指導技術の教科書
強力執筆陣が、学級経営・教科指導などについて、とっておきの指導技術をウェブ連載! これを読めば教師力アップ間違いなし!
終了した連載
最近の記事
  • 「協働的な学び」を実現する算数授業のつくり方(1)
    東京学芸大学附属小金井小学校加固 希支男
    • 2022/6/25
    • 協働的な学び
    • 算数・数学
    2021年1月26日に出された中央教育審議会答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現〜(答申)」(以下、中教審答申)において、「個別最適な学び」と「協働的な学び」という言葉が示...
  • 学級経営12か月のチェックポイント(1)
    神奈川県私立小学校熱海 康太
    • 2022/6/20
    • 学級経営チェックポイント
    • 学級経営
    チェックポイント
    ・雨の日の「安全」
    ・雨の日の「遊び」
    ・雨の日の「心」
    雨の日の「安全」
    まず、雨の日に留意しなければならないのは「安全」です。廊下が濡れて滑りやすくなっていることや登下校の歩行の仕方、傘の扱い方など指導すべきことが多くありま...
  • 作文指導を変える(1)
    京都橘大学教授池田 修
    • 2022/6/15
    • 作文指導を変える
    • 国語
    作文は、大変。書く児童生徒も、指導する先生も、宿題で持って帰ってこられた家庭も大変。なぜ、作文は大変なのでしょうか。一言で言えば、「書き方を知らないから」「書かせるための指導方法を知らないから」ではないかと思います。
    そんな方法があるのでしょうか...
  • 1人1台端末の授業づくり(13)
    香里ヌヴェール学院小学校樋口 万太郎
    • 2022/6/10
    • 1人1台端末の授業づくり
    • 授業全般
    みなさん、こんにちは。樋口万太郎です。
    今期も引き続き、連載していきます。よろしくお願いします。
    実は、この4月から学校が変わりました。そのため、様々な変化がありました。
    様々な変化の中で、この連載と関わっていることは、
    ・iPadからChromebookにな...
  • 研究主任の仕事大全(1)
    まずは「実態調査」から始める
    立命館小学校丸岡 慎弥
    • 2022/6/5
    • 研究主任の仕事大全
    • 教師力・仕事術
    この春に研究主任になった先生、研究テーマを何にするか悩んでいませんか。まずは、研究の方向性を探るための「実態調査」から始めましょう!
    管理職への聞き取り調査をする
    校内の研究は、「学校の文化をつくる」という大きな役割を担っています。そのため、学校...
  • 「個別最適な学び」を実現する算数授業のつくり方(12)
    東京学芸大学附属小金井小学校加固 希支男
    • 2022/5/25
    • 個別最適な学び
    • 算数・数学
    個別最適な学びと聞くと、「どういう授業をすればいいの?」という疑問が頭に浮かびます。そうなると、どうしても個別学習や子供だけで行う一斉授業といった、学習形態に目が向きがちです。
    個別最適な学びを考えるとき、学習形態に目を向けることは不可欠です。一...
  • 1人1台端末の授業づくり(12)
    香里ヌヴェール学院小学校樋口 万太郎
    • 2022/5/20
    • 1人1台端末の授業づくり
    • 授業全般
    この春、タブレット端末の活用の仕方・使い方に関する書籍がたくさん出版されました。ここまで出るのか!?と正直思いました。まぁ、私も出版したのですが…。それらの書籍を数冊読んだり、教育zineを読んだりして思うことがあります。
    それは、「タブレット端末の活...
  • ボディパ&ボイス(12・最終回)
    九州大谷短期大学山田 俊之
    • 2022/5/15
    • ボディパ&ボイス
    • 学級経営
    動画1 ボイスアンサンブル「楽しい読書」
    時期:2021年
    場所:福岡県筑後市内の小学校のお楽しみ集会
    指導者:山田俊之
    下記より直接YouTubeへアクセスいただくと、字幕が判読しやすくなります。
    https://www.youtube.com/watch?v=P2YgJIKPGxo
    リズムが流れる...
  • 学べる子ども塾 塾長トチギッコ探偵社
    • 2022/5/11
    • 教育動画ライブラリ
    • 指導方法・授業研究
    教員には教員(公務員)ならではのルールがあります。
    今回紹介している内容は自治体や学校によって異なりますが、基本的な流れは共通しています。
    全て覚える必要はないので「こんなこともあるんだ」と頭の隅に入れておくと良いと思います。
    (現場に出たらその...
  • 板書王のとっておき算数授業(24・最終回)
    5年「合同な図形」(5・6/7時間)
    新潟県新潟市立上所小学校二瓶 亮
    • 2022/5/10
    • とっておき算数授業
    • 算数・数学
    本時のねらい
    合同な四角形の作図について、既習である合同な三角形の作図方法を生かして考え、5つの条件で作図できることに気付く。
    板書
    図1
    板書のとっておきポイント
    ・考えと考えのつながりを矢印等で表現する。
    ・比較がしやすいよう、図は横一列に並べ...