関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 我が子の夢を知り、夢を育てる
  • 日本一の夢を実現した時
  • 上には、上がいることを実感
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子ども社会のいじめの実態と対策―チョイ悪は予防接種
  • 「チョイ悪」男の子・女の子のススメ
  • 口喧嘩が30秒以上できる
  • 少々生意気だけど素直な子どもを育てる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 大人の度量 故橋本龍太郎元総理大臣からお話を聞いたことがあります。 今の時代は、伝えなければならないことを伝えきれないでいる時代だと…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 日本古来の知恵に学ぶ“子育て金言集”
  • 我が家に伝わる教えとそれに直面した時
  • 「人様に迷惑をかけるな」「続けること」の大切さを伝えていく
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 朝食と夕食は家族そろって食べる 二 食事のときはテレビを消す  我が家では、家訓のような厳格なものはありませんでしたが、右の二つは、何度も話されていたという記憶があります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 親が育てる算数ができる子・国語ができる子
  • 算数
  • 難問への挑戦―問題選択システム
  • 間違った時が、ポイント。黙ってバツをつけます。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育/算数・数学
本文抜粋
一 難問には知的興奮がある どこのお子さんもなぞなぞ遊びをしたことがあると思います。子ども達にとって、とっても楽しい遊びです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 今に生かす子育ての知恵
  • よく遊びよく学ぶ子は育つ
  • 「よく遊ぶ」が、子どもの生活の基本 それを大人が変えている
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年2月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 自然の摂理 今、「早寝、早起き、朝ごはん」という標語がどこの学校でも見受けられます。 私の勤務する学校でもこの標語が掲げられています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体験が語る今どきの子ども部屋の条件
  • 子ども部屋のQA
  • 発達段階で考える子どもと過ごせる時間は多くない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 こんなに違う男の子、女の子の対応術
  • 男の子の事件簿
  • 初期の「万引き」は、教育のチャンス!
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年11月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 万引き 子どもは、欲しいものがあります。見た瞬間に欲しくなることもあります。 その欲しい物を知らない間にポケットに入れてしまうこともあります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもがやる気を起こす“8つの場面”
  • やる気を起こす“8つの場面”
  • Gほめられるとやる気になる
  • ほめられサイクルを作ろう
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年10月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
脳からいい物質がでる ほめられると、誰でも気持ちのいいものです。これは、脳の中から、気持ちよくする物質が出ているそうです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学力が伸びる学習習慣
  • 効果絶大の8つの学習習慣のドラマ
  • Eできない時はやり方を写す
  • 写すことで、「わり算の筆算」クラス平均99点をとった
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
算数平均99点 4年生を担任しているときでした。わり算の筆算を学習します。4年生で、初めてわり算の筆算を学びます。このときに躓いたら一生わり算で困ることになります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “子どもの笑顔”は家庭と学校の責任
  • 運動会・音楽会(行事)あの時の子どもたちの笑顔
  • 一生懸命の先に見えて来るものがある
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年7月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◇一生懸命が美しい 昨年の運動会に「よさこいソーラン」を初めて指導しました。 最初は踊りの振り付けと音楽のテンポが速くて、ぜんぜんついていけませんでした…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 家庭でマネできる“優れた教師”のワザ
  • 「教師力セミナー」ライブで参加して
  • 教師の行為には、意味がある
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◇特別支援教育を主張 東京で行われた教師力セミナーに出演させてもらいました。会場には1000名を越える参加者です。提案時間は、数分という中での提案です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 担任教師とのつきあい術 基礎編・応用編
  • Aランクの担任とのつきあい方
  • 自分の子どもの言い分だけを鵜呑みにしない。事実確認が大切です。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◇相談する Aランクの教師はすぐに見分けることができます。それは、毎日の子どもの顔を見ればすぐにわかります。基本的に顔の表情が明るいことが上げられます…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもの夢―なりたいものへの実現戦略
  • スポーツ指導・スポーツ体験―教師が辿った道
  • 夢は、実現する
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年3月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「夢」は、実現する 私は、小学校の5年生から剣道を始めました。小学校に初めてスポーツ少年団剣道部ができた時からです。初めてできた部ということもあり、当時はとても人気が高かったです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもの時こそ「絶対させたい体験」ベスト10
  • 教師になった今、子どもの頃をふりかえってよかった体験
  • ペットを飼う体験を通して、命の大切さを学ぶ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年7月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
命の大切さを 今思い出しても、辛い、後悔している思い出があります。小学校四年生の時のことです。 私は、小学校のころから「やんちゃ」だったと思います。いたずらばっかりしてきました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教師・読者座談会 (第21回)
  • 思春期のお子さんと、どのように過ごしていますか
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
本日は、子どもTOSSデーで呼びかけた十二名の保護者の方にお集まり頂きました。 1 お子さんと会話をしていますか…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 古今東西人類の知恵「子育て語録」
  • 子どもを伸ばすコツ子どもをダメにするコツ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年4月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
子どもには、すべての最も大きな可能性がある。 (L・N・トルストイ)  これは、トルストイの言葉です。多くの教師は、このことの真実を知っています。ダメだダメだと思って教育をすると、本当にダメになってし…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ボランティアの心を育てる
  • 触れるときに触ろう 黄金の時期は、今しかない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年11月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
大切なシングルエイジ 大切な大切な教育があります。体と体のふれあい教育です。 例えば、親子での読み聞かせです。ひざの上で、お話を読んであげます…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ボランティアの心を育てる
  • 読み聞かせでボランティアの心を育てる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年4月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育
本文抜粋
子どもを育てる時、どの子も「やさしい心」を持ってもらいたいと思う。 「ボランティアの心」と大上段に構えず、「人に役立つ心」「誰にたいしてもやさしく接する心」と置き換えるとわかりやすい…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学びたい日本の子育て 我が家の教育方針
  • 特集巻頭
  • 家庭の方針が子どもを育てる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
「家庭教育の方針」と言うと、大げさに聞こえるが、しかし、ほとんどの家庭には「家庭教育の方針」が存在する…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学びたい日本の子育て 我が家の教育方針
  • 日本の子育て文化の伝統
  • 「地域全体がビッグファミリー」を再生しよう
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
山谷 えり子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一九九九年、和辻哲郎文化賞を受賞した渡辺京二氏の「逝きし世の面影」を最近あらためて読み返したところ、幕末から明治初期にかけて来日した外国人が見た日本の家庭、子供の描写がありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学びたい日本の子育て 我が家の教育方針
  • 日本の子育て文化の伝統
  • 美しき日本の伝統文化 〜和装に宿る日本の心〜
書誌
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
著者
山中 典士
ジャンル
その他教育
本文抜粋
戦後、わたしたち日本人が失ってしまったものに、誇りと自信、そして礼があります。 戦前、「礼儀正しい国」と呼ばれた日本が、伝統である礼まで失ってしまったことは、たいへん悲しいことです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ