関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • 提言
  • 「気づき」から始まるアセスメント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
緒方 明子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 アセスメントの目的 (1)「より良く生きる」ためのアセスメント もう二十年以上も前のことですが,アセスメントの授業を初めて担当し,その準備のために関連する資料に目を通していました。その時に,次のよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (1)聞く・話す
  • 生きにくさを教えてもらおう!が気づきのポイント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
前川 あさ美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談―聞く― 小1の太郎君は,小学校入学後,三日目ぐらいから,学校に行くのを嫌がるようになりました。保護者が何とか連れてきていたのですが,廊下まで来ても,教室の中に入れません。私のクラス…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (2)読み書き
  • ことばの言い間違いとななめの線が気づきのポイント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
村井 敏宏
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談 学校に新しい1年生が入学して少し落ち着きはじめた6月の初旬,1年生の担任の先生から相談を受けました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (3)計算
  • 「時間がかかる・間違える⇒そのわけは?」が気づきのポイント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
今村 佐智子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談 1年生担任からの相談です。2学期に繰り上がり繰り下がりのある20までの暗算を学習します。3学期になって,復習・習熟のため計算プリントなど計算問題をたくさんしていますが,計算に時間が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (4)視機能
  • 近くのものを見る時に目を細めていないかが気づきのポイント 読み書き障害/ディスレキシアを疑う前にすること
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
川端 秀仁
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談 ひろし君は,仲良しのクラスメートも多く,明るく元気な子どもです。しかし,黒板の文字をノートに写したり,教科書を読んだりしようとせず,おちつきがなく集中力も続きません。近くのものを見…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (5)対人関係
  • 「なぜ?」が気づきのポイント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
山下 公司
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談 新任2年目の女性の担任の先生からの相談です。現在小学校2年生(男子)のとも君は,1年生の頃から集団活動場面になると,泣いてその場にうずくまってしまうことがありました。2年生になって…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (6)運動
  • 「嫌いじゃないけれど,ぎこちない」が気づきのポイント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
三和 彩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談 休み時間はいつもクラスの友達と元気よく走り回っているあつし君という子がいるのですが,身体の動かし方が不器用だなと感じています。体育のボールや縄跳びなど道具を使う内容では,本人は楽し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • プロ直伝・見逃してはいけない!子どもへの「気づき」ポイント
  • (7)行動
  • トラブルを起こしてしまった子どもの「こころ」が気づきのポイント
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
有川 宏幸
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担任教師からの相談 私のクラスに,友達とのトラブルが絶えない小学校5年生になるタケシ君という子がいます。カッとなりやすく,些細なことで友達に対して暴力を振るってしまいます。もともと,身体も小学校高学年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教師の「気づき」を生かすアセスメント
  • 特集について
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年7月号
著者
齊藤 代一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援教育が始まって10年が過ぎました。「平成29年度特別支援教育体制整備状況調査」(文部科学省)によると校内委員会,特別支援教育コーディネーターについては,教育現場のほとんどで設置されていることが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 AIは特別支援教育にどう生かせるか
  • 〈提言〉
  • 特別支援教育にAIはどのような影響があるか
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
著者
中邑 賢龍
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ICT化する社会と変わらぬ教育 GIGAスクール構想でタブレット端末が全国の児童生徒に支給されたものの,期待されたほど学校教育の内容に大きな変化は起きていないように思えます。特に,通常の学級の中の読み…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 AIは特別支援教育にどう生かせるか
  • 〈提言〉
  • AIは発達障害児・者の生活にどう寄与するか
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
著者
水内 豊和
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
AIはひっかけ問題を正答できる? 以下は,読者のみなさんの多くが辿ってきたであろう,運転免許試験の問題の一例です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 AIは特別支援教育にどう生かせるか
  • 〈提言〉
  • 特別支援教育でAIは何ができるか
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
著者
山崎 智仁
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
様々なAIと特別支援教育 生成AIの登場により,教育の分野においても様々な変化が起きています。文部科学省が「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン(以下,ガイドライン)」(…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 AIは特別支援教育にどう生かせるか
  • 〈提言〉
  • 支援技術としてのAI最前線 どうAIを利用していくか
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
著者
巖淵 守
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
AIはどうやって文章を理解するか? 現在,AIは急速にその利用範囲を広げてきており,教育分野における応用も期待されています。しかし,「生成AI」や「大規模言語モデル」と言われても,便利とはいえ得体が知…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 AIは特別支援教育にどう生かせるか
  • 〈実践〉AIを指導・支援に活用しよう
  • 自立活動・コミュニケーション/自閉スペクトラム症のある生徒へのAIロボットを活用した会話支援の実践〜自発的な発話行為を促す視点から〜
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
著者
藤原 瑞基・沼澤 聡子・今枝 史雄・藤野 博
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 人は他者に思いや考えを伝えようとする際に,仮に話す内容が決まっていたとしても,それを実際に話す段階に至らない場合があります。「話すこと自体が恥ずかしい」「うまく話すことに自信がない」「嫌われ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 AIは特別支援教育にどう生かせるか
  • 〈実践〉AIを指導・支援に活用しよう
  • 自立活動・コミュニケーション/Microsoft Copilotを活用した困難さへの自己解決サポート
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
著者
関口 あさか
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
SSTの限界 15年近く特別支援学校でSST(ソーシャルスキルトレーニング)を自閉症やADHD,その他発達障害のある児童生徒に行ってきました。SSTによって日常や学校生活,そして卒業後の就労や社会生活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 アセスメント再考&発達障害者の就労〜「S.E.N.S年次大会in福岡」発〜
  • アセスメント再考
  • テーマについて「アセスメント」 困り感を持つ子どもたちの発達支援を考える
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
著者
鳥居 深雪
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「包括的アセスメント」 子どもの発達支援におけるアセスメントに際して,「包括的」あるいは「総合的」ということが重視されます。これは,子どもをある一面だけでとらえるのではなく,背景も含めて多面的に理解し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アセスメント再考&発達障害者の就労〜「S.E.N.S年次大会in福岡」発〜
  • アセスメント再考
  • 算数障害のアセスメント
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
著者
熊谷 恵子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
算数障害 算数障害の内容を,1980年代から報告のある成人の失算(acalculia)・計算障害(dyscalculia)の神経心理学的研究,1963年Kirk以来の学習障害の定義,DSM-5(アメリ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 アセスメント再考&発達障害者の就労〜「S.E.N.S年次大会in福岡」発〜
  • アセスメント再考
  • 感覚のアセスメント
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
著者
岩永 竜一郎
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 発達症児には感覚処理の問題が見られることが多く,それが彼らの生活を阻害していることがあります。これまでの研究のレビューで自閉スペクトラム症(ASD)児の74%に感覚処理の異常があることが報告…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 アセスメント再考&発達障害者の就労〜「S.E.N.S年次大会in福岡」発〜
  • アセスメント再考
  • 認知のアセスメント
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
著者
熊谷 恵子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
認知能力について 学習障害の判断や指導・支援のためにアセスメントを行う場合には,以下の@Aのアセスメントは必須になります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 アセスメント再考&発達障害者の就労〜「S.E.N.S年次大会in福岡」発〜
  • アセスメント再考
  • WISC-Vの理解と活用
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
著者
松田 修
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
WISC-WからWISC-Xヘの変更点 (1)4因子構造から5因子構造へ 最も大きな変更点は,従来の4因子構造から5因子構造への改訂です(Wechsler,2021a;2021b)。WISC-Wは,言…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ