関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
北陸の教師発・こうして学力を伸ばした
教科書を使ってきちんと授業をする教師の姿勢と,宿題を真面目にする風土がある
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
〈巻頭特集論文〉学テ日本一秋田に学ぶ算数教育の課題
秋田に学ぶことは,かつての日本の教育の底力を学ぶこと
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.6回連続日本一の県=秋田県 文科省全国学力・学習状況調査(学テ)で,秋田県が6回連続全国第1位をとった。この事実はすごい。秋田県はなぜそのような好成績がとれたのか。まずは,秋田の教育の実態を知るこ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
【緊急調査&検証】秋田はなぜ学力日本一なのか
秋田の当たり前は他県の当たり前ではなかった
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.秋田の高学力の秘密 家庭教育編 教育は3つの分野に分かれる。学校教育,家庭教育,社会教育である。この3つのうち,秋田県の学校教育と家庭教育について詳しく分析していくことにする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
日本一の学力を支える秋田の「授業」
習熟の時間を確実にとることで子どもの力を伸ばす
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
橋 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「あきた型 算数・数学」の徹底 「あきた型 算数・数学」という1単位時間における授業展開の「型」が示されている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
日本一の学力を支える秋田の「家庭学習」
家庭学習の量と内容,そして実際
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
小畑 大樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「家庭学習」という名の「宿題」 「家庭学習」とはいうものの,実際は,「宿題」である。ただ,この「家庭学習」は,1年生から全校体制で行うため,「当たり前」の取り組みになっている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
日本一の学力を支える秋田の「家庭学習」
家庭学習の土台作りは1年生が肝心
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
丹 美和子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
入学して最初のPTAの学年・学級懇談会で,家庭学習の協力をお願いする。 家庭での取り組みのポイント…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 日本一の学力を支える“家庭学習エキス”
北陸の教師発・こうして学力を伸ばした
算数教科書を積極的に使うこと
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
石坂 陽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.少人数算数制度と教科書の使用 算数学力向上につながる石川県の取り組みは以下である。 算数の教科書の全てのページの問題に取り組ませていること…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数の基本ワード指導事典
基本ワード:基本型/例題・類題・練習問題
例題で基本型と唱え方を教えることで、練習問題指導がスムーズに進む
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
基本型 「基本型」とは,その解き方をすれば,他の問題も練習問題も解くことができるものをいう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 平均90点突破“授業システム”をつくろう
到達度を総復習する学期末まとめシステム
自力で解かせる、できなかった問題に再度取り組ませる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
自力で解かせる 学期末まとめとして,教科書のまとめ問題を活用する。啓林館の教科書なら,各単元の最後にある「たしかめ道場」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 言語力UP!ノート学習の習慣づくり
[4年生]お手本となる型を教え,他の問題でも活用させる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
言語力をUPさせるポイントは,お手本となる型を教えることである。 お手本となる型とは, 「まず」,「次に」,「そして」,「だから」などのつなぎ言葉で書かせることである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “平均90点”の授業づくり・黄金の法則
3 教科書を教える授業力を高める
教科書の内容を教えながら,学習習慣を教え身につけさせていく
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「平均90点」とは,クラスが次のような状態になったときに達成できる。 算数が得意な子は100点や95点をとる。算数が苦手で,30,40点をとっていた子が,60,70点をとるようになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科書の練習問題=つまずく原因と対策
例を示して,ジャンプ問題を乗り越えさせる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
練習問題では自力で解かせるのが基本である。例題で習った基本型通りに解かせていくことで力がつく。子どもたちは自信をもつ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが教科書を使いこなす!授業ナビ
基本型を教えることで,新しい問題に出会ったときに解ける,説明できる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年10月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもが教科書を使いこなすようにするためには,解き方・考え方を身につけさせることである。 解き方・考え方を身につけさせるには,基本型を提示し,定着させることが大切である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み子ども熱中!おもしろ算数問題80選
[中学年]子どもたちが熱中して取り組んだおもしろ問題10選
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生1学期までの学習内容で構成した。 解答と解説 1 31こ 縦向きに,大きな正方形が1こ,中位の正方形が4こ,小さな正方形が9こある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの学力差→向山型が打つ手24
エラーレス・ラーニングで指導することで,ミスを減らしていく
書誌
向山型算数教え方教室 2011年11月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数年前,3年生担任のときに,Aさんに出会った。Aさんは算数が苦手で,難しい問題やできない問題に出会うと,鉛筆を動かそうとしない子であった。計算のミスも多かった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「できた!」の達成感がある「先生問題」24選
子どもたちが熱中して取り組んだ「先生問題」は,向山実践である
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちが熱中して取り組んだり,「できた」と達成感があったりした「先生問題」を3つ紹介する。 すべて,向山洋一氏の実践である…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子ども集中!授業の安定したシステムをつくる
ポイントを外せば,ノート全員チェックの効果は出ない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1時間に1回だけでもよい。教師は,子どもたち全員のノートを見て丸をつけることが大切である。 ノート全員チェックがあるから,子どもたちは緊張し集中する。そのような授業だからこそ,子どもたちは力をつけてい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「少人数指導」で生かす向山型7つのパターン
少人数指導でも実感!!向山型算数授業システムのよさ
書誌
向山型算数教え方教室 2005年8月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
少人数指導の授業を,私は向山型算数で進めている。6年「立体」の授業のときの子どものアンケートを紹介する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数「1時間の授業組み立て」の秘訣
3点セットを教え,先生問題で補う
書誌
向山型算数教え方教室 2002年6月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年「割合を使って」(啓林館)である。 文章問題だけで構成されており,子どもたちの苦手なところである。習熟させるための問題数も少ない。私は,1時間の授業の組み立てを,次のようにした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型算数の極意!「説明」するほどわからなくなる
説明をするかわりに,様々な活動をテンポよくさせていく
書誌
向山型算数教え方教室 2000年11月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数では,説明をほとんどしない。 教師は,説明をしたがる。説明をすると,いらないことを言ってしまったり,言葉をかえたりして,長くなってしまう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第21回)
「時間はかかってもきちんと解ける」という自信があるから挑戦する
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
できた!! 【問題】□にあてはまる数を書いて,筆算を完成させなさい。 2□ □6)□445 □12…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る