関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 個別最適化時代の自立活動,その視点を生かした各教科の指導
自立活動の視点を生かした各教科の指導事例
(3)特別支援学校 中学部
衝動的な行動が強く,暴言・暴力があり,集団活動に入れない生徒への指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2021年11月号
著者
日高 浩一
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 工夫いっぱいの教材&ICTで個に応じた指導・支援
[実践]工夫が効いた自作教材にチャレンジ
(2)プットイン教材
よりよい活動をつくる! 自立課題としての木製プットイン教材
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
著者
佐々木 敏幸
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材作りとは「活動を創造する」こと 「自立課題」の設定とは,子どもの活動を創造し,行動をデザインすることだと考えています。特に,認知や発達の凸凹が大きく,日常生活の多くの場面に支援が必要な子どもにと…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 工夫いっぱいの教材&ICTで個に応じた指導・支援
[実践]工夫が効いた自作教材にチャレンジ
(3)スイッチ教材
振動フィードバック付き握りスイッチ【歯ブラシキャップスイッチ】を作る
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年9月号
著者
山本 肇
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
歯ブラシキャップ スイッチの概要 小学校低学年以下のお子さんなどの小さな手のひらにも収まるスイッチ(図1)です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「三つの柱」に沿って目標設定!国語,算数・数学の授業づくり
国語の授業づくりのポイント
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
著者
是枝 喜代治
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
1 国語の授業づくりのポイント 今回の学習指導要領改訂では,各教科の目標や内容について,育成を目指す資質・能力の三つの柱(〔知識及び技能〕〔思考力,判断力,表現力等〕〔学びに向かう力,人間性等〕)に基…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「三つの柱」に沿って目標設定!国語,算数・数学の授業づくり
国語の授業づくりの実際
(2)【特別支援学校 中学部3年】理由と合わせて説明しよう
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
著者
添田 和久
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
1 単元の目標 『図(省略)』 2 単元を設定した理由と生徒に育てたい資質・能力 都立八王子西特別支援学校は,令和2年4月に新しく開校した小学部,中学部,高等部を併設する知的障害の特別支援学校です…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「三つの柱」に沿って目標設定!国語,算数・数学の授業づくり
算数・数学の授業づくりのポイント
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
著者
関戸 英紀
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1 発達段階に即した指導の重要性 皿にりんごが5個あるとします。まず,児童生徒の注意を引く側面は,食べられることや赤い,丸いなどの知覚的な性質であるかもしれません。これらの知覚的な性質に比べて,「5…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「三つの柱」に沿って目標設定!国語,算数・数学の授業づくり
算数・数学の授業づくりの実際
(2)【特別支援学校 中学部1〜3年】ゲームランドやどかり〜10の合成・分解〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年7月号
著者
山本 征紀
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1 単元の目標 『図(省略)』 2 単元を設定した理由と生徒に育てたい資質・能力 本単元は,3名の中学部生徒のグループを対象に計画したものです…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
特別支援学校の先生になったら知っておきたい学級開きの心得
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
朝日 滋也
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもとの出会いの前にできること 特別支援学校の先生になって,初めて子どもを迎え入れる日。どんな出会いがあり,どんな配慮をしたらよいのでしょうか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
特別支援学級の先生になったら知っておきたい学級開きの心得
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
阿部 謙策
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
特別支援学級という場の意義 これからの社会は,すべての人が自分らしさを発揮できる共生社会を目指しています。そのために,個別の教育的ニーズのある児童生徒に対して将来の自立と社会参加ができるよう多様で柔軟…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
通級指導教室の先生になったら知っておきたい学級開きの心得
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
小林 繁
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
通級指導教室とは 「通級指導教室ってどんな教室ですか?」 担当になったら,必ず尋ねられる質問です。保護者や連携していく担任にもわかるよう,説明できるようにしておきたいところです…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
出会いの演出
(2)【特別支援学校 中学部】仲間づくり:自己紹介
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
神戸 久美子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
ちょっとわくわく…自己紹介 特別支援学校の生徒たちの多くは変化に敏感で,「この人はどんな人か?」と周囲の様子を想像以上によく見て,感じています。特に大きく環境が変化する4月のスタート時は不安で,その表…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
教室環境づくり
(6)【特別支援学校 中学部】春を感じられる教室掲示
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
神戸 久美子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
花の落ち方…それを表現してみる 教室内掲示を春=桜,ピンクの花びらの落ち方に注目して表現してみようと考えました。(1)桜の咲いている様子を見に行き,桜の花びらの落ちていく様子を観察。(2)画像などに撮…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
日常生活づくり
(15)【特別支援学校 中学部】配布物の整理
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
中田 智寛
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
配布物は,自分で管理できるようにレターケースに必要なものを入れて環境設定を行っています。(図1)例えば,1段目は日課帳,2段目は国語の課題,3段目は数学の課題といったように分類することで,必要なタイミ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
日常生活づくり
(16)【特別支援学校 中学部】制服・身だしなみ
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
中田 智寛
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
中学部1年生にとって,着替えのときに必要となるスキルに,制服の取り扱いが挙げられます。大体はブレザー,Yシャツ,スラックスの3点の着脱が主となり,発達段階によってベルトやネクタイなどの小物類の扱いも習…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
授業・学習規律づくり
(20)【特別支援学校 中学部】チャイム着席〜授業の開始時間の遵守〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
中田 智寛
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
本校は小学部・中学部併設校なので,授業の始業・終業時にチャイムは鳴りませんが,時間を守る指導は徹底して行う必要があると考えています。時間を守る際に必要な観点は,自分で意識することができる,という点です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 花まる学級開き★出会いが100倍楽しくなるアイデア&グッズ
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
保護者との連携づくり
(26)【特別支援学校 全学部】学級懇談会
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
著者
宮田 愛
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
新年度最初の学級懇談会は,保護者にとって,新しい担任,新しいクラスメイトの保護者との初の場です。期待感,不安感,さまざまな思いを抱きながら学級懇談会に出席される保護者に対し,教師はこの機会を「保護者の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達の気になる子どもを伸ばす!「ほめ方・しかり方」の極意
認知発達の視点からみたうまい!「ほめ方・しかり方」
ほめることとしかることは子どもの成長には大切なこと
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
著者
針谷 玲子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ほめることとしかることはよい人間関係を作るために必要なこと 子どもを育てていくときに,親や教師は,子どもが自立できるように,社会で役に立つように成長してほしいという願いをもっています。そして,その…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達の気になる子どもを伸ばす!「ほめ方・しかり方」の極意
応用行動分析学の視点からみたうまい!「ほめ方・しかり方」
答えは「子どもの行動」にある
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
著者
三田地 真実
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「子どもの行動が答えです」子どもの行動を客観的にしっかり見よう! 応用行動分析学の視点からみたうまい「ほめ方・しかり方」とは何ですか? と問われたら,「ほめたり,しかったりした後の“子どもの行動…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達の気になる子どもを伸ばす!「ほめ方・しかり方」の極意
Q&A いまさら聞けない!「ほめ方・しかり方」の極意
(1)「ほめる・しかる」基礎講座
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
著者
松久 眞実
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
Q1 発達障害の子をしかってよいのですか? そもそも,しからない教育はありません。「発達障害のある子どもをしかってはいけない」と誤解されている方がいらっしゃり,その方の「発達障害はしかってはいけない…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達の気になる子どもを伸ばす!「ほめ方・しかり方」の極意
Q&A いまさら聞けない!「ほめ方・しかり方」の極意
(2)重度の障害がある子への配慮
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
著者
村野 一臣
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
Q9 重度の障害のある子にしっかり伝わる「ほめる」「しかる」工夫を教えてください 安心できる関係づくりが原点…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達の気になる子どもを伸ばす!「ほめ方・しかり方」の極意
シチュエーションで学ぶ!こんなときのうまい「ほめ方・しかり方」
(3)【特別支援学校 中学部】日常生活の指導(給食・帰りの会)
準備はできたかな?
書誌
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
著者
中西 このみ
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
準備はできたかな?―給食― みんなで協力して準備をしよう! 生徒が毎日楽しみにしている給食で,一人一つの係を設け,みんなで協力して配膳ができるようにしています。そこで,「準備はできたかな?」ボードを用…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る