-
- 2022/4/18
- 著者インタビュー
- 社会
今回は梅津正美先生に、新刊『中学校社会 指導スキル大全』について伺いました。
梅津 正美(うめづ まさみ)
鳴門教育大学理事・副学長。博士(教育学)[広島大学]。広島大学大学院教育学研究科教科教育学専攻博士課程前期修了。島根県立高等学校教諭、広... -
- 2022/4/15
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は中尾繁樹先生に新刊『中学校特別支援教育 指導スキル大全』について伺いました。
中尾 繁樹(なかお しげき)
関西国際大学教育学部教育福祉学科教授・同大学大学院人間学行動科臨床教育学専攻教授
同志社女子大学非常勤講師 神戸親和女子大学非常勤講... -
ボディパ&ボイス(11)
- 2022/4/15
- ボディパ&ボイス
- 学級経営
動画1 「ヘイヘイリズム」でアドリブ&エンディング
時期:2010〜2019年度
講座名:九州社会教育主事認定講座より「ボディパーカッション教育」
主催:文部科学省、主管:九州大学
場所:九州大学
参加者:20代〜50代の教師、教育関係者
指導者:山田俊之
4... -
- 2022/4/11
- 教育動画ライブラリ
- 指導方法・授業研究
【初任者必見】漢字ドリルの問題をそのまま写すだけでは、子どもは漢字を覚えません! そこで、【意外と知らない!漢字ドリルの素晴らしい機能】を活用した、小学生でもできる!効率の良い漢字の勉強方法を教えます。おまけで字をキレイにする方法も公開します!
◎... -
- 2022/4/10
- とっておき算数授業
- 算数・数学
本時のねらい
3口の加法において、前の2口を先に足しても、後ろの2口を先に足しても、答えは同じになることを理解するとともに、( )を用いる意味を理解する。
板書
板書のとっておきポイント
・子どものつぶやきや発言を、吹き出しを用いて可視化する。
... -
- 2022/4/8
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回はごーや先生に新刊『手指の発達を支援する手作り教材アイデア』について伺いました。
ごーや
作業療法士。
病院で発達障害をもった子どもたちのリハビリに携わる傍ら、Instagramでも療育に関心のある保護者、支援者、教育者向けに、「早い、簡単、安い」をコ... -
LD,ADHD&ASD 2022年4月号
- 2022/4/6
- Eduマガのヨミカタ
- 特別支援教育
『LD,ADHD&ASD』2022年4月号の特集テーマは、「見る力」を育む「ビジョントレーニング」―概論・アセスメント・指導の実際―です。
「見る」ことにより得られる情報は非常に重要です。文章を読む際は教科書の文字を目で追い、文字を書く際には字形が整うようにノ... -
道徳教育 2022年5月号
- 2022/4/6
- Eduマガのヨミカタ
- 道徳
1人1台端末の配布から約1年。『道徳教育』2022年5月号では1人1台端末の道徳授業アイデアを徹底特集!
「Googleアプリの有効的な使い方」から「型に縛られない柔軟な発想の活用アイデア」まで紹介しています。
デジタルマスターが実はやっている道徳授業でのGoogl... -
- 2022/4/5
- 国語科指導技術
- 国語
国語授業に期待感を持たせたいなら?
基本的には多くの子達が新鮮な気持ちで熱心に取り組んでくれる新年度の授業開きです。いい加減なものではなく、「今年の国語の授業は面白そうだ」とか「これからの授業が楽しみだ」という思いを子どもに持たせたいものです。
... -
- 2022/3/31
- Eduアンケート
- 教育学一般
先生のみなさん、2021年度お疲れさまでした。突然ですが、春休み中のこの時期には、給食が出ないためお昼ご飯はお弁当やカップ麺で済ませるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
給食の人気メニューと...