-
中学校道徳サポートBOOKS中学校道徳板書スタンダード&アドバンス
- 刊行:
- 2021年8月20日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 中学校
- ヒントになることが多く、参考になる。2024/7/26maron
-
「主体的に学習に取り組む態度」を育てる社会科授業づくりと評価
- 刊行:
- 2021年11月18日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 社会科の理論の本を探していて、本書と出会いました。前評判通り、体系的に解説されており、とても勉強になる骨太の一冊でした。ありがとうございました!2024/7/26香川県中堅教員
-
数学教育 2024年5月号永久保存版 授業、評価で使える良問100題
- 刊行:
- 2024年4月8日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中・高
- 各学年・単元ごとに豊富な問題数が掲載されており、導入や応用の指導の参考になりました。2024/7/2650代・中学校教諭
-
教師のためのマインドフルネス入門―ストレスをコントロールする力の鍛え方―
- 刊行:
- 2021年11月18日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- ちょうどマインドフルネスについての書籍をいろいろと読んでいたところ、教員向けに特化した本書を見つけ、「これは!」と思い、購入させて頂きました。本書は、マインドフルネスの教員向けの入門書としてはこれ以上ない内容だと思います。とても勉強になりました。2024/7/26香川県中堅教員
-
板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校算数 2年上令和2年度全面実施学習指導要領対応
- 刊行:
- 2020年2月28日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- よく使ってます2024/7/2630代・小学校教員
-
板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校算数 2年下令和2年度全面実施学習指導要領対応
- 刊行:
- 2020年7月22日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- そのまま授業で使えます2024/7/2630代・小学校教員
-
特別支援教育における3観点の「学習評価」 【各教科・段階別】通知表の文例集と記入例
- 刊行:
- 2020年10月23日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小・中・高
- 言い回しなども例文で確かめられるので評価についてとても参考になりました。2024/7/2630代・小学校教員
-
社会科教育 2024年8月号今知りたい!政治・経済の仕組みがわかる授業デザイン
- 刊行:
- 2024年7月8日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小・中・高
- 政治と経済のことはイメージでしか語られないが、その迫り方のヒントがあっておもしろかった。2024/7/2650代 小学校教諭
-
「日常アレンジ」大全この一手で、学級経営・授業づくりが大きく変わる!
- 刊行:
- 2022年1月14日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- わかりやすい2024/7/2630代・小学校教員
コメント一覧へ