-
教師修業13向山洋一の学校論教育課程論
- 刊行:
- 1987年
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 一日も早く、本が読みたいです。2010/10/10
-
教育新書1111年の授業・1年の学級経営
- 刊行:
- 1990年
- ジャンル:
- 教育学一般
- 対象:
- 小学校
- ぜひ読みたい学びたい本として、復刊を熱望します!2010/10/9
-
教師修業13向山洋一の学校論教育課程論
- 刊行:
- 1987年
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 今年から教務主任をしています。
向山先生の『大塚の教育』を追いかけていきたいと思っています。
復刊して嬉しいです。2010/10/8
-
図工科ニューヒット教材集1絵画・版画編
- 刊行:
- 2010年7月28日
- ジャンル:
- 図工・美術
- 対象:
- 小・他
- 1ページに1題材で準備するものと手順・作品例がコンパクトに紹介されていて、参考にしやすい。「おっ」と思わせる楽しい教材も数多く紹介されており、手元に置いておきたい1冊。2010/9/22ダルジュロス
-
成功する小学校英語シリーズ3外国語活動をもっと楽しく知的にする! 英語ゲーム&教材アイデア60
- 刊行:
- 2010年8月30日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 小学校
- 待望のゲーム集を出していただき、うれしい限りです。他社からもゲーム集が多く出版されていますが、チャプター1のように、ゲームの有効性、考え方がしっかりと書かれているものは皆無です。しかも、今までは既成のゲームで授業をしていましたが、いまいち子どもたちの反応が悪く悩んでいました。しかし、チャプター3で自分でも様々なゲームが作れること知り、自分の子どもたちにも合った活動を創ろうと思いました。何か勇気と元気が出てきました。ありがとうございました。明治小学校の実践と菅先生の考え方には本当の子どもたちへの愛を感じています。2010/9/14朝ご飯はミックスジュース
-
授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ12少しの工夫で効果4倍! 魔法の英語語彙指導アイデア
- 刊行:
- 2010年1月6日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 中学校英語教員です。
この本の魅力を一言で言うと「わかりやすさ」です。
読むのに時間がかからず、明日の授業から使えます!
語彙は一度で身に付くものではありませんので、変化のある繰り返しの中で定着を図る必要があります。
タイトルに「少しの工夫で効果4倍!」と書かれてありますが、私は効果10倍だと思います。
正直そのまま使えるものと、そうでないものがありましたが、たくさんのヒントがもらえました。
特に、各左ページの「活動のポイント」では、なぜこの活動が有効なのかを理論的に検証されており、読んでいて「なるほど」と思う部分がたくさんありました。
現在、中1〜中3まで指導していますが、生徒たちも大変この活動を楽しみにしています。私も教材研究が楽しくなりました!ありがとうございました!
この本に出会えて本当に良かったです。2010/8/8Daddy
-
社会科教育 2010年3月号政治単元―大活躍の“身近な題材資料”100選
- 刊行:
- 2010年2月8日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小・中
- いつも現場で即戦力となる話題や、教材研究の素晴らしい実践報告が満載です。
現場教師のみならず、教職に情熱を燃やす学生や社会人の皆様、また、各教育機関関係者にも、もう一度原点を振り返る意味で、読んで頂きたいお勧めの1冊です。
私もとっても大好きな月刊誌。
皆さんも是非お手にとってご覧下さいね!2010/7/9あおぞら
-
向山型算数教え方教室 2010年7月号文章題の決り手「イラスト・テープ・線分・面積」図
- 刊行:
- 2010年6月7日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- TOSSランドに載っていない算数の詳しい指導内容も月々の先生方の指導案の投稿で、こうすればいいのかあ・・と時間のない中でも、すばやく授業を組み立てることができるのもこの雑誌のおかげです。ほんとうにありがたいです。子供に先生の算数ってわかりやすいねえ・・と言われてとてもうれしかったです。2010/6/28はるこ
-
授業力&学級統率力 2010年7月号子どもの問題行動と学びへの支援
- 刊行:
- 2010年6月7日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 心から読みたいと思った雑誌です。よく本を買って読みますが、どこか読まなくちゃという気持ちがあるのが正直なところですが、この雑誌に関しては心から読みたいなと思える内容のものばかりです。月曜日こそ笑顔で!などいろいろな知恵を身につけることができます。ありがとうございます。2010/6/28はるこ
みなさんも投票してください☆
コメント一覧へ