を発見したと伝えられている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教室シーン!“教師の算数トーク”24選
数学の美しさ
フィボナッチ数列 黄金比と白銀比 ペンローズの敷き詰め
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.自然の中に存在するフィボナッチ数列 (花の写真を見せる)つゆくさ,3。桜,5。コスモス,8。矢車草,13。マーガレット,21。何の数でしょうか。花びらの数です。花びらの数は例外もありますが,ほぼこ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 「数の不思議・美しさ」を教材化する
フィボナッチ数列で見る自然の美しさ
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
花の画像を見せる。 【発問1】紫つゆくさ,3。さくら,5。コスモス,8。矢車草,13。マーガレット,21…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “算数力アップ”夏休みの宿題 向山型100選
美しい問題
数のならびの美しさ
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【小町算】小野小町(おののこまち)は平安時代の女性で,とても美しい人だったそうです。百人一首に,「花の色は 移りにけりないたづらに 我が身よにふる ながめせしまに」という歌をよんでいます。数の世界にも…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
T.子どもを苦しめる実態
百マスを25マスにかえてもA君は涙をいっぱいためて抵抗した
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 障害児学級の副担任になる 前任校でのこと。1年間,障害児学級の副担任をさせていただいた。T2として,いろいろな教科のサポートに入ることになった。数学だけは,自分の教科であったので,主になって授業を…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全3ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
中田 幸介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.154〜156 1.どこに書かせるか 問題は大問で9個ある。書き込みができる問題は教科書に書かせ,ノート指導と区別する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
後藤 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「1ねんのふくしゅう」の中で,ミスが多いと考えられるのは次の問題である。 7 したの かたちは,あの いろいたが なんまいで できますか…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数授業力UP奮戦記 (第12回)
向山流算数教材研究ノートで向山型算数授業システムを学ぶ
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山流算数教材研究ノートを追試する 向山洋一氏の算数教材研究ノートが公開された。会員制のTOSS-SNSでの情報である。1時間分の教材研究ノートの公開である。SNSで公開されたのは1時間分だったが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る