-
教師が30代で身につけたい24のこと
- 刊行:
- 2016年2月4日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- 30代の自分にとって、時に学校内での立ち位置や、周囲との関わりに悩むことがありました。しかし、学校運営の中核として、30代がその在り方に求められるものが多いのも事実です。本書は、30代教員のそうした在り方を教えてくれます。2016/3/30げんちゃん
-
教師が40代で身につけたい24のこと
- 刊行:
- 2016年2月4日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- 自分は30代ですが、学校内での立ち位置、立ち居振舞い、そして学校外の自分を振り返り、今後に向けた指針を立てる一冊になりました。周囲の同僚の人生にも深く関わっているという主張に、自分自身の仕事の在り方を見つめ直さざるを得ませんでした。2016/3/30げんちゃん
-
できる先生が実はやっている 授業づくり77の習慣
- 刊行:
- 2016年3月10日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中・高
- 授業づくりの方法を具体的に学ぶことが出来ました。2016/3/3030代・小学校教員
-
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ29CanDoで英語力がめきめきアップ! 中学生のためのすらすら英文法
- 刊行:
- 2014年5月1日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 授業の中でのペア活動や、家庭学習でも活用できるわかりやすい教材だと感じました。新学期からさっそく使わせていただきたいと思います。2016/3/2930代・中学校教員
-
算数完ペキ習得!授業で使える新難問・良問=5題1問選択システム 5年
- 刊行:
- 2012年6月11日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 子どもが喜んで取り組みました。2016/3/2940代・小学校管理職
-
スペシャリスト直伝! 学級づくり成功の極意
- 刊行:
- 2011年4月8日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- 実務に直撃する使える書です。かつ、もととなる考えが骨太のため、揺るがない教師の極意が学べます!2016/3/2930代・小学校教諭
-
THE教師力ハンドブック音読指導入門 アクティブな活動づくりアイデア
- 刊行:
- 2016年1月14日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 具体的で分かりやすく、実践しやすい。しかも魅力的な実践が多い。音読の奥深さを実感した。2016/3/2920代・小学校教員
-
赤坂真二―エピソードで語る教師力の極意
- 刊行:
- 2013年6月19日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 赤坂先生の本は、実践的で即使えます。2016/3/2930代・小学校教員
-
モラルジレンマ教材でする白熱討論の道徳授業=小学校編
- 刊行:
- 2012年8月3日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- ジレンマ教材は扱いやすく盛り上がります。2016/3/2930代・小学校教員
コメント一覧へ