ジャンルで記事を選ぶ
指導方法・授業研究
教育学一般
学習指導要領・教育課程
評価・指導要録
教職課程・教員研修
学校経営
学級経営
授業全般
教師力・仕事術
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
生活・生徒・進路指導
人権教育
その他教育
幼児教育
その他
最近の記事
1人1台端末の授業づくり(9)
1年間継続してきたことはなんですか?
〜2つのメインで1つのメインのタブレット端末授業〜
香里ヌヴェール学院小学校
樋口 万太郎
2022/2/20
1人1台端末の授業づくり
授業全般
みなさんは普段継続して取り組んでいることはなんですか。
三日坊主になっていませんか。
1 継続して取り組んできたことはなんですか?
2月となりました。もうすぐ今年度が終わろうとしています。
少し早いですが、今年度を振り返ってみましょう。
みなさんが...
この記事を読む
社会との関わりを意識した公民授業に向けて
玉川大学教育学部教授
樋口 雅夫
2022/2/18
著者インタビュー
社会
今回は樋口雅夫先生に、新刊『新3観点の学習評価を位置づけた中学校公民授業プラン』について伺いました。
樋口 雅夫(ひぐち まさお)
玉川大学教育学部教授。広島大学大学院教育学研究科教科教育学専攻博士課程前期修了。岡山県教育委員会、岡山県立高等学校...
この記事を読む
持続可能なハイブリット授業の在り方と具体的方法
京都府公立小学校
坂本 良晶
2022/2/18
教育オピニオン
授業全般
コロナの影響により都市部を中心に欠席者が多数出ている学校が増えてきています。それを受け、1人1台のタブレットを活用し、教室と欠席児童宅とを繋いだハイブリッド授業が展開される例が多く見られるようになりました。
その現状を確かめようとTwitterのアンケ...
この記事を読む
つまずきは深い学びの宝物
聖心女子学院初等科
森 勇介
2022/2/17
著者インタビュー
算数・数学
今回は森勇介先生に新刊『つまずきを生かした算数の学び合い』について伺いました。
森 勇介(もり ゆうすけ)
聖心女子学院初等科教諭。
神奈川県立多摩高等学校、東京学芸大学卒。川崎市内公立小学校、横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校などを経て現...
この記事を読む
ボディパ&ボイス(9)
飛び込み授業で200人が一気に集中するテッパンアイテム「ハンカチリズム」
九州大谷短期大学
山田 俊之
2022/2/15
ボディパ&ボイス
学級経営
動画1 小学校低学年「ハンカチリズム」
時期:2021年12月
場所:福岡県内の小学校体育館
参加者:小学校低学年児童約200名
指導者:山田俊之
内容:リズム遊び「ハンカチリズム」などを実施
「ハンカチリズム」はテッパンアイテム
私は現在、教職課程、幼児...
この記事を読む
【盛り上がる音楽ゲーム】コロナ禍でも安心してできる!音楽授業のアイデア5選〜小学生向け〜
Youtubeチャンネル
「音大卒があなたのお困り助けます。」
2022/2/11
教育動画ライブラリ
指導方法・授業研究
「音楽って、難しい。指導法がわからない…」と、困っている先生の声をよく聞きます。私は、「音楽は難しくない」ということを、日本全国の先生に伝えたいと思っています。
音楽は、音を楽しむと書きます。学習指導要領の目標にもある、豊かな情操を培うためには、...
この記事を読む
板書王のとっておき算数授業(21)
はさみうち!円の周りの長さはどれくらいでショー!?
5年「正多角形と円」(7/10時間)
新潟県新潟市立上所小学校
二瓶 亮
2022/2/10
とっておき算数授業
算数・数学
本時のねらい
円に内接する正多角形や円に外接する正方形の周りの長さを用いて円の周りの長さについて考え、円の周りの長さは直径の3倍から4倍の間になることに気付く。
板書
図1
板書のとっておきポイント
・前時でも用いた正多角形の図を横に並べて提示し、周...
この記事を読む
子どもと共に、豊かにくらす
関西学院初等部
宗實 直樹
2022/2/10
著者インタビュー
今回は宗實直樹先生に、新刊『1人1台端末で変える!学級づくり365日のICT活用術』について伺いました。
宗實 直樹(むねざね なおき)
関西学院初等部教諭。社会科授業UD研究会所属。授業研究会「山の麓の会」代表。1977年兵庫県姫路市夢前町に生まれる。「宗...
この記事を読む
さあ!学級づくりをアップデートしよう!
京都教育大学附属桃山小学校
樋口 万太郎
2022/2/10
著者インタビュー
学級経営
今回は樋口万太郎先生に、新刊『GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の学級づくり』について伺いました。
樋口 万太郎(ひぐち まんたろう)
1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校を経て、2016年より京都教育大学附属桃山...
この記事を読む
授業をバージョンアップする!「学習課題」と「単元デザイン」のヒントが盛りだくさん
社会科教育 2022年3月号
教育zine編集部
中野
2022/2/9
Eduマガのヨミカタ
社会
『社会科教育』2022年3月号の特集は「最新情報で考える!価値ある学習課題と単元デザイン」です。
授業の中で、子ども達に確かな力をつけていくために、単元を通して追究できる課題を設定し、学びの過程を考えながら取り組んでいく、このことは不変であると思いま...
この記事を読む
«
1
…
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
…
510
»