関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】ぐるぐる遊び,もっとやりたい!
書誌
障害児の授業研究 2002年7月号
著者
浅川 義丈・横井 郁子
ジャンル
授業全般
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】カードめくりゲーム
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
田中 伸子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●3名の子が楽しめる教材 「何個あったかな?」には答えられるが,「何枚あったかな?」には返答できないAさん。「多い」「少ない」の理解をし始めているが,落ち着いて一対一対応で数量を比較するのが苦手なBさ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【音楽遊び】イメージを持って楽しくリズム運動
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
福島 ひろみ
ジャンル
授業全般
本文抜粋
5つのリズム運動を,ストーリー性を持たせて構成した題材「雪山へ行こう」を紹介します。季節や行事に合わせて「山に登ろう」や「バス旅行に行こう」などにもできます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】まほうのランプをつくろう
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
笠井 摂子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
絵の具には,いろいろな材質の物があります。ここで,紹介する魔法の絵の具は,ネオカラーという蛍光絵の具です。この絵の具を手や指につけてのばしたり,たたいたりしてフィンガーペイントで遊んでみませんか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【運動遊び】誰でもできるストップアンドゴー
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
石川 恭子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「ストップアンドゴー」は,音楽に合わせて,みんなで歩いたり,止まったりする遊びです。歩いたり止まったりすることは,身体運動の基本的なものです。この誰でもできる動きを活用して,みんなでゲーム活動をしてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】楽しい共同制作
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
福田 紀子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
生徒たちは絵の具での色作りが大好き。 大きな紙を与えると思い思いの色を作り,紙いっぱいに自分の思いを描きます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】手をつなぎ,歌とリズムに合わせて
書誌
障害児の授業研究 2004年10月号
著者
大嶺 悦子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
学級(知的・情緒併設)では,週3回ある「このみタイム」の時間に,毎回10分程度集団遊びを継続して取り組んできました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【ことば遊び】豊かな言葉を育む「人間すごろく」
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
浜崎 仁子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
すごろくは子どもたちの大好きな遊びである。サイコロの目によってコマを動かしていく偶然性が,思いがけない結果を呼び込む面白さがあるからだろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】うきうきワイワイすごろくゲーム
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
齊藤 恵美子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
学習が早く終わった時は,トランプ・アルゴ(学研)等のゲームをして楽しんでいます。遊びながら数に強くなれたらいいなあという思いがあるからです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【音楽遊び】ミュージック・ベルの楽しみ
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
尾崎 祐司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今回はミュージック・ベル(写真)を使って,「ドシラソファミレド」という「下行進行音階」での楽しみ方を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】身近にあるものを使って
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
石丸 良成
ジャンル
授業全般
本文抜粋
音の遊びでは,ゴム製のスーパーボールに穴を開けて木の棒を差し込んでマレットをつくります。値段の安いスーパーボールは,半丸に切ってアルミや鉄の金属板(プレス機の台板)やステンレスボールやラワン板の下に敷…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【運動遊び】スカーフで遊ぼう
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
住福 圭司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに スカーフは,教材としてはあまりなじみのないものかもしれませんが,その見た目やふわふわした感触などから児童の興味を引くことができ,いろいろな取り組みを行うことができます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】ゆらゆらの島,まんまるの島へ行こう!
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
下山 登久
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 知的障害養護学校の子どもたちの中に,歩いたり走ったりすることはできるけれど,つまずいたり転んだりすることの多い子どもたちはいませんか。そういった子どもたちのための自立活動の指導を考えてみま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】補助具を使ってやりとりを拡げよう
書誌
障害児の授業研究 2004年7月号
著者
堀内 結子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
不明瞭な発語や,間違った発語通りに表記してしまうことで,やりとりのできる相手が限られる児童に行った実践を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【ことば遊び】ことばをシートにまとめてみると
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
大杉 晶子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●なかなかことばが出てこない 物の名称や動作語は知っているけれど,ことばをどのようにつなぐとよいのかよくわからない。長い文章を作るために,どんな修飾語を加えるとよいのかよくわからない。だから質問されて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】とけいとなかよし!
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
山崎 いづみ
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 1日の流れを正しくつかみ,見通しをもって生活するのと,もたずに生活するのでは,子どもの安心感や次の活動への意欲などに大きな違いが出てきます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【音楽遊び】リズムにのってゆかいに楽しく!
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
鈴木 智子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
本校では,合奏曲など1曲にじっくり時間をかけて学習している学年もありますが,私の学年では,『歌唱』『器楽』『身体表現』『鑑賞』の4つを1コマの授業(40分)で行っています。1つにかける時間は短くなるの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】自分だけの消しゴムをつくろう
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
城戸 英司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
日常的に学習で使用している消しゴムは店で買うのが普通ですが,それを自分たちでつくってみるというのはいかがでしょうか。見慣れない素材ですが,やってみるとなかなか楽しいものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【運動遊び】みんな,いっしょにおどろうよ!
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
澤田 圭司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●ダンスは楽しいー! 生徒達は本当にダンスが大好きです。 曲に応じて様々なダンスパターンがあるにもかかわらず,完璧に踊りこなす生徒もいるのには,びっくりします…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】それいけ!元気マン
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
小山内 公司
ジャンル
授業全般
本文抜粋
本校小学部では,自立活動における個々の児童の中心課題について,教師全員で共通理解を図り指導にあたっています。ここでは,「健康の保持」と「身体の動き」の区分に主な課題を持った児童に,体育の授業でどのよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】テプラって楽しいよ!
書誌
障害児の授業研究 2004年4月号
著者
佐々木 礼一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
Uくんは,現在高等部訪問の1年生。気管切開や口蓋裂で思うように話はできませんが,好きな物や事柄を伝えたいときは「そうじきっ!」「カ・メ・ラ!」などと独特の言い回しでアピールしています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ